目次
1. イングリッシュマフィンは無限大のアレンジができる

イングリッシュマフィンは丸い形で、焼くと表面はカリッと、中はふんわりとして人気のパンだ。もちろん、そのままトーストしただけでも美味しいが、いま話題なのがイングリッシュマフィンを使ったアレンジだ。イングリッシュマフィンはいろいろな具材との相性もよく、合わせる具材によって食事からデザートまで楽しめるのだ。また、イングリッシュマフィンを使うことで、おしゃれな朝食を作ることもできるので、この機会にいろいろなイングリッシュマフィンのアレンジ方法を見ていこう。
2. 肉を使ったイングリッシュマフィンのアレンジ

ベーコンとアボカドのイングリッシュマフィン
朝食におすすめなのが、ベーコンとアボカドをサンドしたイングリッシュマフィンだ。カリカリに焼いたベーコンと、自家製のアボカドディップをサンドする。アボカドディップは、アボカドをつぶしてサワークリームとしょう油、塩、ブラックペッパー、マヨネーズ、わさびをあわせたものだ。わさびがアクセントとなり、ピリ辛の大人の味わいのイングリッシュマフィンサンドになる。
クロックムッシュミートがけイングリッシュマフィン
イングリッシュマフィンを牛乳と溶き卵を混ぜた液に浸して、バターを溶かしたフライパンで焼き、軽く塩こしょうをする。そこにハムとチーズをのせ、ふたをしてチーズを溶かす。皿にのせて、温めておいたミートソースとパセリを飾れば完成だ。ミートソースは市販のもので十分だ。とろけるチーズとミートソースにイングリッシュマフィンがよく合い、本格的な味わいになるだろう。
3. 野菜を使ったイングリッシュマフィンのアレンジ

マヨきんぴらマフィンサンド
夕飯の際に残ったきんぴらを次の日の朝、イングリッシュマフィンにサンドするのもおすすめだ。きんぴらをマヨネーズで和えて、レタスと一緒にイングリッシュマフィンにサンドするだけだ。和風の食材との相性がいいのもイングリッシュマフィンの魅力ではないだろうか。
アスパラとチーズのイングリッシュマフィン
2つに割ったイングリッシュマフィンを軽くトーストし、バターを塗ったらスライスチーズをのせさらにトーストする。そこに茹でたアスパラとマヨネーズをかけるというシンプルな食べ方だ。アスパラの食感とチーズとの相性もよく、手軽に野菜を摂れるアレンジ方法だ。
ほうれん草と卵のサンドイッチ
朝食にピッタリなのが、ほうれん草を使ったサンドイッチだ。ほうれん草とハム、しめじを炒めて、卵でとじたものをイングリッシュマフィンでサンドするだけだ。栄養バランスもよく、しっとりとした具材がモチモチとしたイングリッシュマフィンとよく合う。手軽にバランスの摂れた朝食を食べたい人におすすめだ。
4. イングリッシュマフィンでデザートを作ろう

フレンチトースト
イングリッシュマフィンでフレンチトーストを作るのもおすすめだ。丸い形と甘くてふわふわな食感はフレンチトーストにピッタリなのだ。作り方は、イングリッシュマフィンに卵と牛乳を合わせた液に浸して、バターをひいたフライパンでこんがり焼きあげる。そこにグラニュー糖をかけてカリッとするように焼くのが美味しく作るポイントだ。さらに好みでアイスクリームや生クリームをトッピングすると本格的なフレンチトーストの完成だ。
あんことクリーム
イングリッシュマフィンはあんことの相性もよい。2つに割ってこんがり焼いたイングリッシュマフィンにバターを塗り、あんこ、ホイップクリームをのせたら完成だ。甘い味わいがなんともいえない最高の和風デザートになるのだ。
カフェラテクリームとチョコチップ
ボウルに生クリームと練乳、粉末コーヒーを加えて泡立て、こんがり焼いたイングリッシュマフィンにバターを塗ってホイップを塗る。好みでチョコチップやミントをトッピングしたらできあがりだ。カフェラテクリームが大人の味わいで、自宅で手軽にスイーツを楽しみたいときにピッタリだ。
結論
イングリッシュマフィンは、いろいろな具材に合わせやすいので、アイデア次第でさまざまな食べ方ができる。いつもの具材もイングリッシュマフィンにサンドするだけでも見栄えや食感も違うおしゃれな朝食になることだろう。さらにデザートとしても使えるので、自宅で手軽にスイーツが食べたいときにイングリッシュマフィンを活用してみるのもいいだろう。
この記事もcheck!