このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
虹色の画用紙の写真

【画用紙サイズ一覧】四つ切や八つ切とは?A3サイズの画用紙はどれ?

投稿者:ライター 渡辺恵司(わたなべけいじ)

鉛筆アイコン 2023年12月17日

「一般的な用紙のサイズ」と「画用紙のサイズ」について解説し、A3サイズがほしいときはどうすればよいのか?「四つ切」「八つ切り」とは何なのか?キャンバスの形状やサイズに合った選び方は?など疑問にもお答えする。画用紙は用途が広いがサイズ感が分かりづらいのが難点だ。ぜひ本稿を、画用紙を探すために役立てていただきたい。

  

1. ひと目でわかる【一般的な用紙のサイズ】一覧

A4用紙のイメージ写真
話の流れ上、画用紙ではなく一般的な用紙のサイズから先に解説させていただく。A4やB5といった用紙は日常的によく使われるが、この「A」と「B」はA判、B判ともいわれ規格が異なる。

「A判」と「B判」の違い

A判はドイツの物理学者が発案した【国際規格】、B判は美濃和紙が元とされている日本独自の【国内規格】だ。A判とB判にはそれぞれ「A0」「B0」という基準のサイズがある。「A1」「B1」など数字が増えるごとに、その1つ前のサイズの半分になる(A1はA0の半分など)。
以下の一覧は覚える必要はないが、A0〜A10などがありそれぞれワンサイズである点は知っておいてもよいだろう。

A判一覧

A判一覧表の画像

B判一覧

B判一覧表の画像

2. ひと目でわかる【画用紙のサイズ】一覧

一般的な画用紙の写真
それでは本題の画用紙のサイズに移ろう。画用紙は「A判」「B判」といった表記ではなく「全版(全紙)」「半切り」「四つ切り」「八つ切り」といった表記を用いるのが一般的だ。それぞれどの程度のサイズ感なのかを見てみよう。

画用紙のサイズ一覧

画用紙のサイズ一覧表の画像
こちらが画用紙のサイズ一覧だ。半分、半分、そのまた半分といった具合にサイズが小さくなっていく。この点はA判やB判と同じである。

画用紙のサイズ詳細

  • 全版(全紙)
  • 半切り:全版(全紙)の1/2
  • 四つ切り:半切りの半分、全版(全紙)の1/4
  • 八つ切り:四つ切りの半分、全版(全紙)の1/8
  • 16切り:八つ切りの半分、全版(全紙)の1/16
  • 32切り:16切りの半分、全版(全紙)の1/32
中には一般的な用紙のA判あるいはB判に近いサイズの画用紙もある。意図的に同じ寸法にすることもあるが、それ以外のケースでは基本的にA判やB判とまったく同じというわけではない。

3. 同じ「四つ切り」や「八つ切り」の画用紙でもサイズが違う

画用紙と色鉛筆の写真
画用紙は、たとえ同じ「四つ切り」や「八つ切り」同士であってもサイズが異なる場合があるからややこしい。どういうことなのか理由を説明しよう。

画用紙は全版(全紙)に複数のサイズがあるからややこしい

一般的に、用紙はもっとも大きな全版(全紙)で製造され、それを裁断して販売する。画用紙もその点は同じだ。だが冒頭で挙げたように一般的な用紙の全版(全紙)、すなわち「A0」「B0」はワンサイズなのに対し、画用紙のそれはサイズが複数ある。
そのため、たとえ同じ「四つ切り」「八つ切り」「16切り」などであっても、全版(全紙)のサイズが違えば必然的にそれらのサイズも変わってしまう。

一般的な画用紙の全版(全紙)のサイズは「四六判」

さすがにある程度統一されていないと使いづらいし、我々も混乱してしまうため、現在日本で販売されている一般的な画用紙の全版(全紙)は、四六判(788×1091mm)を基準としている。この場合、四つ切りや八つ切りなどのサイズは以下のとおりだ。

全版(全紙)が四六判の場合の「四つ切り」「八つ切り」のサイズ

  • 全版(全紙):788×1091mm
  • 半切り:545×788mm
  • 四つ切り:393×545mm
  • 八つ切り:272×393mm
  • 16切り:196×272mm
  • 32切り:136×196mm

4. たとえば「A3サイズの画用紙がほしい」というときは?

A3用紙のイメージ写真
一般的なA3用紙と同じサイズの画用紙がほしい、という場合はどうすればよいのだろうか。画用紙には基本的にA3がないので、探す方法がわからないという方もいるだろう。

「A3用紙に近いサイズの画用紙」を選ぶことになる

冒頭で列挙したA3用紙にもっとも近いサイズ感の画用紙を選ぶことになる。A3は【297×420mm】なので、もっとも近いサイズは八つ切り【272×393mm】といったところだ。

サイズを微調整した上で販売されている画用紙も多い

実際には、四つ切り【390×540mm(本来は393×545mm)】といった具合に、サイズを微調整した上で販売する画用紙が多い。パッケージに掲載されているはずなので、「四つ切り」「八つ切り」といった情報のみで判断せず、購入前にきちんとほしいサイズかどうか確認しておくことが大切だ。

5. 【小学校の授業】キャンバスに合ったサイズの画用紙を選ぼう

キャンバスと画用紙の写真
キャンバスを使用するのであれば、画用紙のサイズもキャンバスの形状を考慮して決めよう。

キャンバスの形状は大きく4種類

キャンバスには、大きく分けてF型・M型・P型・S型という4種類の形状がある。

【F型】

人物を描くときに多く使われるのは、そのまま「人物」を意味するF(Figure)型だ。もっとも手に入りやすく一般的なキャンバスである。

【M型】

海景(海がある景色)を描くときに多く使われるのが、M(Marine)型という細長い比率のキャンバスである。

【P型】

風景を描くときに多く使われるのがP(Paysage)型と呼ばれるキャンバスだ。P型の比率はF型とM型の中間である。

【S型】

正方形をしたキャンバスがS(Square)型である。

キャンバスの号数

キャンバスには「〇号」といった号数がある。F型やM型などの形状とあわせてサイズを表す基準だ。キャンバスと画用紙のサイズに差があり過ぎると使い勝手がよくない。使用するキャンバスに合わせて画用紙のサイズを選ぶとよいだろう。

6. 画用紙のサイズについてよくある質問

色々な大きさの額縁の画像
四つ切や八つ切りといった画用紙のサイズに関する疑問はさまざま。最後に、ちょっとした疑問とそれに対する回答をまとめたので、ぜひ以下も参考にしていただきたい。

四つ切り・八つ切り画用紙の大きさは?

  • 四つ切り:393×545mm
  • 八つ切り:272×393mm
いずれも全版(全紙)が四六判だった場合はこのサイズ感になる。

八つ切りとA4サイズの違いは?

  • 八つ切り:272×393mm
  • A4:210×297mm
八つ切りは全版(全紙)が四六判の場合だが、このように「八つ切り」と「A4」ではサイズ感がまったく異なる。

八つ切りとA3サイズの違いは?

  • 八つ切り:272×393mm
  • A3:297×420mm
同じく八つ切りは全版(全紙)が四六判の場合。ご覧のように、A3サイズにもっとも近いのが八つ切りだ。

八つ切りサイズを写真でいうと?

写真でいう八つ切りのサイズは【165×216mm(1,984×2,586ピクセル・最大約600万画素)】。写真印刷用紙を八等分したサイズで、2L版よりも大きい。

八つ切りサイズの写真が入るアルバムは?

六つ切りや四つ切りといったアルバムはよく見かけるが、八つ切りはジャストフィットするアルバムがなかなかない。そのためすぐに収納したいときは六つ切りを購入するのがおすすめ。

八つ切りサイズが入る額縁は?

こちらは、八つ切りサイズの額縁が普通に手に入るので、それを購入しよう。

結論

現在、日本で主に販売されている画用紙のサイズは「四六判」と呼ばれる全版(全紙)のサイズを基準としている。「四つ切り」や「八つ切り」は、その全版(全紙)を4等分や8等分したサイズという意味だ。A判やB判といった、一般的な用紙のサイズに近いサイズの画用紙も存在はするが、基準となる全版(全紙)のサイズが異なるため、まったく同じサイズではないということは知っておきたい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2021年3月23日

  • 更新日:

    2023年12月17日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧