目次
1. おつまみにもおすすめ!ブロッコリーの和風サラダ

ブロッコリーを使ったサラダというとマヨネーズなど洋風な味付けを思い浮かべる人も多いが、実は和風サラダにも使うことができる。和風サラダにすることで、お酒のおつまみとしても楽しめるので、新感覚のブロッコリーの和風サラダを作ってみよう。
ブロッコリーのおかかポン酢和え
ブロッコリーは和え物としても使うことができる。レンジで加熱したブロッコリーをポン酢やかつお節で和えるだけなので、ちょっと和風の副菜がほしいときに活躍してくれるレシピだ。
ブロッコリーの和風ホットサラダ
ブロッコリーとちりめんじゃこを使って簡単で栄養満点の和風ホットサラダを作ってみるのもいいだろう。作り方は、フライパンにごま油を熱してちりめんじゃこをカリっとするまで炒めたらいりごまと醤油、みりん、酢を加えて火を止める。茹でておいたブロッコリーを皿に盛り付け、炒めたちりめんじゃこをかけたら完成だ。
2. 醤油や味噌で!ブロッコリーの和風パスタ

ブロッコリーはパスタの具材として使われることも多いが、味付けに醤油や味噌など和風の調味料を使うことで、和風パスタを作ることができる。
ブロッコリーのベーコンの和風パスタ
フライパンにバターとオリーブオイルを入れたらニンニクを加えて香りがでるまで炒める。そこにベーコンと粗みじん切りしたブロッコリーを入れて炒め、茹でたパスタを加えたら醤油と塩こしょうで味を調えて、粉チーズをかけたら完成だ。
ブロッコリーとハムの味噌パスタ
パスタを茹でてる間に、ボウルに合わせ味噌と酒、昆布出汁の素、一味唐辛子を混ぜておく。フライパンに油をひき、加熱したブロッコリーとハムを加えて炒め、茹でたパスタと混ぜ合わせた調味料を加えて炒め合わせたら、塩で味を調えて完成だ。パスタやブロッコリーは固めに火を通しておくのが美味しく作るポイントだ。
カリカリベーコンとブロッコリーのバター醤油パスタ
カリカリベーコンと、きのこ、ブロッコリーをバター醤油で炒めても美味しい和風パスタになる。作り方は、フライパンにベーコンを入れてカリカリになるまで炒めたら一度取り出す。オリーブオイルとニンニクをフライパンに入れしめじやエリンギと加熱したブロッコリーを加えて炒めたら、茹でたパスタと醤油、有塩バター、塩を加えて味を調えたら完成だ。
3. 出汁やコンソメで!ブロッコリーの和風スープ

和風出汁やコンソメを使って、ブロッコリーの和風スープを作ってみるのもおすすめだ。味付けを変えるだけで、ブロッコリーがやさしい和風スープに早変わりするのだ。
ブロッコリーとキャベツの和風卵スープ
醤油出汁で味付けすることで、やさしい味わいの和風の卵スープを作ることができる。鍋にかつお出汁を入れて煮立たせたら、ブロッコリーとキャベツ、ハムを加えて柔らかくなるまで煮込んだら、醤油とこしょうで味を調えて、水溶き片栗粉でとろみをつけ割りほぐした卵を回し入れたら完成だ。
ブロッコリーと玉ねぎのスープ
コンソメを使ってシンプルだけど美味しい和風スープを作ってみよう。鍋に水を沸かしたら、ブロッコリーと薄切りした玉ねぎ、コンソメを加えて煮込んでこしょうで味を調えたら完成だ。ブロッコリーの栄養を余すことなく味わえる簡単スープだ。
4. メインのおかずに!ブロッコリーの和風炒め

ブロッコリーは食べごたえもあるので、和風の炒め物にすることでメインのおかずにもなる。おすすめのブロッコリーの和風炒めを見てみよう。
きのことブロッコリーの和風炒め
ブロッコリーときのこは相性もよく、醤油ベースの和風味にもよく合う。フライパンにバターを溶かしたら、加熱したブロッコリーと食べやすくカットしたきのこを入れて酒をふって火が通るまで炒める。そこにわさび醤油を加えて混ぜ合わせたら完成だ。わさびの風味がクセになる大人味の和風炒めだ。
豚肉とブロッコリーの和風炒め
ブロッコリーを豚肉と合わせることで、ボリュームのある和風炒めになる。フライパンにごま油を熱し食べやすくカットした豚肉と人参、玉ねぎを入れて炒めたら、茹でたブロッコリーとめんつゆと砂糖を加えて水分がなくなるまで炒めたら完成だ。
結論
ブロッコリーは洋風だけではなく、和風の味付けにもよく合うのでサラダからパスタ、スープや炒め物までいろいろと使うことができる食材だ。和風の味付けにすることで普段のブロッコリーとはひと味違う味わいを楽しめるので、新しいブロッコリーの楽しみ方として和風で楽しんでみてはいかがだろうか。
この記事もcheck!