このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
もちもち白玉の作り方!絹豆腐を足すとデザートにもおすすめの食感に

もちもち白玉の作り方!絹豆腐を足すとデザートにもおすすめの食感に

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2020年3月29日

お母さんのいない休日。お父さんも子供も遊び感覚で出来て、おやつにぴったりの白玉を一緒に作ってみるのはいかがだろうか?ただ、手作りの白玉は冷めたら硬くなってしまいがっかりなんてことも…そこで、あの素材を投入するだけで、翌日でも柔らかい白玉が作れる裏技をご紹介。

  

1. もちもち白玉の作り方のコツは「絹豆腐」

白玉は通常、白玉粉に水を加えて練って作る。その水の代わりに絹ごし豆腐を使えば、翌日でも柔らかい白玉ができるのだ。材料は白玉粉200gと白玉粉と同量の絹ごし豆腐200~300gだけ。
(1)白玉粉と絹ごし豆腐をボウルに入れ、よく混ぜる。だまがなくなり耳たぶ程度の硬さになればOK。柔らかくなりすぎないように、絹ごし豆腐は半量くらいから少しずつ増やしていくのがポイント。
(2)食べやすい大きさに丸めたら、沸騰した湯に入れ、浮き上がって1〜2分したらすくい上げ、冷水に取る。
出来上がった白玉は冷凍もできるので、多めに作り小分けにして保存を。使うときは、沸騰した湯に凍ったままさっとくぐらせれば、柔らかいできたての白玉が蘇る。

2. もちもち白玉のおすすめデザートの作り方

白玉は、あんこと合わせて食べるのが定番だが、たくさんアレンジができる。簡単にできるレシピを以下に3つご紹介しよう。

◆みたらし風白玉
たれの材料は、砂糖大さじ6、醤油と片栗粉各大さじ2、水120ml。
(1)材料を全て鍋に入れ弱火にかける。
(2)砂糖が溶け、とろみがついたら完成。

◆胡麻だれ白玉
たれの材料は、胡麻60g、醤油大さじ2、みりんと砂糖、水を各大さじ3、片栗粉小さじ1。
(1)胡麻を煎ってからすり鉢でする。
(2)片栗粉以外の調味料と水を鍋に入れて加熱沸騰させ、砂糖が溶けたら火を止める。
(3)同量の水で溶いた片栗粉を鍋に加え、弱火にかけてとろみをつける。
(4)3をすり胡麻と合わせれば、たれの完成。

◆抹茶クリーム白玉
準備するものは、白玉、あんこ、抹茶アイス、黒蜜。少し深めの皿に材料を盛り付け、最後に黒蜜をかけて。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年3月29日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧