このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
人参

人参の葉は栄養たっぷり!美味しく食べる方法や保存方法について紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 児玉智絢(こだまちひろ)

鉛筆アイコン 2022年2月 4日

人参の葉は栄養がたっぷり含まれている。普段捨ててしまったり、調理法がわからなかった人はこれを機会に人参の葉の栄養を上手に摂ってみてもらいたい。この記事では、人参の葉の栄養素やおすすめの食べ方や保存方法を紹介する。

  

1. 人参の葉にも栄養はある

収穫された土のついた人参
スーパーなどではなかなか見かけることはないかもしれないが、直売所などでは葉付きの人参や人参の葉の部分だけが販売されていることがある。人参は葉の部分も野菜として取り扱われているのだ。そんな人参の葉の魅力を紹介しよう。

葉人参について

人参の葉は葉人参とも呼ばれている。葉人参は一般的な人参の根が成長している間に、間引きされて収穫されたものや、葉の食用を目的として収穫されたものである。人参は根が成長した状態だとどうしても葉が硬くなってしまうので、葉を食べる際は葉が柔らかい成長途中の人参を収穫するのがいいのだ。

2. 人参の葉の栄養成分は?

並んだ人参
人参の葉は、さまざまな栄養素を含んでいる。人参の葉と根の栄養成分を比較してみよう。

葉人参の栄養成分

人参は根の部分よりも葉の部分の方が栄養価が高い。人参の葉は、タンパク質は根の1.4倍、カルシウムは根の3.5倍、マグネシウムは根の3倍、ビタミンCは根の3.7倍含んでいる。つまり、普段の人参を食べるよりも葉の方が豊富な栄養素を摂取できるといえる。(※1)

3. 栄養のある人参の葉を食べる方法

蒸し野菜
豊富な栄養を含む人参の葉は、どのように食べるのがよいのだろうか?人参の葉の美味しい食べ方を紹介しよう。

美味しい食べ方

  • サラダ...柔らかい人参の葉は、生のままサラダにして食べることができる。
  • 炒め物...人参の葉はさまざまな炒め物に使える。葉の柔らかい部分はサッと炒め、硬い葉の部分は刻んでしっかり炒めることで、美味しく食べることができる。
  • スープ...人参の葉は味噌汁や洋風のスープにも入れることができる。人参の葉を入れる際は、香りや色を活かすために、仕上げに入れるのがおすすめだ。

4. 人参の葉を保存する方法

人参
人参の葉を手に入れたら、料理する前に正しい保存方法をとってほしい。野菜としての人参の葉の保存方法を見てみよう。

冷蔵保存する方法

人参の葉を通常の野菜と同じように冷蔵庫で保存する人も多いだろう。人参の葉の根元を切り落とし、新聞紙やキッチンペーパーで包み、切り口は濡らしたキッチンペーパーで包んでおくと新鮮なまま保存できる。人参の葉は水分がなくなってしまうと萎れてしまうので、できるだけ早めに使い切るのがおすすめだ。

冷凍保存する方法

人参の葉をすぐに使わない場合は、冷凍保存するのがおすすめだ。根と葉を分け、食べやすい長さに切って保存袋に入れて冷凍する。そのとき、葉は茹で、粗熱を取ってから水気を絞って冷凍するのがいいだろう。

結論

人参の葉は根の部分よりも豊富な栄養素を含んでいる。新鮮な人参の葉は生のままでも食べることができるのだ。人参の葉は市場に出回ることも少なく、すぐに萎れてしまうので、正しい保存方法を行い、早めに食べきるのがおすすめだ。
(参考文献)
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年2月 4日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧