1. おにぎりのカロリーはどのくらい?

ここでは、米のみのおにぎり100gあたりのカロリーを紹介する。小さめと大きめのおにぎり1個あたりのカロリーも見てみよう。
おにぎり100gあたりのカロリー
おにぎり100gあたりのカロリーは約170kcalだ(※1)。普通の白米よりも少しカロリーが高くなる。
おにぎり1個の重さとカロリー
小さめのおにぎりを約80g、大きめのおにぎりを約120gとして両方の1個分と2個分のカロリーを紹介しよう。(※1)
- 1個...136kcal~204kcal
- 2個...272kcal~408kcal
2. おにぎりの糖質

米のみのおにぎりには、100gあたり約39gの糖質が含まれている(※1)。カロリーと同様で、普通の白米と比べると少し高い。また、入れる具材などによってはより糖質が高くなる可能性があるので注意が必要だ。糖質を抑えたいのであれば、小さめのおにぎりにカロリーや糖質の低い具材などを入れてボリューム感を出すのがおすすめだ。
3. コンビニ各社のおにぎりのカロリー

米のみのおにぎりのカロリーや糖質が分かったところで、次はコンビニで売られているおにぎりのカロリーを見てみよう。ローソン・ファミマ・セブンのおにぎりを、商品ごとに紹介する。コンビニ各社の各おにぎりのカロリーは以下の通り(※2)(※3)(※4)。
鮭おにぎり
ローソン(焼鮭ほぐし)...184kcal
ファミマ(焼鮭)...180kcal
セブン(熟成紅しゃけ)...182kcal
ファミマ(焼鮭)...180kcal
セブン(熟成紅しゃけ)...182kcal
梅おにぎり
ローソン(紀州南高梅)...173kcal
ファミマ(紀州南高梅)...160kcal
セブン(熟成旨味仕立て紀州南高梅)...165kcal
ファミマ(紀州南高梅)...160kcal
セブン(熟成旨味仕立て紀州南高梅)...165kcal
昆布おにぎり
ローソン(日高昆布)...176kcal
ファミマ(日高昆布)...205kcal
セブン(味しみこんぶ)...171kcal
ファミマ(日高昆布)...205kcal
セブン(味しみこんぶ)...171kcal
ツナマヨおにぎり
ローソン(シーチキンマヨネーズ)...226kcal
ファミマ(シーチキンマヨネーズ)...213kcal
セブン(具たっぷり味付のり ツナマヨネーズ)...260kcal
ファミマ(シーチキンマヨネーズ)...213kcal
セブン(具たっぷり味付のり ツナマヨネーズ)...260kcal
明太子おにぎり
ローソン(熟成辛子明太子)...179kcal
ファミマ(辛子明太子)...166kcal
セブン(熟成旨味仕立て 辛子明太子)...167kcal
ファミマ(辛子明太子)...166kcal
セブン(熟成旨味仕立て 辛子明太子)...167kcal
4. その他のおにぎりのカロリー

大手コンビニで売られているおにぎりのカロリーが分かったところで、今度は焼きおにぎりなどのほかのおにぎりのカロリーを見てみよう(※7)(※8)。
焼きおにぎり
100gあたりの焼きおにぎりのカロリーは166kcalになる。同じ100gで比較する場合、焼きおにぎりには醤油が使われている分、白米の量が減るのでカロリーが低くなる。
わかめおにぎり
丸美屋「混ぜ込みわかめ」を、100gの白米に対して3g混ぜた場合のカロリーは約168kcalになる。
塩むすび
塩むすびのカロリーは白米のみのおにぎりと同じ170kcal になる。塩は0kcalのため塩を混ぜてもカロリーは変わらない。
結論
おにぎりのカロリーや糖質は入れる具材などによって、大きく変わることが分かった。また、大手コンビニ3社で売られているおにぎりは同じ具材でも違いがある。このことを参考にして、おにぎり選びに活用してみてはいかがだろうか。
(参考文献)
※1参照:文部科学省食品データベース「穀類/こめ/[うるち米製品]/おにぎり」
https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=1_01111_7
※2参照:ローソン 「おにぎり」
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/rice/
※3参照:コンビニダイエットどっとこむ 「ファミマでダイエット中におすすめの『おにぎり』まとめ!カロリー低い順に糖質も紹介!」
https://xn--ecki5a2cr4aq7d6p.com/family-lowcalorie-onigiri
※4参照:セブンイレブン 「手巻おにぎり」https://www.sej.co.jp/products/a/cat/010010010000000/2/l15/
※5参照:株式会社KOMAINU
https://chisou-media.jp/posts/5052
※6参照:味覚ステーション 「昆布おにぎり】「セブン」「ローソン」「ファミマ」の味の違いは?~味覚評価(食べ比べ)」
https://mikakukyokai.net/2020/06/10/konbuonigiri/
※7参照:マルミヤ 「商品パッケージ」
https://www.marumiya.co.jp/cms/web/viewitem/5322/1
※8参照:文部科学省食品データベース「穀類/こめ/[うるち米製品]/焼きおにぎり」
https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=1_01112_7
※1参照:文部科学省食品データベース「穀類/こめ/[うるち米製品]/おにぎり」
https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=1_01111_7
※2参照:ローソン 「おにぎり」
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/rice/
※3参照:コンビニダイエットどっとこむ 「ファミマでダイエット中におすすめの『おにぎり』まとめ!カロリー低い順に糖質も紹介!」
https://xn--ecki5a2cr4aq7d6p.com/family-lowcalorie-onigiri
※4参照:セブンイレブン 「手巻おにぎり」https://www.sej.co.jp/products/a/cat/010010010000000/2/l15/
※5参照:株式会社KOMAINU
https://chisou-media.jp/posts/5052
※6参照:味覚ステーション 「昆布おにぎり】「セブン」「ローソン」「ファミマ」の味の違いは?~味覚評価(食べ比べ)」
https://mikakukyokai.net/2020/06/10/konbuonigiri/
※7参照:マルミヤ 「商品パッケージ」
https://www.marumiya.co.jp/cms/web/viewitem/5322/1
※8参照:文部科学省食品データベース「穀類/こめ/[うるち米製品]/焼きおにぎり」
https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=1_01112_7
この記事もCheck!