目次
1. ブロッコリーとアンチョビソースの絶品クリームパスタ

ブロッコリーと塩気のあるアンチョビソースは相性がよく、クリームソースと合わせると全体が優しい味になり、食べやすくなる。ここではショートパスタを使ったブロッコリーとアンチョビのクリームパスタを紹介しよう。ショートパスタはいろいろな形があるので、バリエーションも広げることができる。
コンキリエを使ったブロッコリーとアンチョビのクリームパスタ
コンキリエは、貝殻のような形がかわいらしく、サラダやスープに入れてもよく合うショートパスタだ。フライパンにオリーブオイルを入れ、ガーリックと刻んだベーコンを炒める。その中にアンチョビを入れてすりつぶしながら炒めよう。湯がいて水気を切ったブロッコリーも入れて、細かくつぶして炒める。すりおろしたハードタイプのチーズ、生クリーム、コショウを入れて、チーズが溶けだしたら湯がいたコンキリエを加えよう。
ペンネを使ったひき肉とブロッコリーとアンチョビのクリームパスタ
みじん切りにしたガーリックとアンチョビをフライパンに入れて炒めた後、ひき肉と細かくしたブロッコリーを入れて炒めよう。ひき肉の色が変わったら、白ワインに水を加えてふたをする。煮込んだ後に、木べらでブロッコリーをつぶして、生クリームと牛乳を加えよう。湯がいたペンネを加えて1分ほど煮込んだら、醤油や塩を入れて味を調えれば完成だ。ペン先のように斜めに切られているペンネは、穴の中にソースが入りやすく、全体的に味がなじみやすい。
ショートパスタにするときは、食べやすくブロッコリーを細かくつぶすことがポイントだ。市販のアンチョビガーリックソースなどを味付けに使えば、より手軽にパスタを作ることもできる。また、肉以外に小エビなどもアンチョビソースと合うので試してほしい。
2. アンチョビペーストでもOK!ブロッコリーとアンチョビのマリネ

ブロッコリーのアンチョビサラダとして、アンチョビのマリネはいかがだろうか。チューブ式のアンチョビペーストを使えば、使いたい分だけ使用できて便利だ。ブロッコリーとアンチョビマリネのメニューを、いくつか紹介する。
ソテーでブロッコリーのアンチョビマリネ
小房にしたブロッコリーを塩茹でしてザルにあげておく。フライパンにオリーブオイルを熱し、つぶしたガーリックにアンチョビペーストとクミンシードを加え、弱火で加熱する。ガーリックに色が付いたら火を止め、塩茹でしたブロッコリーとボウルの中で混ぜ合わせよう。塩で味を調えて、粗熱を取れば完成だ。小さい椀などに入れて、オシャレに盛り付けてもよいだろう。
蒸し煮でカリフラワーとブロッコリーのアンチョビマリネ
ブロッコリーと形がよく似たカリフラワーも使ったマリネ。鍋に小房にしたブロッコリーとカリフラワーを入れよう。アンチョビペーストと薄切りにしたガーリック、オリーブオイル、水を入れたら、一緒に中火にかける。沸騰したら、ふたをしてさらに弱火で蒸し煮にしよう。器に盛り付けて、パプリカパウダーをふれば完成だ。ブロッコリー、カリフラワー、パプリカパウダーと色鮮やかなマリネは、より食欲をそそるだろう。
3. ホームパーティーにおすすめ!ブロッコリーとアンチョビのチーズ焼き

ブロッコリーとアンチョビにチーズをのせて焼くと美味しい。今回はオーブンを使ったブロッコリーとアンチョビのチーズ焼きを紹介する。ホームパーティーにぜひ、ふるまってほしい。
たっぷりチーズのカリフラワーとブロッコリーのオーブン焼き
オリーブオイルを熱したフライパンに、みじん切りにしたガーリックとアンチョビを入れて炒める。薄切りにした玉ねぎと小房にしたブロッコリー、カリフラワーを一緒に炒めた後、塩とコショウ、アンチョビのオイル、バター、パルミジャーノチーズを加えよう。よく炒めたら耐熱容器に移し、さらにパルミジャーノチーズとピザ用のチーズを上にかける。予熱をしておいたオーブンに入れて、15分ほど焼こう。焼きあがったらパセリを散らして完成だ。
オーブンでブロッコリーとアンチョビクリームソースのパン粉焼き
小さく切ったじゃがいもと小房にしたブロッコリーを湯がく。耐熱容器に移した後、じゃがいもとブロッコリーの隙間にモッツアレラチーズをのせよう。みじん切りにしたアンチョビとマヨネーズ、牛乳、醤油を混ぜたものをかけたら、その上から全体にまんべんなくパン粉をのせる。このとき、好みでパプリカパウダーをふるのもよいだろう。より彩りがよくなる。ティースプーンにのせたオリーブオイルを、全体的に細くまわしてかけ、予熱しておいたオーブンで20分ほど焼く。うっすらと焼き色が付いたら完成だ。
つぶしたアンチョビでブロッコリーとマカロニのオーブン焼き
フライパンにバターを入れ、溶けたらアンチョビをつぶして炒める。さらに玉ねぎを入れて炒めた後、湯がいたマカロニとブロッコリーを加えよう。玉ねぎがしんなりした後、生クリームと小さく切ったミニトマト、塩とコショウを加えてひと煮たちさせる。耐熱容器に流し込み、パルメザンチーズやピザ用チーズをふんだんにかけて、予熱しておいたオーブンで焼こう。全体的に焼き色が付いたら完成だ。
結論
ブロッコリーとアンチョビは、いろいろなアレンジ料理ができる。マリネならワインのおともに、クリームソースやチーズと一緒に調理すれば、ボリュームもあり、子どもも食べやすい味になる。クリームパスタやオーブン焼きにもして、ぜひ自宅で試してみてほしい。
この記事もCheck!