このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
白だしはどんな料理に使える?人気料理や使い方のコツを紹介!

白だしはどんな料理に使える?人気料理や使い方のコツを紹介!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 佐々木 倫美(ささきともみ)

鉛筆アイコン 2020年12月 2日

白だしは、料理に使うことで失敗せずに味が決まるので、万能調味料として人気だ。白だしを使った料理はさまざまあるが、その中でもみんなが作っている人気の料理をいくつか紹介しよう。作り方は簡単なので今日から実践できる料理ばかりだ。

  

1. 白だしを使った人気料理

白だしはさまざまな料理の味付けに一役かってくれる。そんな白だしを使った人気料理を見てみよう。

白だしは卵と相性バツグン

白だしは卵と相性バツグンだ。出汁の味が決め手となる卵料理である出汁巻卵も白だしを使えば、簡単に本格的な味わいになるので、朝食や弁当に重宝する。好みで白だしに砂糖を加えたり醤油を加えて味を調整してみたりするのもいいだろう。さらに卵を使った人気丼でもある親子丼にも白だしを使うことができる。親子丼に白だしを使うことで、しっかりとした味付けなのに薄い色合いなので上品で色鮮やかな親子丼が完成する。

白だしときゅうりで簡単漬物

白だしを使えば、観光地などでよく見かけるきゅうりの一本漬けを簡単に作ることができる。つまみや箸休めとしても活躍してくれるので、これを機に白だしを使った漬物の作り方を覚えておこう。きゅうりは縞目になるように皮をむき、密閉容器に入れて水と白だしで半日ほど漬けておく。あとは好みで串に刺したら、観光地で見かけるきゅうりの一本漬けの完成だ。

2. 白だしの料理への使い方とコツ

白だしは何からできているのか意外と知らない人も多い。白だしについて詳しく知っておくことで、どのような使い方をすればいいのかなども想像しやすくなるだろう。白だしの使い方と使う際のコツを見てみよう。

白だしは何からできている?

白だしは昆布やかつお節で取っただしに、薄口醤油やみりん、砂糖などを加えて仕上げた調味料だ。白だしは、めんつゆと比べて色が薄いことから、味も薄いと思われがちだが薄い色からは想像できないくらいしっかりとした味をしている。そのため、薄い色でしっかり味がつくので、素材の色を活かしたい料理に活用するのがおすすめだ。

白だしを使う際のコツ

白だしはめんつゆに比べて、砂糖やみりんが多く入っており甘みのある味わいが特徴だ。そのため少し濃い味付けにしたい場合は、醤油を加えて使うのがおすすめだ。通常のだし汁の場合は、昆布やかつお節のみで取り、料理で使う際には醤油やみりんで味を作る必要があるが、白だしの場合は、だし汁に醤油やみりん、砂糖などが加わっているので、それだけで味が決まるのが特徴だ。料理に白だしを使う場合は、白だしのみで味付けをすることもできるが、好みによって醤油や砂糖を加えて味を調整してみるのもいいだろう。

3. 料理人顔負けの料理が作れる白だし3選

市販の白だしを使えば、料理人顔負けの本格的な味わいを簡単に再現することができる。そんなおすすめの白だしを3選紹介しよう。

ヒガシマル醤油「京風割烹白だし」

ヒガシマル醤油の京風割烹白だしは、鰹と昆布を合わせただしにうるめ節やさば節、めじか節などいろいろな素材を組み合わせて作られている。そのためコクのある旨みを感じることができるのが特徴だ。最大の特徴は、京都の料亭で使われているまぐろ節も使われていることだ。京都の料亭の味をこれ一本で再現できる。

ヤマサ「昆布つゆ白だし」

ヤマサ昆布つゆ白だしは、名前の通り昆布だしを中心にかつお節とさば節などを合わせて作られている。クセがなくまろやかな味わいが特徴で、上品な色合いなのにしっかりだしの旨みを感じられるのが特徴だ。

キッコーマン「旨みひろがる香り白だし」

キッコーマンの旨みひろがる香り白だしは、豊潤なかつお節の風味や香りを感じられるまろやかな味わいの白だしだ。素材の色を活かすことで、料理をより美味しく表現してくれることだろう。

4. 白だしがなくても料理はできる!代用アイデア

白だしを使いたいのに、自宅に切らしている場合は、ほかの調味料で代用してみるのがおすすめだ。市販の粉末や顆粒だしに醤油を加えることで、白だしのような美味しさを表現することができる。もともと市販の粉末や顆粒だしは、昆布やかつお節の粉末に砂糖や塩を加えて作られているので、そこに醤油を加えることで白だしと同じ材料のだしが完成するのだ。

結論

白だしは、いろいろな料理の味付けに活躍してくれる万能調味料だ。白だしを使えば、薄い色合いなのに味をしっかり付けることができるので、食材の色を活かした料理に仕上がる。また、市販の白だしを使うことで味付けを任せることができるので、手軽に本格的なプロの味が再現することができるだろう。
この記事もcheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年12月 2日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧