このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【ささがき】の切り方とは。ごぼうを使ったつまみや小皿に最適!

【ささがき】の切り方とは。ごぼうを使ったつまみや小皿に最適!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2020年4月 9日

ささがきという野菜の切り方の名前は、笹掻きに由来している。その名前の通り、薄くそいだごぼうの形が笹にそっくりだからだ。今回は、そんなささがきのコツについて紹介する。ぜひマスターして料理に活用したい。

  

1. まな板にごぼうをくっつけて切る

ささがきの切り方だが、慣れないうちは、まな板にごぼうの先をくっつけて、包丁で削り落とすようにすると切りやすいだろう。初めのうちはまな板に傷をつけてしまうかもしれないが、徐々に慣れていくと少なくなるだろう。ごぼうは切った後すぐに水にさらす。ごぼうは変色しやすいから注意が必要だ。

2. 鉛筆削りの要領で

ささがきのコツとしては「鉛筆をナイフで削る姿をイメージすること」だ。鉛筆の芯のほうをナイフで削り、芯を鋭利にしていく。そのため、包丁は小さなものを選ぶ。手に収まる果物ナイフがやりやすいかもしれない。そして手に収まるサイズに切ったごぼうを左手で持ち、削る。

3. 最終兵器はピーラー

ピーラーを使えば、薄く均等にささがきを作ることができる。しかも、簡単だ。しかし、歯ごたえを重視する場合は、ちょうど良い厚さに調整できる包丁の方が向いているだろう。

結論

ささがきは、酒のつまみとしても、小皿として追加の1品としても重宝する。ピーラーで見栄えを綺麗に作るのも良いが、男の料理らしく、無骨に鉛筆削りのようにゴリゴリとささがきをするのも粋ではないだろうか。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年3月 5日

  • 更新日:

    2020年4月 9日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧