1. ポテトチップスは大きく2種類ある

ポテトチップス(ポテチ)には、通常のポテトチップスと成形ポテトチップスの2種類がある。これらの違いは、原料が生ポテトかマッシュポテトかによるものだ。具体的な商品名でいうとカルビーや湖池屋などのポテトチップスは生ポテトであるが、ヤマザキビスケットのチップスターなどは成形ポテトチップスに該当する。製造過程が異なるため、食感や大きさなどが異なるのが特徴だ。
2. ポテトチップスのカロリーと糖質量

まずは一般的なポテトチップス(ポテチ)のカロリー・糖質量をチャックしておこう。文部科学省の「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」には、通常のポテトチップスと成形ポテトチップスの栄養価が収録されている(※1)。それぞれの100gあたりのカロリー・糖質量は以下のとおりだ。
ポテトチップスの100gあたりのカロリー
- ポテトチップス:554kcal
- 成形ポテトチップス:540kcal
ポテトチップスの100gあたりの糖質量
- ポテトチップス:50.5g(炭水化物54.7g、食物繊維4.2g)
- 成形ポテトチップス:52.5g(炭水化物57,3g、4.8g)
3. メーカー5社のポテチのカロリー一覧
日本で主流のポテチメーカーにはカルビー・湖池屋・ヤマザキビスケットなどがある。また、それぞれ多種多様のポテトチップスを販売している。そこでここではメーカーごとにポテチのカロリーをまとめて紹介しておこう。なお、リニューアルに伴いカロリー量や内容量が変わる場合がある。
カルビーのポテトチップス
- ポテトチップス(うすしお):336kcal/60g
- ポテトチップス(のりしお):335kcal/60g
- ポテトチップス(コンソメパンチ):334kcal/60g
- 堅あげポテト(うすしお味):333kcal/65g
- 堅あげポテト(ブラックペッパー):331kcal/65g
- 堅あげポテト(焼きのり味):331kcal/65g
- ピザポテト:348kcal/63g
- ポテトチップスクリスプ(うすしお味):256/50g
湖池屋のポテトチップス
- ポテトチップス(のり塩):337kcal/60g
- ポテトチップス(うすしお味):340kcal/60g
- ポテトチップス(リッチコンソメ):337kcal/60g
- 工場直送便 ポテトチップス うすしお味:453kcal/80g
- じゃがいも心地(オホーツクの塩と岩塩):316kcal/58g
- カラムーチョチップス(ホットチリ味):309kcal/55g
- すっぱムーチョチップス(さっぱり梅味):310kcal/55g
- すっぱムーチョチップス(さっぱりビネガー味)311kcal/55g
日本ケロッグのポテトチップス
- プリングルス(うましお味):281kcal/53g
- プリングルス(サワークリーム&オニオン味):278kcal/53g
- プリングルス(CHEEEEEESE):284kcal/53g
ヤマザキビスケットのポテトチップス
- チップスター(うすしお味):266kcal/50g
- チップスター(のりしお):270kcal/50g
- チップスター(コンソメ):262kcal/50g
山芳製菓のポテトチップス
- わさビーフ(わさび&ビーフ味):303kcal/55g
- ポテトチップス(北海道リッチバター味):298kcal/55g
- ポテトチップス(北海道サワークリームオニオン味):274kcal/50g
- ポテトチップス(北海道焼とうもろこしバター味):276kcal/50g
4. ポテチのカロリーを抑えるポイント2選

ポテトチップスのカロリーは100gあたり550kcal程度で、市販品のポテチ1袋(50~60g程度)あたりは270~330kcal程度となっている。これはダイエットやカロリー制限をしている人にとっては少しカロリーが高い。そこでポテチのカロリーを抑えるポイントについても紹介しておこう。
その1.ノンフライポテチを作る
ポテトチップスは油で揚げているため高カロリーになってしまう。そのため、家で油を使わずに作ることで、低カロリーのポテトチップスを楽しむことが可能だ。ノンフライポテチは、スライサーで薄くしたジャガイモをオーブントースターで焼けば作ることができる。ジャガイモは100gあたり76kcalなので(※1)、丸ごと1個使ってもかなり低カロリーにすることができる。
その2.低カロリーポテチを選ぶ
最近はダイエッター向けに低カロリーのポテトチップスも販売されている。例えば「カロリーを気にせず食べられるポテトチップス(テラフーズ)」は138kcal(31g)であり、「オリーブオイルで揚げたポテトチップス(ナチュラルローソン)」は198kcal(40g)となっている。内容量が少ないということもあるが、カロリーが低めになるように作られているのでおすすめの商品となっている。
結論
ポテトチップスは子どものおやつや、お酒のおつまみなどさまざまな場面で楽しめるお菓子だ。しかし、カロリーは100gあたり550kcal程度あるため食べ過ぎには注意が必要となっている。もしカロリーが気になるなら、ノンフライポテチや低カロリーポテチなどを試してみるとよいだろう。
【参考文献】
- ※1:文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」
https://www.mext.go.jp/a_menu/syokuhinseibun/1365419.htm