このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
桃の切り方は「くし切り」以外もある!食べやすい切り方なども紹介

桃の切り方は「くし切り」以外もある!食べやすい切り方なども紹介

投稿者:食生活アドバイザー 吉田昌弘

監修者:管理栄養士 中山沙折(なかやまさおり)

鉛筆アイコン 2022年4月28日

濃厚な甘みとジューシーな食感が美味しい「桃」。そんな桃を「いざ食べよう」と思っても、うまく切れなくて困ったことがある人も少なくないはずだ。しかし、桃の切り方には基本の「くし切り(くし形切り)」だけでなく、食べやすい切り方もいくつかある。そこで今回は、桃の切り方について詳しく解説する。切りにくい桃だったときに備えて、桃の食べやすい切り方を覚えておこう。

  

1. 桃の基本的な切り方

桃の切り方
桃の切り方はいくつかあるが、一般的には「くし切り」にすることが多い。くし切りとは丸い食材を放射状に切る方法のことで、丸い食材を均等な大きさに切れるのが特徴となっている。桃をくし切りにして食べる場合、以下のような手順で行うようにしよう。

桃の基本的な切り方・手順(くし切り)

1.桃の割れ目に沿って包丁を1周入れる
2.果肉の左右を持ち、グイッと捻って2つに分ける
3.スプーンで種をくり抜いて取り除く
4.桃を全部1/8サイズの大きさ(くし切り)にする
5.桃の実と皮の間に包丁を入れて皮を剥く
この記事もCheck!

2. 桃の種を避ける切り方

桃の切り方
桃をくし切りにするとキレイな仕上がりになるが、「桃が柔らかすぎて切りにくい」「種を取り除く面倒を省きたい」といった場合もあるだろう。そのようなときには、桃の表面を削るようにして種を避ける切り方がおすすめだ。以下に紹介しているやり方・手順を参考に切ってみよう。

桃の種を避ける切り方・手順

※事前に桃の皮を剥いておく
1.まな板に桃を立てて置く
2.種に当たらないよう包丁を縦に入れる
3.桃を回転させながら果肉を切り落とす

3. 形を残すための切り方

桃の切り方
桃の切り方は「果肉を切り落とす」という方法が一般的だが、「先に種を取り除く」という方法もある。これにより、桃らしい丸い形を残したままにすることも可能だ。やり方はいくつかあるが、清潔なキッチンバサミを使って行うことも可能だ。ハサミを用意したら以下のような手順で行おう。

形を残すための切り方・手順

1.桃の尻のほうから1周ぐるりとハサミを入れる
2.ハサミで種を摘んでグリグリしながら取り除く
3.お好みの方法で桃の皮をキレイに剥く

4. 桃の皮をキレイに剥く方法

桃の切り方
桃の皮の剥き方には大きく、カットする前に剥く方法とカットしてから剥く方法に分けられる。そしてカットする前に剥く方法には、包丁やピーラーを使った方法をはじめ、湯剥きや手剥きなどのような道具を使わない方法などもある。いずれもポイントを掴むと、桃の皮をツルンとキレイに剥くことが可能だ。このような桃の皮を剥く方法については、以下のページで確認してみよう。
この記事もCheck!

結論

桃の定番の切り方は「くし切り」であるが、このほかにも削り落とすような切り方や丸のまま残す切り方などもある。そのため、使うシーンや作りたいスイーツに合わせて、お好みの方法で桃を切るようにしよう。また、合わせて桃の皮をキレイに剥く方法も覚えておこう。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2021年9月16日

  • 更新日:

    2022年4月28日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧