このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
つくねハンバーグの作り方を紹介!いろいろな食材と合わせて作ろう!

つくねハンバーグの作り方を紹介!いろいろな食材と合わせて作ろう!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 藤江美輪子(ふじえみわこ)

鉛筆アイコン 2020年11月18日

つくねハンバーグの人気レシピにはいろいろな種類がある。今回は、たれが美味しい基本のつくねハンバーグや、低カロリーでも大満足な豆腐つくねハンバーグ、さっぱり大人味の大葉とつくねのハンバーグ、シャキシャキ食感のれんこんとつくねのハンバーグを紹介する。

  

1. たれが美味しい基本のつくねハンバーグの作り方

甘辛のたれが食欲をそそり、ごはんがすすむ人気献立のつくねハンバーグ。最初に基本的なつくねハンバーグの作り方と、たれの作り方を紹介しよう。用意するのは、鶏ひき肉・塩・こしょう・ねぎ・しょうが・しょうゆ・みりん・砂糖・水・大根・卵黄・大葉・小麦粉・サラダ油だ。
まず下ごしらえとして、しょうがはみじん切りに、ねぎは粗いみじん切りに、大根はおろしておく。次にボウルに鶏ひき肉と塩こしょうを入れて粘りが出るまで練る。練り込むときに使用する塩の目安は肉の1%程度だ。しっかり練らないと水を加えてもなじまないため、よく練ることが美味しく仕上げるポイントのひとつ。
肉に粘りが出たら水と小麦粉を入れて練り、全体が混ざったらねぎとしょうがを加えてさらに練る。練った肉だねを食べやすい大きさに等分し、それぞれ厚さ1cmほどの小判の形にする。サラダ油をフライパンに入れて中火で熱し、成形したものを並べて2分ほど焼く。焼き色が付いたら裏返し、ふたをしてさらに弱火で3分ほど火を通す。焼けたら火を止めて、いったん取り出す。
次にたれの材料である、しょうゆ・みりん・砂糖・水を合わせておく。フライパンに残っている油をキッチンペーパーで拭き取り、たれを入れて中火にかけ、とろりとしたらつくねを戻し入れて絡める。5~6分ほど煮たら火を止めて器に盛り付け、大根おろし・卵黄・青じそを添えれば、つくねハンバーグの完成だ。
たれに使う調味料の割合の目安は、しょうゆ3:みりん3:砂糖2:水2だ。先述した材料で作るつくねハンバーグのカロリーは1人分で310kcal。多めに作り冷凍保存しておくと、忙しい日のごはん作りや弁当のおかずに重宝する。おすすめの保存方法は、焼いたつくねハンバーグを冷ましてから1個ずつラップに包み、冷凍用保存袋に入れて空気を抜き口を閉じる。あとは金属製バットにのせて冷凍室へ。保存期間の目安は1ヶ月ほどだ。

2. 低カロリーでも大満足な豆腐つくねハンバーグ

次に豆腐を混ぜた低カロリーのつくねハンバーグの作り方を紹介しよう。用意するのは、鶏ひき肉・木綿豆腐・塩・こしょう・酒・片栗粉・しょうゆ・みりん・砂糖・水溶き片栗粉・キャベツだ。まず木綿豆腐は水切りし、キャベツは千切りにする。ボウルに鶏ひき肉を入れて粘りが出るまで混ぜ、水切りした豆腐と塩・こしょう・酒・片栗粉を混ぜ合わせ、食べやすい大きさに等分し小判の形に整える。
サラダ油をフライパンに入れて中火で熱し、成形したつくねハンバーグを並べて焼く。両面に焼き色が付いたら、しょうゆ・酒・みりん・砂糖を混ぜ合わせたものを加えて煮立たせる。いったん火を止め、水溶き片栗粉をまわし入れてとろみをつける。再び火をつけてフライパンを揺すり、たれを絡める。器にキャベツとつくねハンバーグを盛り付ければ完成だ。
1人分あたりのカロリーは264kcalと先述した作り方のつくねハンバーグと比較すると46kcalもカロリーが低い。豆腐でかさ増ししているので、しっかりと食べごたえがあり、弁当のおかずにもぴったり。ひじきを加えたり、青ねぎをトッピングしたり、ミニトマトを添えると見た目にも満足できる一品に。

3. さっぱり大人味の大葉とつくねのハンバーグ

次に大葉入りのつくねハンバーグの作り方を紹介しよう。大葉を肉だねにも表面にも使用するW使いで風味を楽しめる一品だ。ごはんのおかずとしてはもちろん、アルコールのつまみにもぴったり。こってりとした味わいで、卵黄を絡めて食べるのもおすすめ。用意するのは、鶏ひき肉・大葉・ねぎ・サラダ油・酒・片栗粉・おろししょうが・卵白・みりん・砂糖・しょうゆ・卵黄だ。
ねぎはみじん切りにし、大葉は軸を切り落とし包む用と混ぜる用に分け、肉だね用はみじん切りにする。次にボウルに鶏ひき肉と肉だね用の大葉・ねぎ・酒・片栗粉・おろししょうが・卵白を入れ、粘りが出るまで混ぜて大葉にのせて包む。サラダ油をフライパンに入れて弱めの中火で熱し、つくねハンバーグを並べて3分ほど焼く。
裏返してふたをし、弱火で5分ほど肉に火が通るまで蒸し焼きする。酒・みりん・砂糖・しょうゆを加えて中火で煮立たせ、とろみがつくまで上下を返してたれを絡める。器に盛り付け卵黄を添えれば、つくねハンバーグの完成だ。大葉がたっぷりと入っているので、香りがよいところが特徴のひとつ。蒸し焼きにすることで、ふっくらと仕上がるだろう。

4. シャキシャキ食感のれんこんとつくねのハンバーグ

最後にれんこんを混ぜたつくねハンバーグの作り方を紹介しよう。用意するのは、鶏ひき肉・れんこん・ねぎ・万能ねぎ・砂糖・しょうゆ・みりん・酒・片栗粉・サラダ油だ。まずねぎはみじん切りに、万能ねぎは小口切りにする。れんこんは皮をむき、肉だねに入れるほうはすりおろし、表面に貼り付けるほうは薄い輪切りにする。
ボウルに砂糖・しょうゆ・みりん・酒を入れて混ぜ、合わせだれを作る。別のボウルに鶏ひき肉・すりおろしれんこん・ねぎ・片栗粉を入れ、手で粘りが出るくらいまでよく練り混ぜる。肉だねを等分し直径5cmほどの円形に整える。バットに並べ、れんこんの輪切りをのせ、手で押さえて肉だねとなじませる。
サラダ油をフライパンに入れて中火で熱し、つくねハンバーグのれんこんの面を下にして並べる。フライ返しで軽く押さえてから、両面を1~2分ずつ焼く。こんがり焼き色が付いたら弱火にしてふたをし、4~5分ほど蒸し焼きにする。フライパンに合わせだれをまわし入れて揺すりながら、ときどきつくねハンバーグを裏返して味を絡める。器に盛り付け万能ねぎを散らせば完成だ。今回はれんこんを片面のみに貼り付けたが、両面につけて焼いてもよい。また粗めのみじん切りにしたれんこんを肉だねに混ぜて作ると、いろいろな食感を楽しめる。

結論

いろいろな食材と組み合わせて味わう、つくねハンバーグの人気レシピを紹介した。ほかにもコーンと枝豆を混ぜてカラフルな色にしたり、お好み焼きくらいの大きさに形を整えて切り分けて食べたり、もやしを加えてざくざく食感を楽しんだり、さまざまな味わい方があるので、いろいろと試して好みのつくねハンバーグをみつけてもらいたい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年11月18日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧