このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
牡蠣醤油とは?上品な出汁醤油の美味しい使い方とおすすめ商品3選!

牡蠣醤油とは?上品な出汁醤油の美味しい使い方とおすすめ商品3選!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 中山沙折(なかやまさおり)

鉛筆アイコン 2021年10月18日

じゃがりこやポテトチップスといったスナック菓子とのコラボで注目を集めるようになった「牡蠣醤油(かきしょうゆ)」。これは牡蠣のうま味エキスと醤油などを合わせた和風調味料であり、いつもの料理にうま味・コク・香りを与えてくれる優れものとなっている。今回はそんな牡蠣醤油について詳しく解説する。牡蠣醤油の美味しい使い方やおすすめ商品などもチェックしてみよう。

  

1. 牡蠣醤油とは?

牡蠣醤油とは、牡蠣から抽出したうま味エキスと醤油などを合わせた出汁醤油のこと。牡蠣を使っているため、通常の醤油やつゆに比べると値段は高め。しかし、牡蠣由来の濃厚なうま味やコクが楽しめるため、炒め物や煮物、汁物といった料理を上品に仕上げてくれる。そんな牡蠣醤油はアサムラサキをはじめ、さまざまな醤油メーカーから販売されており、スーパーなどでも気軽に購入できる。

2. 牡蠣醤油の特徴や魅力

近年、牡蠣醤油の知名度は上がってきているが、まだ食べたことがない人も多いだろう。そこで牡蠣醤油の主な特徴や魅力を紹介しておこう。

その1.濃厚な味と香りをプラスできる

牡蠣醤油の特徴は、牡蠣由来の濃厚なうま味と香りが楽しめること。醤油の代わりとして使ってもよいし、隠し味としてプラスしてもよくて、少量加えるだけでも料理と素材に深みを与えてくれる。その一方で、牡蠣特有の臭みはあまりないため、食べやすいことも特徴となっている。

その2.炒め物や煮物などに使える

牡蠣醤油は和風調味料の一種であり、そのまま醤油の代わりとして、炒め物・煮物・汁物・うどんのつゆなどに使うことができる。また、牡蠣醤油の味わいを楽しみたいなら、卵かけごはんや自家製ドレッシングなどに使うのもおすすめ。他にも、冷奴や刺身などとの相性も非常にいい。

3. 牡蠣醤油の美味しい使い方

牡蠣醤油は普通の醤油やつゆと同じように、炒め物・煮物・スープなどに使うことが可能だ。また、卵かけごはん、炊き込みご飯、冷奴、刺身などに使っても美味しい。ここではそんな牡蠣醤油の美味しい使い方・食べ方を紹介する。

使い方1.卵かけごはん

牡蠣醤油をシンプルに楽しみたいなら「卵かけごはん」に使うのがおすすめだ。温かいごはんに新鮮な生卵を割り入れ、牡蠣醤油をかけるだけで、絶品の卵かけごはんになる。また、トッピングとしてかつお節(おかか)や刻み海苔、青ネギなどを使ってみても美味しい。

使い方2.炊き込みごはん

牡蠣醤油を「炊き込みごはん」の隠し味として使うのもおすすめ。作り方は簡単で、普段使う醤油や出汁の代わりに、牡蠣醤油を使うだけだ。これだけで、他の調味料を使わなくても牡蠣のうま味や芳醇な香りが加わり、普段の炊き込みごはんがワンランク上の美味しさに仕上がる。

4. 市販のおすすめ牡蠣醤油3選

牡蠣醤油は、アサムラサキやキッコーマンなどさまざまな醤油メーカーから販売されており、スーパーやバラエティショップ、オンラインショップなどでも購入できる。ここでは数多くある市販の牡蠣醤油の中から、特におすすめの牡蠣醤油を3種類紹介する。

おすすめ1. アサムラサキ「かき醤油」

「かき醤油」は、広島県に本社を置く調味料メーカー・アサムラサキが製造・販売している牡蠣醤油のこと。広島産の新鮮な牡蠣から取れたエキスに、本醸造醤油を合わせた「高級濃厚つゆ」となっている。過去に「モンドセレクション最高金賞」を10年連続で受賞するほど、優れた品質の牡蠣醤油である。

おすすめ2.キッコーマン「旨みあふれる牡蠣しょうゆ」

「旨みあふれる牡蠣しょうゆ」は、大手調味料メーカーのキッコーマンが製造・販売している牡蠣醤油である。広島産牡蠣エキスを100%使用し、しいたけエキスやほたてエキスも配合。うま味と香りが豊かな牡蠣醤油となっている。密閉ボトルタイプを採用しているため、いつでも新鮮な牡蠣醤油を楽しめるのもポイントだ。

おすすめ3.ヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」

「牡蠣だし醤油」は、兵庫県に本社を置くヒガシマル醤油が製造・販売している牡蠣醤油である。播磨灘産(瀬戸内海東部)の真牡蠣エキスに、鰹と昆布の出汁を合わせた出汁醤油となっている。こちらも密閉ボトルタイプを採用しており、いつでも新鮮な出汁醤油を楽しめる。

5. 牡蠣醤油に関するよくある質問

ここまで牡蠣醤油について詳しく説明してきた。しかし、まだ「オイスターソースとの違いは何か」「牡蠣醤油味付けのりとは何か」などの疑問もあるだろう。そこで最後に牡蠣醤油に関するよくある疑問・質問などに回答する。

Q1.オイスターソースとの違いとは?

オイスターソース(牡蠣油)にも牡蠣エキスが使われているが、牡蠣醤油とは全く異なる調味料である。オイスターソースは、牡蠣エキス・砂糖・醤油・水あめなどを使ったペースト状の中華調味料の一種。一方で牡蠣醤油は、牡蠣エキス・醤油・みりん・だしなどを使った液体状の和風調味料のことだ。そのため、いずれも牡蠣エキスは使われているが、主な使い道は違ったものとなっている。

Q2.牡蠣醤油味付けのりとは?

濃厚なうま味が楽しめる牡蠣醤油は、さまざまな商品の味付けに使われている。その一つが、広島海苔が販売している「かき醤油味付のり」だ。うま味たっぷりの厳選国産海苔に、牡蠣由来のうま味と香りをプラス。それにより海苔と牡蠣のうま味が楽しめる、上品な味わいの海苔に仕上がっている。こちらの「かき醤油味付のり」は、広島海苔のオンラインショップやAmazonなどでも購入可能だ。

結論

牡蠣醤油は、牡蠣のうま味エキスと醤油を合わせた万能調味料(出汁醤油)のこと。そんな牡蠣醤油は、普段使用している醤油やつゆの代わりとして使えばよく、炒め物・煮物・汁物などさまざまな料理を美味しくできる。スーパーやオンラインショップでも販売していることが多いので、もし興味があるなら、牡蠣のうま味がたっぷり入った「牡蠣醤油」を使ってみよう。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2021年1月 3日

  • 更新日:

    2021年10月18日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧