このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
赤飯おにぎりの気になるカロリーとは。アレンジ無限大の赤飯おにぎり

赤飯おにぎりの気になるカロリーとは。アレンジ無限大の赤飯おにぎり

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 市川咲(いちかわさき)

鉛筆アイコン 2021年5月11日

祝いの席でよく食べられる赤飯。地域によって赤飯の作り方が違ったり、いろいろな形があったりと深く知れば知るほど面白い料理である。ここでは赤飯を握っておにぎりにするメリットやコンビニの赤飯おにぎりのカロリー等について見ていきたい。

  

1. 赤飯をおにぎりにするメリットは何?

赤飯はもち米に小豆などを加えて炊き上げた薄いピンク色のご飯だ。出産、入学、卒業、退院等の祝いの席で食べられることが多いが、そもそも赤飯が好きで普段から食べているという人も多いかもしれない。

それを象徴するかのように、コンビニのおにぎりのラインナップとしても赤飯が登場している。昔からの慣習としてのハレノヒの赤飯という認識は薄れつつあるのかもしれない。

コンビニではおにぎりの状態になっている赤飯が標準であるが、これはやはり食べやすさから来ているものだろう。箸やフォーク等を使わずに食べられるおにぎりは、食べるタイミングも場所も選ばない。

お祝いの席だけではなく、普通の食事として赤飯を食べる機会が増えた現代だからこそ、このようにおにぎりという形に変えて普及してきたのかもしれない。

2. 赤飯おにぎりのカロリーはどのくらい?

赤飯おにぎりにはいろいろなコンビニから販売されている。コンビニによって重量は若干異なるが、おにぎりは大体110g弱となっているものが多いようだ。

カロリーは約200〜250kcalである。ご飯のカロリーは150gで約250kcalなので、それほど大きな差は無いが、小豆が入る分ご飯の量は少なくなっていると考えられるだろう。

栄養価のほとんどは炭水化物が占めている。たんぱく質は5g弱で、脂質はほとんど含まれていない。赤飯おにぎりを栄養的な視点で見ると、主に補給できるのは炭水化物であり、エネルギーを作るための食品といえる。

また、北海道の赤飯おにぎりは、小豆ではなく甘納豆を使っているのが一般的だ。小豆で色をつけるのではなく、食紅でもち米をピンクに染めているのだ。

小豆ではなく甘納豆を使っている場合は、砂糖をまぶしているためカロリーが上がると考えられる。おにぎりの大きさが同じであれば小豆を使った赤飯おにぎりよりも甘納豆を使った赤飯おにぎりの方がカロリーは高いだろう。

3. 形を変えてアレンジ!いろいろな大きさの赤飯おにぎり

赤飯おにぎりといっても、さまざまな形に見た目を変えて楽しむことができる。

・俵型おにぎり

重箱や横長のお弁当箱におにぎりを入れるときは、丸い形ではなく俵型に握るときれいに詰めることができる。黒ゴマを上にふりかけたり紅しょうがを乗せたりすると、見た目もより豪華だ。

・ひとくちおにぎり

小さい子供がいると、小さめに握ったおにぎりの方が食べやすい場合も多い。 30gほどの少量のごはんを丸くまとめてラップで包もう。上の部分をマスキングテープやリボンなので止めると可愛らしく仕上がる。

・ピックや串に刺す

最近では弁当作りのアイテムが多く出回っている。フラッグやキャラクターのついたピックは見た目を華やかに飾り、食欲を刺激してくれる。小さめに丸めた赤飯を串刺しにすれば、串団子風で見た目にも楽しめるだろう。

結論

かつて赤飯は出産や入学など祝いの席で食べられることが多かったが、今では食べたいときに食べる人が増えている。赤飯はハレノヒの食べ物としての役割だけではなく、より身近になったということだろう。彩りもキレイな赤飯は、さまざまな場面で大活躍するはずだ。コンビニでおにぎりを買うときには、たまにでも赤飯おにぎりを買って食べてみるのもよいかもしれない。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年11月20日

  • 更新日:

    2021年5月11日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧