このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ブロッコリーのナムルの作り方!ピリ辛味から茎を使ったものまで

ブロッコリーのナムルの作り方!ピリ辛味から茎を使ったものまで

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 黒沼祐美(くろぬまゆみ)

鉛筆アイコン 2020年12月29日

ブロッコリーは、茹でてサラダに入れたり、メイン料理の付け合わせにしたり、華やかな食卓を彩る名脇役だ。今回は、簡単に作れて美味しいと評判の、ブロッコリーのナムルについて紹介していこう。今日のおかずに加えたくなる美味しいレシピが、きっと見つかるはずだ。

  

1. コリっと美味しいブロッコリーの中華ナムル

ブロッコリーのナムルは、材料を混ぜ合わせるだけで簡単に作ることができるため、料理ビギナーにも人気のおかずだ。ナムルの味付けといえば、定番なのがごま油。ここでは、ごま油を使ったブロッコリーの中華ナムルを紹介しよう。
鶏がらスープの素とごま油を使用すれば、中華風ナムルの味付けが可能だ。ブロッコリーは小房に切り分け、茎も捨てずに皮をむき、大きめに切り分ける。熱湯でブロッコリーをサッと茹で、ザルにとり冷めるまでしばらく置いておく。ブロッコリーの粗熱がとれたら、ごま油・鶏がらスープの素・塩・ゴマを加えて味付けをしよう。これだけでコリッとした食感が美味しいブロッコリーのナムルの完成である。
ブロッコリーのみのシンプルなナムルも美味しいが、もやしやニンジンなど、好みの野菜と合わせてボリュームを出して、モリモリ食べるのもおすすめだ。
冷凍ブロッコリーを常備しておけば、解凍するだけで下準備ができる。しかし、冷凍ブロッコリーを電子レンジなどで解凍すると、水分が出て水っぽくなってしまう。水分が気になる場合は、フライパンで乾煎りをすることで茹でたブロッコリーのようになるので、ひと手間かけられるときはぜひ試してほしい。

2. 食欲そそる!ブロッコリーのにんにくピリ辛ナムル

ブロッコリーのナムルは、酒に合う大人好みのピリ辛アレンジもできる。ブロッコリーは食べやすい大きさの房に分け、にんにくはみじん切りにする。耐熱容器に、にんにく・輪切りの鷹の爪・オリーブオイル・水・塩を入れる。ブロッコリーを加えて、全体を混ぜ合わせたら、ラップをふんわりとかけ、電子レンジで加熱しよう。ブロッコリーに火が通れば、にんにくの香りが食欲をそそる、ブロッコリーのピリ辛ナムルの完成だ。
このレシピは、材料さえ切ってしまえば、フライパンや火を使わず、耐熱容器ひとつでナムルの調理が完了してしまう。「忙しいけど、何かつまみがほしい!」というときにも、パパッと作ることができ、片付けも楽といいことづくしのレシピだ。

3. 茎も捨てないで!ブロッコリーの茎だけで塩昆布ナムル

ブロッコリーは、緑のこんもりとした房の部分しか食べられないと思って、茎を捨てている人はいないだろうか。一見固くて食べにくそうな茎だが、固い皮の部分をとりのぞき加熱すれば、房とは違う食感で美味しく食べることができる。ここでは、ブロッコリーの茎と塩昆布を使用したナムルを紹介しよう。
まず、ブロッコリーの茎の皮を、包丁で厚めに切ってとりのぞく。これで口に筋が残ることもなく、食べやすくなるのだ。ブロッコリーをカットするときは、キンピラごぼうのように細切りにしてもよいし、茎をそのまま輪切りにしてもよい。好みの方法で切ろう。カットしたブロッコリーを、熱湯もしくはレンジで加熱する。火の通ったブロッコリーに、塩昆布・ごま油・鶏がらスープの素を加えて、しっかりと混ぜ合わせれば、ブロッコリーの塩昆布ナムルの完成である。
好みで、にんにく・しょうが・いりゴマなどを加えるのもおすすめのアレンジだ。塩気が足りないと感じるときには、塩を加えてナムルの味を調整しよう。

結論

今回紹介したナムルのほかにも、ブロッコリーを使用したナムルのレシピは、料理サイトにたくさん掲載されている。和風や中華風、ピリ辛味のものなど、自分好みのアレンジナムルが見つかるはずだ。冷凍ブロッコリーを使用して簡単に作ることが可能なので、忙しい日でも野菜たっぷりのおかずを一品加えることができる。ブロッコリーのナムルをいままで作ったことがない人は、チャレンジしてはいかがだろうか。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年12月29日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧