このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
マリネ液の黄金比やアレンジを紹介!これで美味しいマリネが作れる!

マリネ液の黄金比やアレンジを紹介!これで美味しいマリネが作れる!

投稿者:ライター 管理栄養士 戸田綾子(とだあやこ)

監修者:管理栄養士 黒沼祐美(くろぬまゆみ)

鉛筆アイコン 2021年4月16日

店で食べるような美味しいマリネを家でも作ることを目標にして、マリネ液の黄金比の作り方を紹介していく。そして、マリネ液のアレンジにも触れていこうと考えている。さらに、さまざまな具材と合わせた絶品マリネの作り方も紹介していくので、ぜひ参考にしてほしい。

  

1. 自宅でプロの味!マリネ液の黄金比率

プロみたいに美味しい、マリネ液の基本となる黄金比率について紹介していく。さらにアレンジ例も挙げていくので、ぜひ好みのマリネ液を見つけ出してもらいたい。

基本のマリネ液の黄金比率

材料

オリーブオイル、酢、砂糖、塩コショウ

作り方

ボウルなどにすべての材料を入れて、混ぜ合わせたら完成となる。酢:オリーブオイル:砂糖の黄金比率=3:2:0.5となり、そこに塩コショウを少々加えるかたちになる。

マリネ液のアレンジ

レモンをプラスしてさわやかさアップ

オリーブオイル、酢、砂糖、塩コショウ、レモン汁をすべて合わせて混ぜる。黄金比率は上記を参考にしてもらいたい。

はちみつ入りでマイルドさアップ

オリーブオイル、白ワインビネガー、はちみつ、ハーブソルトをすべて混ぜ合わせる。通常酢を入れるがここでは白ワインビネガーを使用。さらにはちみつを入れることでよりマイルドな味わいに。

和風のマリネ液

酢、砂糖、醤油、ゴマ油、白ゴマをすべて混ぜ合わせる。オリーブオイルをゴマ油に変えるだけで風味も変わる。基本のマリネに飽きたときに試してほしい。

焼肉のタレでマリネ液

材料は焼き肉のタレと酢のみだ。酢を多めにして混ぜ合わせることで、メイン料理というより、前菜に近い味わいになる。

2. 黄金比のマリネ液の無塩アレンジ

上記で紹介した黄金比のマリネ液の無塩アレンジの作り方を紹介していく。

無塩のマリネ液の作り方

酢、オリーブオイル、砂糖、レモン汁を混ぜ合わせたら完成だ。ただ、塩が入らないとなんとなく味気ないイメージになるかもしれない。しかし、無塩でも美味しいマリネを作るためのポイントがいくつかあるので紹介する。

ポイント1.味出し食材を活用する

旨み成分が豊富であるキノコ類を活用すると、塩分がなくても美味しく感じることができる。また、トマトも旨みが強いので、おすすめしたい食材である。

ポイント2. 調味料を工夫する

上記で紹介した無塩マリネの作り方からも分かるとおり、レモン汁などの酸味を活用することで美味しい無塩マリネを作ることができる。

ポイント3. 調理法を工夫する

食材をフライパンやグリルで焼くことで、水分が飛んで旨みが濃縮される。さらに香ばしい焼きめを付けることでより美味しく食べることができるので、マリネの食材に活用してもらいたい。

3. 黄金比のマリネ液で絶品マリネの作り方

上記で紹介した黄金比のマリネ液を使って作るマリネを紹介していく。さまざまな食材のアレンジも紹介していくので、参考にしてもらいたい。

レンジを活用「パプリカのマリネ」

パプリカはヘタと種を取り除いて1.5cm幅くらいの細切りにし、たまねぎは薄切りにして水にさらす。耐熱皿にパプリカを広げて並べ、レンジで600W3分ほど加熱する。密閉できる保存容器にパプリカと水気を絞ったたまねぎを入れ、マリネ液をまわしかけて冷蔵庫で味がなじむまで1時間程度冷やしたら、完成となる。赤色と黄色のパプリカがとても鮮やかなマリネが完成する。たまねぎはきちんと水にさらして辛みを取っておくことが重要である。

ボリューム&栄養満点「鮭のマリネ」

にんじんとピーマンは細めのせん切りにして、たまねぎは薄切りにして水にさらしておく。鮭は1切れを4等分程度に切り、ペーパータオルなどで表面の水分を軽く拭き取り、塩コショウをし、小麦粉を軽くまぶしておく。フライパンにオリーブオイルをひいて、鮭の両面にこんがりと焼き色が付くまで焼いていく。
密閉容器に野菜類を入れて、上に焼いた鮭をのせてから、マリネ液をまわしかけて冷蔵庫で30分ほど冷やす。全体的に軽く混ぜてから、再び冷やししっかりと味がなじんだら完成となる。鮭と野菜類で具材が多くあるので、マリネ液は少し多めに混ぜ合わせるとよいだろう。

野菜たっぷり「ベジタブルマリネ」

ズッキーニとなすは1.5cm程度の厚さの輪切りにして、なすは水にさらしておく。パプリカはヘタと種を取り除いて、1cm×3cm程度の短冊切りにする。たまねぎは薄切りにしておく。フライパンにオリーブオイルをひき、パプリカとたまねぎをさっと炒めて取り出す。同じフライパンで、ズッキーニとなすを両面色よく焼いていく。密閉容器に野菜類とマリネ液を入れて、冷蔵庫で冷やしたら完成となる。野菜類をさまざまな切り方をすることで、ひとつひとつの存在感があるマリネが完成する。

ちょっとオシャレに!「イカのマリネ」

イカは輪切りにして茹でておき、たまねぎは薄切りにして水にさらしておく。にんじんとキュウリは細切りにして、塩もみしておく。密閉容器に水分をきった具材を入れて、マリネ液を流しかける。冷蔵庫で冷やして、味がなじんだら完成となる。

結論

本記事では、マリネ液の黄金比やアレンジから、魚介や野菜を使った絶品マリネの作り方まで詳しく紹介してきた。食卓にマリネをプラスすることで、いつもよりワンランクアップし華やかさが増すので、ぜひ挑戦してみてもらいたい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年4月16日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧