- 1. キャベツのゆで時間とコツ:1枚ずつ茹でる
- 2. キャベツのゆで時間とコツ:丸ごと茹でる
- 3. キャベツのゆで時間とコツ:切ってから茹でる
- 4. キャベツのゆで時間とコツ:レンジで茹でる
- 5. 料理に合わせたキャベツのゆで時間
1. キャベツのゆで時間とコツ:1枚ずつ茹でる
少量しか使わずに保存するときや、野菜をたっぷりと摂れるロールキャベツを作るときは、1枚ずつ茹でるのがおすすめだ。ここでは、キャベツを1枚ずつ茹でるときのコツを見ていこう。
キャベツの葉の剥がし方
キャベツの葉を剥がすときは、包丁で根元の部分に切り込みを入れてから剥がすようにしよう。
キャベツの茹で方とコツ
塩を入れて沸騰させたお湯に硬い芯から入れて、トングや箸などで泳がせるように火を通しながら茹でよう。
キャベツのゆで時間
30秒くらいを目安に茹で、粗熱を取ったら完成だ。時間はあくまでも目安なので、様子を見ながら好みの硬さまで茹でるとよいだろう。
2. キャベツのゆで時間とコツ:丸ごと茹でる
キャベツを1枚ずつ茹でる方法が分かったところで、今度は、丸ごと茹でるコツを紹介しよう。
キャベツの茹で方とコツ
キャベツを丸ごと茹でるときは、まず芯をくり抜こう。鍋にキャベツが半分ぐらい浸かる水と、塩を入れる。沸騰させてからキャベツの芯を下に向けて茹でる。時間がきたら上下を入れ替えて茹でるのがコツだ。
キャベツのゆで時間
茹で時間は片面30秒を目安に合計で1分くらい茹でるようにしよう。自然と葉が剥がれてくるので取り出して、ザルに上げて粗熱を取ったら完成だ。1枚のときと同様にあくまでも目安の時間なので、好みの硬さに合わせて茹で時間は調整しよう。
3. キャベツのゆで時間とコツ:切ってから茹でる
キャベツを丸ごと茹でるコツが分かったところで、今度はせん切りキャベツとざく切りキャベツの茹で方のコツを見ていこう。
せん切りキャベツの茹で方とゆで時間
せん切りにしたキャベツを茹でる場合は、鍋にしょっぱいくらいの塩水を作り、沸騰させて茹でる。再沸騰させてから1~2分茹でて、キャベツがクタクタになったら取り出す。水で冷やしてよく絞ったら完成だ。
ざく切りキャベツの茹で方とゆで時間
塩を入れた水を沸騰させ、芯を取り除いてざく切りにしたキャベツを、30秒くらいを目安に茹でるようにしよう。用途により茹で時間は調整するのがよいだろう。
4. キャベツのゆで時間とコツ:レンジで茹でる
電子レンジを使ってキャベツを茹でる場合は、キャベツの葉4枚分(約200g)を食べやすいサイズにカットしてから耐熱のボウルに入れ、ラップをして600Wで約3分加熱しよう。レンジのスペックやキャベツの硬さにより茹で時間は前後するので、様子を見て調節するのがよいだろう。
5. 料理に合わせたキャベツのゆで時間
ここでは、用途に合わせたキャベツの茹で時間を紹介しよう。
サラダ用キャベツのゆで時間
ざく切りにしたキャベツを、1~2分ほど塩茹でしたらザルに上げて粗熱を取り、よく水気を絞る。サラダの具材やドレッシングと和えたら完成だ。
ラーメン用キャベツのゆで時間
キャベツを食べやすい大きさにカットして30~60秒、しんなりするまで茹でるようにしよう。水気をよくとりラーメンの上にのせれば完成だ。
ナムル用キャベツのゆで時間
キャベツの葉を30~60秒くらい塩茹でしたら、ザルに上げて粗熱を取り、キッチンペーパで水気をよく取る。細切りにして調味料と和えたら完成。
味噌汁のキャベツのゆで時間
せん切りにしたキャベツを2~3分ほど柔らかくなるまで茹でてから、味噌を入れる。味噌を溶いたら再び火にかけて、沸騰する直前で止めるとよい。
温野菜用キャベツのゆで時間
ざく切りにしたキャベツを30秒ほど茹で、ドレッシングやタレなどに付けて食べよう。
結論
キャベツはサイズによって、茹で方や茹で時間が異なることが分かった。鍋だけではなく電子レンジを使って簡単に茹でることもできる。また、用途により茹で時間の違いや使いやすいサイズなどがある。この記事を読んで、キャベツを茹でる際の参考にしてみてはいかがだろうか。
この記事もCheck!