このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ステーキ向きの肉の部位はどこ?サーロイン・ロース・ヒレを解説!

ステーキ向きの肉の部位はどこ?サーロイン・ロース・ヒレを解説!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2020年4月10日

牛肉には様々な部位があるが、ステーキとして調理される部位について、どれくらい詳しく知っているだろうか。部位によって味や食感も変わってくるので、各部位の特徴を知っておくとよいだろう。

  

1. ステーキといえばサーロイン

ステーキの中でも有名なのがサーロイン。牛の腰の上部に位置する部位である。あまりの美味しさに、英国王から「サー(Sir)」の称号を与えられたという逸話もあるほどで、最高級の部位だ。肉のきめがこまかく、脂肪に甘みがあるのが特徴である。

2. まさにステーキ用!焼くことに適しているロース

ロースという名前は「ロースト」、つまり「焼く」という言葉からきている。つまり、焼くという調理法によって、よりおいしさが引き出される部位なのだ。骨側の筋肉部分にあたり、肉のうまみがよくわかる部位で、肉質のきめが細かく、食べやすいことが特徴である。

3. 脂肪が少なくヘルシーなヒレはステーキに

1頭の牛から約3パーセントしかとれない部位がヒレである。脂肪分が少ないうえ、運動にほぼ関わらない部位のため、筋が少なく、他の部位と比べても非常に柔らかいのが特徴である。

ヒレ肉の中でもさらに肉質の良い中央部分は、シャトーブリアンと呼ばれている。柔らかいヒレの中でももっとも柔らかく、肉質に優れた部位だ。

結論

ステーキとして食べる部位は多くあるが、どれも食感や味などが異なる。それぞれの肉の特徴を把握して、その時に食べたいものを選べると、よりステーキを美味しく楽しめるだろう。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年2月22日

  • 更新日:

    2020年4月10日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧