このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【アクアパッツァ】の正しい保存方法。冷凍保存はできる?

【アクアパッツァ】の正しい保存方法。冷凍保存はできる?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 黒沼祐美(くろぬまゆみ)

鉛筆アイコン 2020年2月15日

「アクアパッツァ」の正しい保存方法について、ご存知の方は意外と少ないのではないだろうか?アクアパッツァは魚介類を多く使うため、保存できる期間が短く感じられる。しかし、実は冷凍保存も可能なため、長期保存をすることが可能なのだ。この記事では、そんな便利な冷凍保存方法のほかに、冷蔵保存方法や解凍方法についてもお届けしよう。

  

1. アクアパッツァの正しい保存方法とは

イタリア料理の代表的な料理の一つであるアクアパッツァは、メイン食材は白身魚を、そしてそのほかの基本となる食材にミニトマトを使う。あとは、あさりやブラックオリーブを入れることが多い。魚介を盛りだくさんにすることでとても豪華に見えるし、ミニトマトの赤みがおしゃれさも醸し出してくれるため、なんとも手のかかった料理に思えるだろう。しかし、そのイメージとはうって変わって、実は作り方がとてもシンプルだ。そのうえ、正しい保存方法を知っておけば意外にも保存がきくのだ。とても重宝する料理なので、ぜひここで正しい保存方法を学んでいってほしい。

なお、アクアパッツァに使う魚だが、切り身でも1尾をまるごと使ってもよい。ただし、後者の場合は、下処理をていねいに行っているかどうかで保存期間に影響が出る。具体的には、内臓を取りのぞき、血合いをしっかりと洗い流してから調理することが、おいしく保存できる秘訣だ。魚がはじめに傷んでくるのが内臓のため、残った状態で保存してしまうと生臭さがどんどん増してしまうので気をつけよう。

2. アクアパッツァを冷蔵保存するならにおい移りも気にしよう!

作ってから2日で食べきるのであれば、冷蔵保存で構わない。ただし、魚の臭みがどんどん出てしまうので、できれば作った当日に食べることをおすすめする。
だが、もし冷蔵保存する場合には清潔な密閉容器に入れよう。なぜ密閉容器がよいかというと、単純に空気中の雑菌に触れづらくなり腐りにくくなる、というのがひとつ。
アクアパッツァを作る際にたっぷりと使ったニンニクのにおいが、ほかの食材や庫内に移らないようにするため、というのがもうひとつの理由である。なお、保存容器そのものへのにおい移りを気にするようであれば、ガラス製やホーロー製の容器で冷蔵保存することをおすすめする。

また、冷蔵庫へはアクアパッツァが完全に冷えてから入れよう。そうでないと庫内の温度が上がり、ほかの食材などに悪影響を与えるほか、容器内で水蒸気が発生してしまい、味を大きく落とす原因になってしまうのだ。

3. 完成前でも完成後でも冷凍保存OKなアクアパッツァ

ここの章では、アクアパッツァを冷凍保存する方法について紹介しよう。その方法には2つのやり方がある。
完成品を冷凍するのがまずひとつ。あとは、味付けだけして未完成のまま冷凍する方法だ。それぞれの方法を紹介していこう。

完成した状態を冷凍する方法

完成したアクアパッツァを冷凍保存する場合には、こちらもしっかりと冷ましてから、ジッパー付きの保存袋に入れよう。このとき、煮汁も一緒に入れることをおすすめする。あとは一般的な食品と同じく、空気をしっかりと抜くのがコツだ。美味しく食べるには保存期間は1週間程度がよい。また、安心して食べることのできる保存期間は、2週間から1ヶ月程度だろう。

未完成の状態で冷凍する方法

未完成品を冷凍する方法だが、はじめから冷凍保存するつもりで作るのであれば、こちらを選んだほうが味も落ちにくいのでおすすめする。その方法は、クッキングシートに切り身の魚やオリーブオイル、刻んだニンニクなど、すべての食材を乗せてしっかりと包み、ビニール袋に入れて、さらに冷凍用の保存袋に入れて冷凍するというものだ。こうすることで、味がしみ渡るため、美味しくなるうえに調理の手間も格段に減るのだ。保存期間の目安は、1週間程度である。

4. レンジで簡単!アクアパッツァの解凍方法

冷凍保存していたアクアパッツァの解凍方法は、レンジを使うのがおすすめだ。凍ったままのアクアパッツァを耐熱容器に移し、ラップをふんわりとかけてから加熱しよう。レンジにもよるが、切り身を使ったアクアパッツァ1人前なら、6分程度(500Wの場合)で解凍できる。

未完成品のアクアパッツァの解凍方法は、まず冷蔵庫内で自然解凍をしておき、レンジで加熱しよう。切り身を使っているのなら1人前8分程度(500W)を目安としよう。これはあくまで目安のため、食べる前には必ず中までしっかりと火が通っているかどうかを確認するようにしてほしい。

そのほかの食材を追加したいときの解凍方法だが、フライパンで調理する場合のおすすめ方法は、冷蔵庫での自然解凍だ。急ぎのときには流水で解凍するのもよいだろう。

結論

アクアパッツァは見栄えがよいため、たとえ保存していたものをレンジでチンして出したとしても、手抜きに思えないのがよいところだ。「今日は料理するのに気乗りしないから、手抜きしたい」と、いったときのために用意しておくととても重宝するので、ぜひ作り置きおかずのレパートリーに加えておいてほしい。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年2月28日

  • 更新日:

    2020年2月15日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧