このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【たこ】のカロリーと糖質。食べ方によっては注意が必要?

【たこ】のカロリーと糖質。食べ方によっては注意が必要?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2019年12月 9日

たこといえば、刺身、酢の物、そしてたこ焼きなどで日本人におなじみの食材。世界で水揚げされるたこの約6割を日本人が食べているという。そんなたこは低カロリー・低糖質のヘルシー食材。メタボ世代は積極的に食べておきたい。

  

1. たこは低カロリー、低糖質

たこには様々な種類があるが、日本で一般的に食べられているのはまだこ。たこ焼きの具としてもおなじみだ。他には、みずだこやいいだこなどが流通している。
まずは、「まだこ」と「いいだこ」について、それぞれカロリーと糖質量を比較してみよう。
(100gで比較。[ ]内はカロリー、糖質量の順。以下同様)

◎いいだこ [70kcal、0.1g]
◎まだこ(生) [76kcal、0.1g]
◎まだこ(茹で) [99kcal、0.1g]

数値を見ると、「まだこ」と「いいだこ」では、それほど違いはない。たこは刺身よりも茹でてから食べる場合が多いが、茹でるとややカロリーが多くなる。
ただ、全般的にたこはカロリーが低く、しかも糖質がほとんど含まれていない。また、身が硬いのでよく噛まなければならず、ドカ食い予防にも有効。メタボ世代にとっては実にありがたい食材だといえそうだ。

2. 調理法で違うたこのカロリーと糖質量

実際に食べる場合のカロリーと糖質量を見てみよう。まずはたこ焼きから。

◎たこ焼き(8個で144g) [389kcal、41.8g]
(100gに換算すると、[270kcal、29.0g])

1食分は8個入りが多いので、8個で計算すると、全体は144g。その内訳は、小麦粉48g、卵(1個)60g、たこ36gとなる。小麦粉とソースが加わる分、糖質量がぐんと増え、油が含まれるためカロリーもかなり多くなる。食べすぎはよろしくないようだ。

次に、酢の物ならどうだろうか。

◎きゅうりとたこの酢の物 [60kcal、5.1g]
(きゅうり67g+たこ33g=100g)

きゅうりが含まれる分カロリーは減るが、甘酢に糖分が含まれるため、ほぼ0gだった糖質量は5gほど増える。

たこはそれほど食べ方が多くはない。たこ焼き、酢の物以外では、握り寿司やたこ飯、たこしゃぶやカルパッチョ、和え物や珍味などが思い浮かぶ。だが、カロリー、糖質量とも低い食材なので、ぜひともレシピを増やして、普段の食事に積極的に摂り入れたい。

3. たこと野菜で低糖質サラダ

酢の物でうまいたこは、サラダにしてもグッド。タンパク質が摂取できるうえボリュームが増し、歯ごたえがあるので、飯なしでも満足できる一品になりそうだ。暑くて食欲がない時は身近な野菜とたこで、以下の海鮮サラダを作ってみよう。黒酢とごま油を使うので、さっぱりしていながらコクがあり、箸が進む。

(1) たこ20g(ひとつかみ)とオクラ2本を茹でて食べやすい大きさに切る。
(2) きゅうり半分を乱切りに、大葉2枚を千切りにする。レタス3枚を洗って食べやすい大きさにちぎる。
(3) 黒酢大さじ1/2、しょう油大さじ1、生姜のすりおろし小さじ1/2、はちみつ小さじ1、ごま油小さじ1/2、すりごま小さじ1をよく混ぜてドレッシングを作る。
(4) (1)と(2)を器に盛り、その上にかいわれ大根少々をのせる。
(5) ドレッシングを回しかけ、さらに上からもみ海苔と炒りゴマを散らして出来上がり。
※好みでワカメなどの海草やトマト、ベビーリーフを加えてもいい。

結論

海外ではあまり食べられていないが、たこは日本では弥生時代から食されていたという。高級魚介というよりも、圧倒的に庶民的な存在だ。そんな身近なたこは、安くて、うまくて、しかもヘルシー!味が淡白ゆえにメニューの応用がきくので、オリジナル低糖質レシピを考えても楽しいかもしれない。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2017年8月26日

  • 更新日:

    2019年12月 9日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧