このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【管理栄養士監修】かりんとうのカロリーと糖質|栄養図鑑

【管理栄養士監修】かりんとうのカロリーと糖質|栄養図鑑

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 南城智子(なんじょうさとこ)

鉛筆アイコン 2020年11月12日

カリカリの食感と、つまみやすい手軽さが魅力のかりんとう。昔からあるお菓子だが、現在でも多くの専門店があるほど、高い人気を誇っている。そんなかりんとうは、つまみやすさからつい食べすぎてしまいがちだが、甘みのあるかりんとうはカロリーが高そうにも思える。実際、かりんとうのカロリーはどれほどなのだろうか。

  

1. 食べすぎには要注意!かりんとうはカロリー高め

市販されているかりんとうには、大きく分けて「白かりんとう」と「黒かりんとう」の2種類がある。どちらも小麦粉を練った生地を揚げたものだが、仕上げにまぶす砂糖の種類が異なっている。白砂糖をまぶせば白かりんとう、黒砂糖をまぶせば黒かりんとうだ。100gあたりのカロリーはほとんど変わらず、どちらも440kcal程度となっている。なお、かりんとうと名のつくお菓子には「芋かりんとう」もあるが、こちらはいわゆる「芋けんぴ」のことで、厳密にはかりんとうではないため割愛する。
440kcalというのは、決して低いカロリーではない。このようにかりんとうのカロリーが高くなる要因は、材料を見ればわかるだろう。かりんとうに使われる主な材料としては、薄力粉・グラニュー糖・卵などが挙げられる。これらの材料の100gあたりのカロリーは、薄力粉:367kcal、グラニュー糖:387kcal、卵:151kcalだ。黒かりんとうには黒砂糖を使うが、こちらは356kcalとなっている。こうして見ると、いずれの材料も高カロリーなことがわかるだろう。とくに砂糖類は生地に練り込むほか、絡める飴にも使うため、使用量が多くなる。
かりんとうは1人分の分量がわかりづらいが、食べる量を考えなければいけないことは明白だ。

2. 栄養重視なら黒かりんとうがおすすめ!

使用している材料を見ればわかるように、一般的なかりんとうは、ほとんどが薄力粉と砂糖で構成されている。そのため、栄養という面ではあまり期待できないと言える。しかし、かりんとうはさまざまな種類のものが販売されていて、中には栄養面での効果が期待できるものもある。たとえば、カルシウムなど特定の栄養素を加えたものや、野菜を練り込んだものなどがあげられる。
また、黒かりんとうに使われる黒砂糖は、白砂糖に比べて栄養価が高い砂糖として知られている。黒砂糖は、サトウキビから抽出したあとに加工されないため、サトウキビ本来の栄養素が含まれているのだ。ミネラルやビタミン類などが含まれていて、整腸作用や疲労回復効果、生活習慣病の予防効果などが期待できる。栄養を重視するなら、黒かりんとうがおすすめだ。

3. かりんとうはカロリーよりも糖質に要注意!

薄力粉や砂糖を多く使っている関係上、かりんとうの糖質はどうしても高くなってしまう。材料100gあたりの糖質量を見てみると、薄力粉:73.3g、グラニュー糖:100g、卵:0.3gとなっている。やはり、薄力粉や砂糖の糖質量は非常に多い。
市販のかりんとう100gあたりの糖質量は、約75gだ。このかりんとうを1日に100g食べたとすると、それだけで成人男性の1日に必要な糖質量の1/4ほどになってしまう。そう考えると、カロリー以上に糖質の摂りすぎには注意が必要だろう。

4. かりんとうをカロリーオフする食べ方とは?

カロリーも糖質も高いかりんとうは、食べすぎてしまうと健康によくない。食べる量を抑えることも大切だが、自分で作ってカロリーオフする食べ方に変えてしまうのもよいだろう。
かりんとうをカロリーオフする食べ方としては、まず薄力粉や砂糖の量を減らすことが挙げられる。たとえば薄力粉の場合、おからなどのヘルシーな粉と混ぜ合わせることで、使用量を抑えることができる。砂糖は単純に量を減らせばよいが、甘みが少なくなるのを避けたいなら、カロリーオフされている砂糖を使うのもよいだろう。
また、「焼きかりんとう」も、カロリーオフする食べ方のひとつだろう。かりんとうは基本的に油で揚げるお菓子だが、揚げる代わりにフライパンで焼くことでカロリーを抑えることができる。

結論

つまみやすいため、つい食べすぎてしまうことも多いかりんとうだが、カロリー・糖質ともに高いお菓子なので注意が必要だ。市販のかりんとうには少量ずつ小分けになっているものもあるので、うまく活用しよう。自分でかりんとうを作る際には、材料をヘルシーなものに変えるなど、カロリーオフを意識することも大切だ。

この記事もCheck!

この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年3月29日

  • 更新日:

    2020年11月12日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧