1. ロールキャベツは冷凍できる?
ロールキャベツは、一般的に冷蔵保存することが多い。しかし、ロールキャベツは冷凍保存も可能となっており、加熱前でも加熱後でも冷凍できる。冷凍保存する主なメリットには、3週間~1か月程度の長期保存ができることや、食べたいときに1個だけ調理できることなどがある。特に、時間があるときにまとめて作っておき、長期保存しておけることが魅力の一つとなっている。
2. ロールキャベツの基本的な冷凍方法
ロールキャベツは加熱前のものでも、加熱後のものでも冷凍保存が可能だ。しかし、それぞれやり方やポイントなどが異なる。ここでは加熱前・加熱後それぞれの冷凍保存のやり方・手順を紹介する。
【加熱前】ロールキャベツの冷凍方法・手順
1.ロールキャベツを1個ずつ食品用ラップで包む
2.冷凍用保存袋に重ならないよう並べて入れる
3.しっかりと袋の口を閉じてから冷蔵庫に入れる
2.冷凍用保存袋に重ならないよう並べて入れる
3.しっかりと袋の口を閉じてから冷蔵庫に入れる
【加熱後】ロールキャベツの冷凍方法・手順
1.保存容器にスープごとロールキャベツを入れる
2.保存容器にフタをしてから、冷凍庫に入れる
※ロールキャベツとスープの粗熱は十分取っておく
※スープはロールキャベツが浸かるくらい入れる
2.保存容器にフタをしてから、冷凍庫に入れる
※ロールキャベツとスープの粗熱は十分取っておく
※スープはロールキャベツが浸かるくらい入れる
3. 冷凍ロールキャベツのおすすめ解凍方法
冷凍ロールキャベツの解凍方法も加熱前・加熱後でそれぞれ異なる。基本は、加熱前のものはそのまま加熱し、加熱後のものは電子レンジ解凍するとよい。以下でそれぞれの解凍方法も確認しよう。
【加熱前】冷凍ロールキャベツの解凍方法
加熱前の冷凍ロールキャベツは、解凍せずにそのままスープと一緒に煮こむようにしよう。煮立ったら弱火にかけて15分ほど煮込んだら、美味しいロールキャベツの完成だ。自然解凍したり電子レンジ解凍したりすると水分が出てしまい、うま味や食感が損なわれる可能性があるため注意しよう。
【加熱後】冷凍ロールキャベツの解凍方法
加熱後の冷凍ロールキャベツは、自然解凍させるか電子レンジ解凍がおすすめだ。自然解凍させるなら事前に冷蔵庫に移しておき、電子レンジ解凍させるならフタを外してから加熱しよう。なお、保存容器が「電子レンジ不可」の場合は、自然解凍させてから耐熱容器などに移して加熱するとよい。
4. ロールキャベツの冷凍方法に関するよくある質問
ここまで、ロールキャベツの冷凍方法・解凍方法について詳しく解説してきた。しかしまだ「冷凍しても傷むことがあるのか」や「冷凍ロールキャベツは何に注意して加熱すべきか」などが気になる人もいるだろう。そこで最後に、ロールキャベツの冷凍方法に関するよくある質問・疑問に回答する。
Q1.冷凍しても傷むことはある?
ロールキャベツを正しく保存していても、冷凍が不十分だったり、再冷凍を繰り返したりしていると劣化する可能性がある。また、酸化や乾燥といった「冷凍焼け」の可能性もある。そのため、冷凍保存の目安は3週間~1か月程度だが、できる限り早く食べ切るようにしよう。なお、明らかな異臭がしたり、カビが生えたりしている場合には、無理して食べずに捨てるようにしよう。
Q2.加熱調理する際の注意点は?
冷凍ロールキャベツを加熱調理する際には、必ず中央部まで火を通すようにしよう。ロールキャベツのタネにはひき肉などが使われており、加熱が不十分だと食中毒などのリスクも出てしまう。そのため、ロールキャベツを加熱したあとは、中までしっかりと火が通っているかを確認するのが重要だ。
結論
冷凍方法と解凍方法を知っていれば、ロールキャベツを作り置きすることも可能だ。大量にロールキャベツを冷凍ストックしておいて、その日の気分に合わせて和風スープ・クリームスープ・トマトスープ・コンソメスープなど、スープの味を変えて楽しむようにしよう。
この記事もCheck!