このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【大根】大辞典!栄養やおすすめの食べ方などを徹底解説

【大根】大辞典!栄養やおすすめの食べ方などを徹底解説

投稿者:ライター 筒井千菜実(つついちなみ)

監修者:管理栄養士 児玉智絢(こだまちひろ)

鉛筆アイコン 2021年1月 7日

大根は葉や皮まで食べることができ、1本丸々余すことなく使いきれる野菜だ。メイン料理からサブ料理まで普段使いでとても重宝する大根だが、基本知識は知っているだろうか。栄養素、カロリー、正しいアク抜き方法など、知っていて損しない知識をまとめてみたのでぜひ見てほしい。

  

1. 大根の選び方のポイントを伝授

季節問わず美味しくいただける大根の選び方のポイントは、ずばりふたつある。ひとつめは大根に葉はしっかりついているか、ということだ。大根の葉を捨ててしまう人は多いだろう。しかし、大根の葉には栄養がたくさん含まれており、歯ごたえもあって美味しいのだ。捨ててしまうのはもったいない。ちゃんと調理して大根のすべてを堪能しよう。ふたつめは毛穴が少ないか、ということだ。大根は適切な環境で育てられた場合、ひげ根の毛穴が少ないといわれている。毛穴の少ない大根はみずみずしく、食べごたえばっちりなのだ。

2. 大根の辛みについておさらい

大根を食べていて、たまにとても辛いものに出くわすことはないだろうか。また、毎回辛み具合の違う大根おろしに疑問を持ったこともあるだろう。大根は、上3分の1は甘めで大根おろしなどに最適、真ん中はバランスがよくサラダや炒め物向き、しっぽ部分は皮が厚く辛みが強いので汁物や煮物にぴったりなのだ。大根ひとつでも部位によって辛みが変わってくるので、調理に適した部分を使うようにしよう。
この記事もCheck!

3. 大根の葉っぱを捨てるのはもったいない!

多くの人が捨てがちな大根の葉っぱ。しかし大根の葉っぱには、肌の健康を維持してくれるといわれている「ビタミンA」、骨や歯を丈夫にしてくれる「カルシウム」、貧血の人にはうれしい「鉄分」などの豊富な栄養素が含まれているのだ。シャキシャキとした歯ごたえで漬物にしたり、汁物に入れたりすると絶品だ。ぜひ捨てることなく食べてほしい。
この記事もCheck!

4. 甘くて美味しいビタミン大根とは?

大根といえば白いイメージだが、緑色をした「ビタミン大根」が近年話題となっている。ビタミン大根にはその名の通り、白い大根よりビタミンが多く含まれており、その量約30倍。また、パッと見辛そうに見えるが、でんぷんを多く含んでいるため、甘みが強いという特徴がある。辛みが少ないので、生のままサラダに入れたりスティックにしたりして食べると美味しい。
この記事もCheck!

5. 大根に含まれる栄養素って?

主役からわき役までさまざまな料理で活躍する野菜、大根。そんな大根に含まれる栄養素を知っているだろうか。大根には妊娠中、積極的に取り入れたい「葉酸」や、エネルギーの代謝や物質代謝に関与している「ビタミンB2」、丈夫な歯や骨を作る働きがあるといわれている「カルシウム」などの人体に必要不可欠な栄養素が豊富に含まれているのだ。
この記事もCheck!

6. ダイエット中でも安心して食べられる大根

大根について段々詳しくなってきたところで、次は大根のカロリーと糖質について紹介する。大根100gあたりに含まれるカロリーは18kcal、糖質が2.9g。また大根の葉100gあたりに含まれるカロリーは25kcal、糖質が1.4gといわれている。カロリーは葉のほうが高いが、糖質は低い。全体的に見ても大根はカロリーも糖質も低い野菜といえるだろう。歯ごたえもあって満腹感をしっかり感じられる大根はダイエット中でも積極的に食べたい食材だ。
この記事もCheck!

7. 食卓に彩りを加えてくれる赤大根とは?

大根といえば白いイメージだが、赤い色の「赤大根」というものがある。赤大根の中にも、皮だけが赤いものや全体が赤いものなど種類はさまざまだ。赤大根は甘みがあり、歯ごたえもよくきめ細やかという特徴がある。とくに女性に人気で、その人気の理由は赤色という美しい見た目だろう。サラダなどに赤大根を使うことでいつもと違う一品を完成させることができる。調理の際、赤の食材はどうしてもトマトやニンジンなどと偏ってしまいがちだが、赤大根を使うことでほかと差のつく一品を完成させることができるだろう。
この記事もCheck!

8. 大根はちみつって知っている?

最後は大根を使った一品を紹介する。輪切りにしたレモンをはちみつに漬けた「はちみつレモン」はよく耳にするが、「大根はちみつ」という言葉を聞いたことはあるだろうか。作り方は簡単。大根の皮をむき、好みの大きさにカットする。カットした大根を保存容器に入れ、大根が被るくらいのはちみつを加え冷蔵庫で3時間ほど寝かせたら完成だ。大根はちみつは、シャキシャキとした食感が特徴で、甘辛くて癖になる味わいだ。知らない人も多いのでぜひ大根はちみつでおもてなししてみてほしい。
この記事もCheck!

結論

普段当たり前のように使っている大根だが、この記事で初めて知った情報も少なくはなかったのではないだろうか。季節問わず美味しくいただける大根。知識を身につけたうえで調理すると新たな発見があるかもしれない。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年11月 1日

  • 更新日:

    2021年1月 7日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧