1. トマトソースが簡単ピザソースに早変わり

おかずや常備菜など、作り置きしておくと便利なものはたくさんある。トマトソースもその一つである。パスタソースはもちろん、カレーやグラタンなど様々な料理にリメイクでき、時間がない時でもさっと美味しい一品ができる。
また、トマトソースは一手間加えれば、別の調味料にも変えられる。ピザソースやドレッシングなど、自由自在にアレンジできるトマトソースはまさに万能ソースと言える。
まずは簡単に、トマトソースをピザソースとして使ってみよう。トッピングにベーコンを使えば、トマトソースはピザソースへと早変わりする。
また、トマトソースは一手間加えれば、別の調味料にも変えられる。ピザソースやドレッシングなど、自由自在にアレンジできるトマトソースはまさに万能ソースと言える。
まずは簡単に、トマトソースをピザソースとして使ってみよう。トッピングにベーコンを使えば、トマトソースはピザソースへと早変わりする。
■トマトソースdeピザソース
- ピザ生地や食パンにトマトソースを満遍なく塗る。
- ベーコンやチーズ、マッシュルーム、アンチョビなど好きな具をトッピングする。
- オーブンで焼き、焼きあがったら仕上げにオリーブオイルを少しかける。
2. ミートソースを作ってみよう

トマトソースにひき肉を加えれば、あっという間にミートソースができる。作り過ぎたトマトソースがあるときは、こうしたアレンジをほどこすことで飽きることなく食べられるだろう。
■トマトソースdeミートソース
- フライパンに油をひき、ひき肉がパラパラになるまで炒める。
- トマトソースを加えて混ぜ、軽く煮る。味が足りなければ醤油やトマトケチャップを少し入れると良い。
3. 手早くできるデミグラスソース

本来ならば手間のかかるデミグラスソースだが、トマトソースを使ってコクのあるデミグラスソースを簡単に作ることができる。自家製ソースを肉や野菜にたっぷりかけて、ワインとともに味わうひと時は最高だ。
■トマトソースdeデミグラスソース
用意するもの
バター大さじ2と1/2杯、小麦粉大さじ4杯、トマトソース50cc 、湯400cc 、ブイヨン1個、赤ワイン50cc 、砂糖少々
ブラウンソースを作っておく
バター大さじ2と1/2杯、小麦粉大さじ4杯、トマトソース50cc 、湯400cc 、ブイヨン1個、赤ワイン50cc 、砂糖少々
ブラウンソースを作っておく
- 鍋にバターを入れ加熱して溶かす。
- 小麦粉を入れて、焦げないように注意しながら、 茶色のソース状になるまで弱火で約15分炒める。
デミグラスソースを作る
- 鍋のブラウンソースをかき混ぜながらお湯を少しずつ加えていく。
- ブイヨンと赤ワインを加え、一煮立ちしたらトマトソースを入れる。
- 弱火で20~30分ほど煮詰め、砂糖を少々加えて味をととのえる。
4. トマトソースがドレッシングに変身

トマトソースが余ったら、ドレッシングにも応用してみよう。トマトの甘みと酸味がほどよく野菜とマッチするので、ついついサラダを食べ過ぎてしまうことが悩みになるかもしれない。
■トマトソースdeドレッシング
用意するもの
トマトソース170cc 、酢170cc、玉ねぎ1/4個、オリーブ油340cc、フレンチマスタード大さじ2杯、塩・胡椒少々
作り方
トマトソース170cc 、酢170cc、玉ねぎ1/4個、オリーブ油340cc、フレンチマスタード大さじ2杯、塩・胡椒少々
作り方
- フードプロセッサーに玉ねぎと酢を入れて5~10秒かける。
- ボールにトマトソース、フレンチマスタード、塩・胡椒を入れてよくかき混ぜ、玉ねぎと酢も入れてさらに混ぜ合わせる。
- 少しずつオリーブ油を足しながら、分離しないようによくかき混ぜる。
結論
トマトソースは調味料にも活用できる万能ソースである。ピザソースやミートソース、デミグラスソース、ドレッシングなどにリメイクできる。トマトソースばかり食べていては飽きてしまうが、アレンジすることで、雰囲気が変わり、料理レパートリーが増えること間違いない。