このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
マヨネーズ和えだけじゃない!おすすめのごぼうサラダと作り方のコツ

マヨネーズ和えだけじゃない!おすすめのごぼうサラダと作り方のコツ

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 平原あさみ(ひらはらあさみ)

鉛筆アイコン 2021年2月26日

便秘の解消にも効果的といわれるほど食物繊維が豊富で、歯ごたえもよく食べ応えのあるごぼうサラダ。下処理が面倒に思われがちなごぼうサラダだが、コツを掴めば意外と簡単にできるのをご存知だろうか?今回はごぼうサラダの基本の作り方とマヨネーズ不使用のおすすめごぼうサラダをご紹介しよう。

  

1. ごぼうサラダの基本の作り方

まずはごぼうサラダの基本の作り方を確認してみよう。ごぼうサラダのメインはやはりごぼう。そこに人参やきゅうりなど彩りとなる野菜を加えて、マヨネーズで和えるタイプのごぼうサラダが最も一般的なものだろう。ごぼうと人参は食べやすいサイズに細切りにして、さっと茹でてからそのほかの具材や調味料と混ぜ合わせていく。レシピによっては、ゴマやツナ缶などを加えることもあるかもしれない。調味料は至ってシンプルで、マヨネーズをベースに醤油や塩で味を整えるものが多い。マヨネーズは食材の粗熱が取れた段階で加えるのがポイントだ。

2. ごぼうサラダの下ごしらえ

ごぼうサラダは、シンプルな食材かつ調味料のため、その分丁寧に下ごしらえする必要がある。とくにごぼうは、成長過程で土と接しているため正しく下ごしらえしないと土臭さが残って美味しくいただくことが難しいため、ひと手間かけたい食材でもある。さらに繊維が強く、アクもあるため切り方やアク抜き方法にもちょっとしたコツが必要だ。
まず、ごぼうを購入したら流水で汚れや土を丁寧に落とそう。この時に布巾などで優しくこするようにするときれいに土が取れるのでおすすめだ。たわしなどの硬い素材のものでゴシゴシこすってしまうと、皮が傷ついて食感が悪くなるため注意が必要だ。ごぼうの皮近くは香りや旨みが豊富なため、ピーラーなどで厚く皮をむくのではなく、包丁の背で皮を軽くこそげ取るようにするとよいだろう。
また、ごぼうはアクが強く、切り口が茶色く変色しやすいことでも知られている。切り口の偏食を防ぎ白く仕上げるには、切った直後に酢水につけるのがよいだろう。しかし、アクの主成分はポリフェノールのため、長時間水に浸けると栄養成分や風味が流れ出てしまう。ごぼうのアク抜きは手早く行うのがコツといえるだろう。

3. ごぼうサラダにおすすめのごぼうの切り方は?

ごぼうサラダに使うごぼうの切り方はさまざまだが、ごぼうの歯ごたえを存分に楽しみたい場合には千切りがおすすめだ。繊維に沿って縦方向に切る千切りはごぼう特有のしっかりした歯ごたえが魅力のごぼうサラダに仕上げることができる。軽い食感に仕上げたい場合や味のなじみをよくしたい場合は、ささがきにするのがよいだろう。鉛筆を削るように細く薄く切る千切りなら、千切りだと歯応えがあり過ぎて食べにくいと感じる方にも比較的食べやすい。ささがきが苦手な場合は、ピーラーを使ってささがきする方法もある。安定した平らな場所にごぼうを置いて、ピーラーを軽くあてるようにすれば簡単にささがきごぼうが作れるのでおすすめだ。

4. マヨネーズ要らずのおすすめごぼうサラダ

ごぼうサラダのレシピの多くは、マヨネーズで和えるタイプのものが多い印象だが、マヨネーズ要らずのごぼうサラダももちろん存在する。ダイエット中や糖質制限中などの脂質やカロリーを抑えたい場合、マヨネーズを使うことに抵抗を感じる方も多いだろう。そんな時にぜひおすすめしたいのが、マヨネーズ不使用のごぼうサラダだ。
基本のごぼうサラダの作り方同様に、ごぼうや人参などの下茹でが必要な食材の下処理をしたら、ツナ缶・粗挽き胡椒・いりごまとともに混ぜ合わせ、最後にお好みのドレッシングで味を整えれば完成。ドレッシングによってガラッと味付けを変えることができ、アレンジも自在だ。ひじきや枝豆などを加えればさらに色鮮やかになり、見た目も華やかなごぼうサラダに仕上げることができる。
ほかにもピーラーで薄切りにしたごぼうに薄力粉をまぶし、油でカラッと揚げたものをお好きなサラダにトッピングとしてのせるのもおすすめだ。揚げることで食感もよくなり、サラダのアクセントにもなる。ちょっと変わったごぼうサラダに挑戦したい方はぜひ試してみて欲しい。

結論

下ごしらえに手間がかかりそうなイメージの強いごぼうサラダも、コツさえ掴めば意外と簡単にできることがお分かり頂けただろうか?基本のマヨネーズベースのごぼうサラダはもちろん美味しいが、マヨネーズを使わなくてもごぼうサラダを楽しむ方法はたくさんある。この機会に、ごぼうサラダのバリエーションを増やしてみるのもよいかもしれない。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年7月 6日

  • 更新日:

    2021年2月26日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧