1. ブロッコリーとコーンで作るサラダ・和え物

ブロッコリーとコーンといえば、サラダや和え物を思い浮かべる人も多いだろう。今回は、気になるブロッコリーとコーンを使ったサラダや和え物を見てみよう。
ブロッコリーとコーンのツナサラダ
ブロッコリーとコーンの組み合わせには、ツナもよく合う。この3つの食材を使えば、彩りのよいサラダが簡単に作れる。作り方は、加熱したブロッコリーにツナとマヨネーズを和えて塩こしょうで味を調えるだけだ。シンプルだからこそ飽きのこない、定番のサラダだ。
ブロッコリーとコーンのおかか和え
ブロッコリーとコーンを砂糖醤油とおかかで和えるだけで、彩りのよい和え物が完成する。茹でたブロッコリーとコーンに砂糖と醤油、おかかを混ぜたものを和えるだけなので、お弁当のおかずなど忙しい時の彩りの一品として活躍できるレシピだ。
卵とブロッコリーとコーンのサラダ
ブロッコリーとコーンには卵もよく合う。茹でたブロッコリーと茹で卵を食べやすくカットし、コーンと一緒にマヨネーズと粒マスタード、牛乳で和えれば完成するサラダだ。濃厚な卵とマヨネーズや牛乳のクリーミーさがブロッコリーとコーンに合わさり、ボリューム彩りともにバツグンなサラダになるだろう。
2. お弁当におすすめブロッコリーとコーンのおかず

ブロッコリーとコーンを使えば、彩りのよいお弁当のおかずが作れるのも嬉しい。忙しい朝でもパパッと作れる。お弁当におすすめなブロッコリーとコーンを使った一品を紹介しよう。
ブロッコリーとコーンのチーズ焼き
耐熱性のあるお弁当用カップに、塩茹でしたブロッコリーを入れ、コーンととろけるチーズを散らしてオーブントースターで焼いたら完成だ。お弁当用カップに入れて作れるので、お弁当の一品が足りない時に重宝するレシピだ。さらにまとめて作って冷凍保存も可能なので、お弁当のおかずとして作り置きしておくのもおすすめだ。
ブロッコリーとコーンとベーコンの炒め物
茹でたブロッコリーとベーコン、コーンを炒めて塩こしょうで味付けするだけで、ごはんのすすむお弁当のおかずが完成する。ベーコンから旨みが出るので、よりブロッコリーとコーンを美味しく味わえる。さらにバターを加えて炒めたりするのもおすすめだ。
ブロッコリーとコーンのバター醤油炒め
ブロッコリーとコーンを炒めてバター醤油で味付けするだけでも、香ばしさがたまらないお弁当のおかずが完成する。バターと醤油の組み合わせは、不動の美味しさを醸し出してくれるので、お弁当に入れることで、食欲をそそる手軽な一品として楽しめるのだ。
3. ブロッコリーとコーンでほっこり優しいスープ

ブロッコリーとコーンはスープの具材としてもピッタリだ。ブロッコリーの食感とコーンの甘さがほっこりとした気持ちにさせてくれるスープになるのだ。そんなブロッコリーとコーンを使ったスープを紹介しよう。
ブロッコリーとコーンの中華スープ
歯ごたえのあるブロッコリーと優しい甘さのコーンに卵を合わせて中華スープにしてみるのもおすすめだ。作り方は、鍋に茹でたブロッコリーとコーン、鶏がらスープの素を入れ沸騰したら、水溶き片栗粉でとろみをつけて溶き卵を回し入れて完成だ。
ブロッコリーとコーンのミルクスープ
ブロッコリーとコーンの組み合わせは、ミルクスープにするとほっこり優しい味わいが楽しめる。また、電子レンジで作れるので忙しい朝などに朝食として加えてみるのもおすすめだ。作り方は、カップにブロッコリーとコーン、水、牛乳、コンソメ顆粒を入れてレンジで加熱し、黒こしょうをふりかけたら完成だ。栄養満点で優しい味わいが、朝から身体を温めてくれるだろう。
結論
ブロッコリーとコーンを使ったレシピは、簡単なものも多く、忙しい日の一品としても役に立つ。彩りもいいので、お弁当のおかずに使ったり、食事のバランスを整えるのにおすすめの料理ばかりだ。ブロッコリーとコーンの組み合わせは子どもも大好きな味わいになるので、野菜摂取のためにもぜひ活用してみてはいかがだろうか。
この記事もCheck!