このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
掃除機のお手軽掃除方法。こまめなお手入れで吸引力を回復!

掃除機のお手軽掃除方法。こまめなお手入れで吸引力を回復!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年4月28日

掃除機がなかなかゴミを吸わなくなってきたと感じたことはあるだろうか。買ったばかりの掃除機でもお手入れを怠れば吸引力はどんどん下がっていってしまう。故障を疑う前に正しい方法で掃除機の本体を掃除してみよう。

  

1. 掃除機はどうして吸引力が弱くなるのか

掃除機内部に汚れがたまっていた場合、掃除機本来の吸引力が十分に発揮されないことがある。とくに以下のパーツにはゴミがたまるので、定期的に掃除をしておきたい。

紙パック

紙パック式の掃除機では、吸い込んだゴミは掃除機内に装着した紙パックの中にたまっていく。紙パックの容量には限界があるので、吸引力が弱まってきたら新しいものに交換しよう。紙パックごと捨てれば、手を汚さずに交換することができる。

ダストカップ

サイクロン式掃除機には、紙パックの代わりにダストカップが装着されており、ゴミは吸引した空気と分離されてカップ内にたまるようになっている。容量以上にゴミをためてしまうと故障の原因となることもあるので、使うたびに中身を捨てるように心がけたい。掃除機本体から取り外して丸洗いできる機種の場合は、取扱説明書の手順にしたがって分解して、水で汚れを洗うとよい。

フィルター

紙パック式の掃除機には装着されていないことが多いが、サイクロン式掃除機は細かいほこりと空気を分けるためのフィルターが装着されている。フィルターの目が詰まっていると空気が効率よく排気されないため、吸引力が下がることがある。

吸い込み口

掃除機の吸い込み口にゴミがたまっていると、ほこりや髪の毛といった細かいゴミをうまく吸い込んでくれないことがある。とくに吸い込み口に回転ブラシが付いている機種の場合は吸引力低下に直結するので、定期的に吸い込み口を取り外してブラシ部分を清潔にしておこう。

2. 水ですすいでOK?簡単にできる掃除機のフィルター掃除

サイクロン式掃除機はフィルター掃除の手間がかかるため、面倒だと感じるかもしれない。しかし実際にやってみると、簡単にフィルターをきれいにすることができる。

フィルター掃除の手順

  • 掃除機の電源が切れていることを確認し、掃除機本体からフィルターを取り外す。
  • 新聞紙やゴミ箱の上でフィルターを逆さまにして軽くはたき、中に詰まっているゴミを落とす。
  • フィルターを水で洗い、汚れを水流で押し流す。汚れが残る場合はスポンジや歯ブラシで軽くこする。
  • フィルターの水気を切り、風通しのいい場所に24時間以上置いて、よく乾燥させてから本体に戻す。
機種によってはフィルター掃除に水を使えない場合もあるので、取扱説明書を読んでから掃除にとりかかろう。水洗いできない場合は、付属の掃除用ブラシや歯ブラシなどを使って、フィルターの網目に詰まった汚れをかき出そう。

フィルター掃除の頻度

フィルター内に長期間ゴミをためておくと雑菌が繁殖することがあるので、衛生的ではない。そのため、フィルター掃除は週1回の頻度で行うようにしよう。掃除機の使用頻度が高い場合はよりこまめに掃除しておきたい。ゴミがなかなか吸い込まれないと感じたらフィルターの目が詰まっていないか確認しよう。

3. こまめな頻度で掃除をして掃除機本体や排気をきれいに!

掃除機本体や持ち手部分には、ほこりや手垢がたまりやすいため、定期的に掃除しておきたい。水洗いすることはできないので、重曹などを利用して拭き掃除をしよう。

用意するもの

重曹


布2枚

手順

  • 水200mlに対して重曹小さじ2杯を溶かした重曹水を用意する。
  • 布を重曹水で湿らせ、固く絞って余計な水分を切ってから掃除機本体やノズルなどを拭く。ホースの隙間など細かい箇所は、歯ブラシを使うと汚れをかき出しやすくなる。
  • 酢を水で2~3倍に薄め、別の布にしみこませる。
  • 布を固く絞ってから掃除機を拭き、重曹の粉を拭きとる。

本体掃除の頻度

掃除機本体の掃除頻度は、部屋の環境や掃除機の使用頻度によるが、もしも、ほこりが目立ってきたと感じたら拭き掃除をしておこう。

掃除機の排気もきれいにしよう
掃除機から出る排気は、ほこりっぽいにおいがすることがある。紙パック式の掃除機の場合は、あらかじめ紙パックに重曹を少量入れておくと、排気のにおいをやわらげてくれる。サイクロン式掃除機の場合は、掃除する前の床に重曹を少量撒いておき、ゴミと一緒に掃除機で吸い取るとにおいが緩和される。ただし、重曹の量が多すぎると目詰まりの原因となるので注意しよう。

結論

掃除機は掃除が必要ないと思いがちだが、本体内が汚れていると吸引力が下がってしまい部屋の汚れがうまく取り除けなくなる。紙パックやダストボックス内にゴミをためないようにして、フィルターがある機種は週に1回程度手入れをしておこう。掃除機本体にもホコリなどの汚れがたまっているので、こまめに拭き掃除をしてピカピカにしておきたい。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年4月 6日

  • 更新日:

    2021年4月28日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧