1. ヘルシーだけど満足感あり!鶏ひき肉とれんこんのハンバーグ
まずは鶏ひき肉とれんこんを使ったハンバーグから紹介しよう。鶏ひき肉とみじん切りにしたれんこんに、酒やしょうゆといった調味料を加えて混ぜたたねを作り、小判形に成形する。その後、焼き目がつくまで両面を焼いたら完成だ。ネギやオニオンスライスなどをトッピングし、ポン酢しょうゆなどの和風ソースでいただこう。
合いびき肉ではなく鶏ひき肉を使っているためヘルシーに仕上がり、れんこんは細かくカットしているため肉のやわらかさの中にもシャキシャキ感があり、食べごたえのある一品だ。
鶏ひき肉とれんこんのたねに水切りした絹ごし豆腐を入れ、つくねのようにしてもよい。豆腐が入ることでよりヘルシーに、ボリュームアップできる。れんこんは1本を6~8等分し、ビニール袋に入れて麺棒で叩くと簡単に粉砕可能だ。洗い物を減らしたい人は試してみよう。
2. 大葉が香る!鶏ひき肉とれんこんの甘辛はさみ焼き
鶏ひき肉とれんこん、そして大葉を加えた「はさみ焼き」を甘辛の味付けで仕上げるのもよい。鶏ひき肉とみじん切りにした大葉に、酒、みりんなどを加えてよく混ぜ、丸い形にする。好みの厚さに輪切りにしたれんこんで、鶏ひき肉のたねをはさみ、両面を焼く。酒、しょうゆ、みりん、砂糖などで、甘辛の味付けにしよう。大葉の風味豊かな香りが特徴だ。
れんこんをそのまま使っているため、シャキシャキ・ホクホクとした食感が楽しめるメニューとなっている。甘辛の味わいに、ついつい白いごはんがすすでしまうだろう。甘辛以外なら、ポン酢しょうゆなどのあっさりした和風の味付けがマッチする。卵黄をトッピングしてもいいだろう。
3. お鍋にぴったり!生姜をきかせた鶏ひき肉とれんこんのつみれ
鶏ひき肉とれんこんに生姜のピリッとした辛みをプラスしたつみれは、鍋の具材にぴったりだ。れんこんはみじん切りにするとよい。生姜はすりおろしてたっぷり加えよう。たねはスプーンなどを使って丸い形にしてから、温めた鍋の中に入れる。あとは十分に加熱すれば完成だ。シャキッとした食感を残したいなら、れんこんは粗めのみじん切りにしよう。
なお、こちらの鶏ひき肉とれんこんのつみれは、鍋だけではなくスープにも応用可能だ。ほかにも、鶏ひき肉とれんこんで作ったつみれを茹で、チキンスープの素などを煮て作ったあんをかけていただく「あんかけ団子」にもアレンジできる。
4. すりおろしでふわふわに!れんこんと鶏ひき肉の唐揚げ
最後に、鶏ひき肉とれんこんを使った唐揚げの作り方を紹介しよう。れんこんはシャキッとした食感が特徴の野菜だが、すりおろすとモチモチ・ふわふわとした食感に一変する。
ボウルに鶏ひき肉、すりおろしたれんこん、片栗粉や酒、しょうゆなどの調味料を加えてよく混ぜていく。熱した油に、スプーンなどを使って丸めたたねを落とし入れる。きつね色になるまで揚げれば、ふわっと軽い食感が特徴の美味しい唐揚げの完成だ。しょうゆやソースでいただこう。
ボウルに鶏ひき肉、すりおろしたれんこん、片栗粉や酒、しょうゆなどの調味料を加えてよく混ぜていく。熱した油に、スプーンなどを使って丸めたたねを落とし入れる。きつね色になるまで揚げれば、ふわっと軽い食感が特徴の美味しい唐揚げの完成だ。しょうゆやソースでいただこう。
より簡単に作る方法は、つなぎにマヨネーズを使うこと。マヨネーズのコクが出て美味しくなる。鶏ひき肉とれんこんのたねを作るときに少々濃い味付けにしておけば、冷めても美味しく食べられるため、弁当のおかずにしてもよいだろう。
結論
鶏ひき肉とれんこんを使ったアレンジレシピを4つ紹介した。どのレシピも普段スーパーで見かける食材のみで作れるものばかりとなっている。れんこんを輪切りにして使ったり、すりおろして中に混ぜ込んだりと、作り方もシンプルなため簡単に作ることができる。シャキシャキ・ふわふわのれんこんの食感を味わいたい人は、ぜひチャレンジしてほしい。
この記事もCheck!