1. ビスケットブラウニーの作り方は簡単!

甘いもの好きにはたまらないブラウニー。ホットケーキミックスを使えば作り方はいたって簡単だ。準備するものは、お好みの板チョコ2枚、バター50g、卵2個、砂糖大さじ2、ホットケーキミックス100g、くるみ適量の6種類。ブラウニーベースのレシピは以下の通り。
【作り方】
1.耐熱容器に板チョコとバターを入れて、溶けるまで電子レンジにかける。500Wで1分程度だが、様子を見ながら溶かそう。
2.溶かした板チョコとバターをボウルに移し、卵を割り入れて混ぜる。
3.2に砂糖、ホットケーキミックス、砕いたクルミを入れて混ぜる。
4.クッキングシートを敷いた鉄板に1cmの厚さになるように流し入れる。
これで、ブラウニーベースは完成だ。あとは、お好みのビスケットを載せて170度のオーブンで20分焼いたら、切り分けるだけ!
2.溶かした板チョコとバターをボウルに移し、卵を割り入れて混ぜる。
3.2に砂糖、ホットケーキミックス、砕いたクルミを入れて混ぜる。
4.クッキングシートを敷いた鉄板に1cmの厚さになるように流し入れる。
これで、ブラウニーベースは完成だ。あとは、お好みのビスケットを載せて170度のオーブンで20分焼いたら、切り分けるだけ!
2. ビスケットブラウニーのアレンジはトッピングで自由自在!

ブラウニーベースに載せるビスケットは市販のものでOK。並べ方やチョイスでバリエーションはどんどん広がっていく。メープル型のビスケットを等間隔に整列させて、1つ1つ切り分けるメープルブラウニーは、写真映えが綺麗で一躍話題になった。
そのほかにも、例えば恐竜好きの息子には恐竜ビスケットを、さらに濃厚なものが好みであればチョコレートビスケットを載せてみるのも面白い。変わり種として追加でカラフルなマーブルチョコレートで飾ったら、ますます華やかなビスケットブラウニーに変身だ。
そのほかにも、例えば恐竜好きの息子には恐竜ビスケットを、さらに濃厚なものが好みであればチョコレートビスケットを載せてみるのも面白い。変わり種として追加でカラフルなマーブルチョコレートで飾ったら、ますます華やかなビスケットブラウニーに変身だ。
結論
簡単なのに個性を出せるビスケットブラウニーは、休日のお父さんの株をあげられること間違いなしの鉄板おやつだ。子どもと一緒にビスケット選びから楽しんでみてはいかがだろうか。
この記事もCheck!