このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
チキンライスの作り方!炊飯器で作る超簡単な方法も紹介

チキンライスの作り方!炊飯器で作る超簡単な方法も紹介

投稿者:ライター 諸田結(もろたゆい)

監修者:管理栄養士 渡邉里英(わたなべりえ)

鉛筆アイコン 2021年2月25日

手軽で美味しく、子どもから大人まで愛されるチキンライス。ケチャップの優しい味わいが特徴の料理で、オムライスを作るときにもよく使われる。チキンライスは簡単な料理だが、じつはちょっとしたポイントをおさえるだけで一気にプロの味に仕上がるのだ。今回は、美味しく作るコツとともに、炊飯器を使って手軽に作る方法を紹介する。

  

1. チキンライスには鶏モモ肉がおすすめ

チキンライスに使う食材は、鶏肉・野菜・米だ。メインとなる調味料はケチャップだが、好みでそのほかのものを使ってもよいだろう。鶏肉はほどよい脂と旨みのあるモモ肉がおすすめ。あっさり仕上げるならムネ肉でもよいが、パサつきが気になってしまう可能性が高い。鶏肉がない場合は、ハムやベーコンなどでも代用できる。米はあらかじめ炊いておき、粗熱を取っておく。水をやや少なめにして、硬めに炊きあげるとよいだろう。冷ごはんは水分量が少ないため、パサッとした仕上がりになってしまうので注意しよう。

2. チキンライスを作るには下準備が重要

チキンライスを作るには、まず下準備をする必要がある。野菜はみじん切りにして、鶏肉は小さめの1口サイズにカットしよう。鶏肉はやや大きめにカットしたほうが、食べごたえがあって美味しい。野菜は玉ねぎやにんじん、ピーマンやコーンなど彩のよいものを使うと見た目もキレイに仕上がる。
カットした鶏肉には塩コショウで下味を付け、バターかサラダ油でこんがりと焼いておこう。バターを使ったほうが、コクが加わって美味しくなるだろう。また、野菜はあらかじめレンジで火を通しておくと長時間炒める手間が省ける。あとはフライパンですべての食材と調味料を合わせれば、美味しいチキンライスのできあがりだ。

・ケチャップは炒めて水分を飛ばす

野菜や肉を炒めたあと、ごはんを入れる前にケチャップを加えて一緒に炒めるのがおすすめ。ケチャップは炒めることで酸味が抜けて甘みが強くなり、水分が飛んでごはんがべちゃっとしにくくなる。チキンライスがべちゃっとするのが気になる人は、ぜひ試してみてほしい。

3. 炊飯器でチキンライスが作れる?

チキンライスを短時間で手軽に作りたいなら、炊飯器を使うのがおすすめ。具材と米、ケチャップと水などを加えて炊きあげればチキンライスの完成だ。具材はすべて生の状態で入れればOKなので、炒める時間や洗い物の手間も省ける。オムレツを作っておけば、簡単にオムライスができあがる。アクセントに黒コショウなどをふりかければ、大人の味わいに仕上がる。
炊飯器で作るときは、炊飯器の容量に対して、米の量を2/3くらいまでにとどめておくとよいだろう。たとえば3合炊きの炊飯器で3合のチキンライスを炊こうとしても、しっかり火が通らずに生炊きになってしまう可能性が高い。3合炊きなら2合、5合炊きなら3合までにしておくのがおすすめ。また、水の量はケチャップや野菜の水分を考慮して少なめにしておこう。

・ソースを入れても美味しい

濃いめの味に仕上げたいときや、ちょっぴりプロの仕上がりにしたいときはソースを加えるのもおすすめだ。ケチャップの1/3~1/4程度のソースを加えて作ると、一味違った味わいになって美味しい。あまりケチャップやソースを入れすぎるとべちゃっとする原因になるので、物足りない人は塩コショウやコンソメを加えてもよいだろう。

結論

チキンライスにはいろいろな作り方があるが、基本さえおさえておけば美味しい一皿が作れる。ケチャップを加えるタイミングがごはんより前だということに驚いた人も多いのではないだろうか。ごはんを加えてからケチャップを加えるとべちゃっとしやすいだけでなく、混ざりにくくなってしまうので注意しよう。いろいろな隠し味を加えながら、好みの味を探求してみてはいかがだろうか。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年10月25日

  • 更新日:

    2021年2月25日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧