このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【管理栄養士監修】むかごの栄養素やおすすめの食べ方|栄養図鑑

【管理栄養士監修】むかごの栄養素やおすすめの食べ方|栄養図鑑

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 藤江美輪子(ふじえみわこ)

鉛筆アイコン 2020年12月 8日

コロコロっとした見た目がかわいらしいむかごはホクホクとした食感と素朴な味わいが特徴的だ。しかし、最近ではむかごを見かける機会は少なくなり、食べたことがない人も多いのではないだろうか。ここではむかごがどのような食材であるか、むかごにどのような栄養素が含まれているのかを紹介していく。

  

1. むかごは栄養豊富な山の幸。旬はいつ?

むかごがどのようにできるか知っている人は意外にも少ない。ここではむかごとはどのような食材か解説していく。

むかごと山芋は同じ!?

野菜や芋類は、種類によってどの部分を食べるかが決まっている。たとえばトマトは実、ジャガイモは根、キャベツは葉を食べ、そしてそれ以外の部分は食べないことが多い。しかし、なかには例外もある。それが山芋だ。山芋は根の部分を食べるのが一般的だが、茎にできた芽を食べることもある。その芽というのが、むかごである。つまり、山芋とむかごは同じ植物から取れるというわけだ。

むかごの旬はいつ?

秋になると山芋の茎にむかごが実る。そのため、むかごの旬は秋といえる。しかし秋になってもスーパーでむかごを見る機会は少ない。その理由の1つにむかごの収穫量の少なさが挙げられる。むかごは実ったものを全国に流通させるほど大量にできるものではない。そのため、むかごを手に入れたいときはネット販売なども活用してみよう。

2. 「山のうなぎ」ともいわれるむかごの栄養と効能

流通量が少なくなかなか手に入れることができないむかごだが、実は栄養価が非常に高い食材である。ここでは知られざるむかごの栄養(※1)について紹介していく。

ミネラルが多く含まれている

むかごは100g当たり93kcalとカロリーは少し高めである。しかし一度にむかごを100gも食べることはないため、実際に食べる量から摂取するカロリーはもう少し低くなるだろう。むかごに含まれる栄養素の特徴の1つにミネラルの豊富さが挙げられる。ミネラルとは鉄やカリウム、マグネシウムなどの栄養素の総称である。日本人はミネラルが不足しがちだといわれているため、むかごはおすすめの食材だといえる。

アミラーゼが含まれている

むかごには栄養成分以外にも特筆すべき成分が含まれている。それがアミラーゼだ。アミラーゼは消化酵素の1つで、唾液などにも含まれている。アミラーゼはでんぷんの消化を促す働きがある(※2)ため、でんぷんが多く含まれる食品を食べるときに一緒に食べるとよいとされる。

3. むかごは栄養生殖で増える

山芋の茎にできるむかごは放っておくと地面に落ちてしまう。むかごは山芋の実や種ではないため、そのままにしておけば土に埋もれてなくなってしまうと思うだろう。しかし、不思議なことにむかごが落ちた場所に山芋ができる場合がある。ここではその秘密を紐解いていく。

栄養生殖とは?

むかごから山芋が育つ理由を紐解いていくうえで栄養生殖は重要な言葉だ。栄養生殖とは、植物の一部を植えて育てることを指す。ただし、すべての植物が栄養生殖でできるわけではない。栄養という言葉がついていることから分かる通り養分を蓄えられることが1つの条件となる。受粉のように雌雄が出会って行われる有性生殖とは違い、自分の一部から子どもをつくる栄養生殖は無性生殖の一種だ。そのため、元の植物とまったく同じDNAの植物が育つのも特徴の1つだ。

むかごの増やし方

むかごは山芋にできる芽であるため、増やすためには山芋を作る必要がある。山芋は種も作るため、種とむかごの両方から育てることができる。しかし養分を多く含んだむかごのほうが生育しやすいため、むかごを使うほうがおすすめだ。むかごを使って増やせば同じ品質のむかごができるため、美味しいむかごであればぜひ栽培してみよう。

4. むかごの栄養が美味しく摂れる簡単おすすめレシピ

さまざまな魅力があるむかごだが、どうやって料理するのが一番よいか迷ってしまうかもしれない。ここでは簡単に作れるむかごの炒め物について紹介する。同じ炒め物でも味付けを変えることでおかずにも晩酌のつまみにも変身する。

むかごの下処理の仕方

むかごの下処理は水洗いだけで十分だ。皮をむいたり、適当な大きさにカットしたりする必要がないため手軽に調理できるのも、むかごの大きな魅力だ。

むかごの炒め方

むかごは小さいため下茹でせずにそのまま炒めても火が通る。熱したフライパンに水気をきったむかごを入れて炒めるのが基本の作り方だ。しかし、大きいむかごだとなかなか火が通らない場合もある。じっくりと炒めれば大きいむかごでも火が通るが、できるだけ早く調理したいなら下茹でするのがおすすめだ。

おすすめの味付けは?

むかごの素朴な味わいを堪能したいなら塩のみで味付けするのがおすすめだ。ほどよい塩気とホクホクした食感は晩酌のつまみに最適だ。塩だけではもの足りない場合は炒めるときにごま油を使って香ばしさを出そう。それでもまだもの足りないという場合はバターとニンニクを使ってがっつり系にしてみよう。少し濃いめに味付けすればごはんのお供にもなる。

結論

山芋の茎にできるむかごだが、養分を多く含んでいることから栄養価が高い食材として知られている。さまざまな栄養素が含まれているが、とくにミネラルが多いのが特徴的だ。むかごの調理法はいろいろあり、簡単かつ手軽に作りたいなら炒め物がおすすめだ。むかごの素朴な味わいとホクホクとした食感は塩だけの味付けでも十分に引き立つ。
(※1)文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」
(※2)厚生労働省「e-ヘルスネット」
この記事もcheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年12月 8日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧