このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ハンガリーのスイーツ【トゥーロー・ルディ】って何?味や歴史を徹底解説!

ハンガリーのスイーツ【トゥーロー・ルディ】って何?味や歴史を徹底解説!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 南城智子(なんじょうさとこ)

鉛筆アイコン 2020年4月 6日

ヨーロッパの真ん中に位置するハンガリーは、独特の文化を形成しているヨーロッパの中でも異色の雰囲気を持つ国だ。食文化にもそのような特徴が表れていて、フォアグラやマンガリッツァ豚、トカイワインなど、世界的に愛されている美食も多く存在する。今回スポットを当てるトゥーロー・ルディは、そんなハンガリー人が例外なく愛しているといわれるチーズとチョコレートのスイーツだ。いったいどれほど魅力的なスイーツなのだろうか?

  

1. トゥーロー・ルディとは?

ハンガリー国民にとって欠かすことのできないトゥーロー・ルディはチーズとチョコレートを使ったスイーツだ。ハンガリーには独自の銘菓が多く存在するが、なかでもトゥーロー・ルディは国民から旅行客にまで愛される代表的な存在。持ち運びにも便利なので観光土産としてチョイスされることも多いが、ハンガリーを旅していれば現地の人がこのお菓子を食べているシーンを見かけることも少なくないはずだ。

その中身はカッテージチーズをチョコレートで包み込んだスティック状のお菓子。「トゥーロー」とはカッテージチーズのことで、ハンガリーではお菓子はもちろん、料理にまで幅広く使われるチーズ。チョコレートもまたハンガリーにおいては欠かせない存在ということで、ハンガリー人にとってはまさに好きなものだけで作られたお菓子ということになる。

2. トゥーロー・ルディ誕生の歴史

トゥーロー・ルディは1968年に誕生した。ブダペスト乳業株式会社の新製品として作られたこのお菓子は、白地に赤い水玉模様がトレードマークになっている。じつはこの目をひくパッケージは2人の学生によるアイデアだったそうだ。当時、会社から製品の企画を依頼されていたクレイン・シャンドルという大学教授が自身の学生にデザインを任せたのだという。さらに製品名であるトゥーロー・ルディを決めるときにはたくさんの専門家から意見を集めて決定した。

その後、1995年にはダノン社の製品として、ハンガリー国内のみならず、ポーランドやドイツでも販売が開始されている。さらに製品名の異なる類似商品が各社から発売され、人気を競い合っている。トゥーロー・ルディという製品名は現在ハンガリーにおいて2社のみに許されている。

今やハンガリー国民にとってなくてはならないお菓子が誕生した経緯にはさまざまな人のアイデアがあったようだ。

3. トゥーロー・ルディ以外のハンガリーのグルメ

ハンガリーといえば美食の国として名をはせる国。トゥーロー・ルディはハンガリーのお菓子として欠かすことはできないが、それ以外にも魅力的なグルメが多数存在する。ここではその一部をご紹介しよう。

フォアグラ

ハンガリーといえば世界三大珍味ともいわれるフォアグラも有名。生はもちろんだが缶詰なども豊富に展開されているため、お土産としても買い求めやすいのが特徴だ。

トカイワイン

お酒好きな人であれば1度は体験したいトカイワイン。特に貴腐ワインと呼ばれる甘口のワインが世界的にも有名だ。スイーツのような極甘ワインをぜひ堪能してみてほしい。

蜂蜜

蜂蜜の産地としても名高いハンガリー。味の濃い良質な蜂蜜がたくさんある。保存性もよいのでお土産にも適しているだろう。

ハーブティー

ハーブが多用されるハンガリーでは紅茶もハーブ入りのものが多い。同じく名産の蜂蜜を入れて飲むとより一層美味しさが際立つ。

結論

トゥーロー・ルディはカッテージチーズをチョコレートでコーティングしたスティック状のお菓子。ハンガリーではこれを知らない人はいないほど定番のお菓子の1つだ。それ以外にもハンガリーには魅力的なグルメがたくさん存在する。トゥーロー・ルディをきっかけにハンガリーの食文化にもっと興味を持ってみて欲しい。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年3月21日

  • 更新日:

    2020年4月 6日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧