1. サーフアンドターフとはどのような料理?

米国でのサーフアンドターフといわれるメニューは、ステーキなどの山の幸にロブスターやエビなどの海の幸をひと皿に一緒に盛り付けた料理を意味する。ワンプレートで肉や海鮮などが両方味わえるとはとても欲張りなメニューだ。1人でも、友人や家族とシェアして食べても美味しく、食べ方もいろいろと選べるので嬉しい。
日本でも、牡蠣などの海鮮と牛肉などが両方一緒に味わえるサーフアンドターフのメニューも登場している。米国のようなボリュームがあるメニューもよいが、日本人の口に合わせた上品なサーフアンドターフも魅力的だ。
2. サーフアンドターフの料理が味わえるレストランその1

サーフアンドターフとは何か?がわかったところで、ここからはサーフアンドターフの料理が味わえるおすすめの店を紹介しよう。
熟成肉割烹格之進82 六本木
もともとは肉が提供されているレストランだが、和風のサーフアンドターフで斬新なメニューを生み出している。岩手県産の食材を積極的に取り入れていて、海の幸も肉と一緒に味わえる。新しいサーフアンドターフのメニュー開発に積極的だ。格之進では同じ皿に肉や海鮮などの食材が一緒に盛り付けされていることだけでなく、それぞれの食材の旨みが混じり合い、味のマリアージュを実現している。レストランでは生牡蠣の上にローストビーフがのっている牡蠣肉や、ウニを使った肉巻きウニ軍艦などがおすすめだ。それぞれの旨みの相乗効果をしっかり堪能できる一品だ。
ロイヤルホスト
ワンプレートで海老やステーキなどのメイン料理が同時に食べられるメニューがいくつか存在する。ボリュームもたっぷりで嬉しい一品だ。海老は大ぶりで見栄えもよく、ステーキは肉汁が溢れジューシーだ。また、サーロインステーキの量やソースの味も数種類から選べるので、気分や空腹の度合いによって自分が味わいたい量や味付けに近づけることができるのは魅力的だ。
レッドロブスター
レッドロブスターはシーフードがメインのイメージだが、サーフアンドターフのメニューも食べることができる。ロブスターテールにステーキまたはハンバーグが付け合わせされたメニューだ。大きめのロブスターは、見た目にもインパクトがある。また、肉のジューシーさとの相性はバツグンだ。ロブスターは新鮮でプリっとした食感がくせになる美味しさだ。一部店舗では販売されていないようなので注意しよう。
3. サーフアンドターフの料理が味わえるレストランその2

EGGS 'N THINGS
ハワイの気分を味わえる店だ。日本にいながら少し気分を変えたい時や、ハワイ本場の肉やシーフードなどを味わいたいときに立ち寄るのもおすすめ。こちらの店のサーフアンドターフのメニューは、EGGS 'N THINGSならではのポテトなどのハワイ風の付け合わせにステーキにエビなどが盛り付けされている。ボリュームもあり一皿で満腹感も得られそうだ。さらに大人数で分け合えるようにシェアプレートもあり、サイズも選べるのは嬉しい。
ホテルニューオータニ 博多
カフェ&レストラン グリーンハウスのディナーで、サーフアンドターフのメニューが堪能できる。ホテルでの落ち着いた雰囲気のなかで食事を味わいたい人にはおすすめだ。そして、料理は海の幸と山の幸がダブルでメインディッシュのワンプレートとして提供される。それにプラスして前菜やスイーツのビュッフェがついてくるお得なプランだ。甘いものが好きな男性や子ども、女性などにも喜ばれるサービスだ。
結論
サーフアンドターフのメニューは今後日本でも進化を続けていく料理スタイルだろう。肉も魚もどちらも食べたい場合に、店を変えずに同じ店で両方味わえるのは魅力的だ。また、メニューの選択肢も広がり、いろいろな料理を食べてみたい人にはピッタリだ。いつもと違った料理は新しい発見があり、新鮮さを感じられるだろう。これを機に飲食店でのオリジナルのメニューが増えていくことに期待したい。
この記事もCheck!