1. プロが教えるガナッシュケーキのコーティングのコツとは?
ガナッシュケーキを作る時に一番難しいポイントは何といってもコーティングだ。生クリームとチョコレートの分量、コーティングしやすいガナッシュの固さに注意して調理しよう。
ガナッシュとは
ガナッシュとはくちどけのよいやわらかいチョコレートのことだ。生クリームとチョコレートの割合を1対1にして混ぜ合わせる。生クリームがチョコレートより多くなるとチョコレートホイップのような味わいになり、逆にチョコレートが多くなると固めのガナッシュになり、いわゆる生チョコのような食感になる。
ガナッシュの作り方
まず、市販のチョコレートを細かく刻む。そして生クリームと一緒に容器に入れ、レンジにかける。2分ほどで生クリームが沸騰しかかったらレンジから取り出し、泡だて器でぐるぐる混ぜてでき上がりだ。分量を調節して好みの固さに仕上げよう。
コーティングのコツ
プロのパティシエが回転台にガナッシュケーキをのせ、クルクルと回しながらコーティングしている様子、動作をみたことがあるだろうか。それができればいいのだが、とても素人にできる技ではない。そこでおすすめなのがオーブンレンジに付属している網の上にガナッシュケーキのスポンジをのせて、ガナッシュチョコレートを上からかける方法だ。網の下にはガナッシュチョコレートを受ける皿を置いておこう。パレットナイフでスポンジの上表面を平たくしながらするとやりやすい。また、ガナッシュは実際に使う量よりも多めに作ってふんだんに使うと、仕上がりがキレイだ。
2. ガナッシュケーキ魅惑のデコレーション3選
ガナッシュケーキは美味しいだけではなく、飾り付けもいろいろなバリエーションで楽しめる。見ているだけで気分が盛り上がりそうなデコレーションを紹介しよう。
フォークを使ってデコレーション
切り株のようなケーキの上にサンタクロースがのっているケーキをクリスマスに見かける。その切り株の模様は、フォークやデコレーションコームで簡単につけることができる。ケーキに好きな模様をつけて創作性を楽しむのもガナッシュケーキの特徴のひとつだ。
簡単なチョコレート細工
ガナッシュをコーティングした土台の上にチョコレートで飾り付けをするのも楽しい。簡単でおすすめなのが、ピーラーを使ったチョコレート細工だ。ピーラーとは野菜の皮をむく器具だ。板チョコの側面をピーラーですーっとなでると、厚さ1mm程度のくるんと丸まったチョコレートができる。それをケーキの上にのせるとプロが作ったような仕上がりになる。
ケーキポップでアレンジ
ホールケーキではなく一口サイズのケーキポップにアレンジするのもおすすめだ。お菓子のチュッパチャプスのような形を想像してほしい。まず、デコレーションする前のスポンジを粉々にし、柔らかくしたクリームチーズを混ぜ、ボール状に丸める。冷蔵庫で約30分冷やし固めたあと、ガナッシュの中にいれてコーティングする。色とりどりの砂糖菓子やアーモンドダイスで飾り付けをしたらできあがりだ。
3. 食べたいけど気になる!ガナッシュケーキのカロリー
ガナッシュケーキのカロリーは決して低くない。ショートケーキがおよそ300kcal前後なのに対してガナッシュケーキはおよそ400kcal前後ある。なぜなら、生クリームとチョコレートの量が多いからだ。ケーキの主材料は卵(タンパク質)、乳製品(脂質)、小麦粉・砂糖(炭水化物)に分けられる。それぞれ1gあたりのカロリーは、脂質が9kcal、たんぱく質が4kcal、炭水化物が4kcalだ。つまり、脂質は、ほかの物質に比べて倍以上の高カロリーである。生クリームとチョコレートの量が多いガナッシュケーキは必然的に高カロリーとなってしまう。でも、高カロリーである原因が分かったら、カロリーを計算してケーキを作ることも可能となる。生クリームや砂糖の量をできる限り減らしたり、チョコレートの代わりにココアパウダーを使用したりして、いろいろ工夫してみよう。
4. ガナッシュケーキの人気店!大阪の菓子工房「YAMAO」
大阪府の南部、富田林市にガナッシュケーキの人気店がある。地元で有名な洋菓子店で、テレビで紹介されたことも。贈答品や誕生日、クリスマスとさまざまなシーンで利用される。看板メニューはスクエアガナッシュという四角いガナッシュケーキだ。チョコの風味と軽くとろける食感がたまらない。ホワイトチョコレートで作ったホワイトガナッシュケーキも人気だ。全国にも配送しているので大阪在住以外の人も楽しめる。
結論
ガナッシュケーキは想像以上に簡単に作れる。また、デコレーション方法も豊富で創作性もある。カロリーは少し気になるが、子どもとの楽しいクッキングのひと時と思えば致し方ない。美味しく作って、楽しい時間をみんなで過ごそう。
この記事もCheck!