1. トイレ収納に必須!トイレットペーパーの収納アイデアまとめ

突っ張り棒のトイレットペーパー収納を作る
衣類の収納や洗濯物を干すときに使う機会が多い突っ張り棒は、トイレットペーパーの収納にも活躍する。ドア上部の枠のそばに1本つけるだけで、あっという間にトイレットペーパー収納が完成する。今すぐ収納場所が欲しい人には手軽でおすすめだ。
生活感あふれる雰囲気が気になる場合は、上にもう1本突っ張り棒を使いカーテンをプラスすることで目隠しになる。カーテンの色やデザインで、トイレの中を自分の好みの空間にすることもできるだろう。時間をかけずに生活感をなくした収納にしたい時におすすめだ。
生活感あふれる雰囲気が気になる場合は、上にもう1本突っ張り棒を使いカーテンをプラスすることで目隠しになる。カーテンの色やデザインで、トイレの中を自分の好みの空間にすることもできるだろう。時間をかけずに生活感をなくした収納にしたい時におすすめだ。
目隠しアイテムなら不要な紙袋を活用しよう
トイレの中にすでに物を置ける棚板があるなら、家にある買い物でもらった不要な紙袋を置くだけでトイレ収納が完成する。持ち手部分を切るか中に折り込んでトイレットペーパーを入れるだけで、あっという間におしゃれな収納になる。
やっぱり定番はバスケット
バスケットは、棚の上でも、床に直にでも置いて使えて優秀だ。トイレ収納だけではなく、家の中の他の場所でも活躍してくれる。素材も陶やラタンなどさまざまあるので、自分好みのものを選んでおしゃれな空間を演出することもできる。トイレットペーパーの収納ならそのままでもよいが、掃除グッズを入れるならふた付きのもので目隠しをするとよいだろう。
ファイルボックスならきれいに並ぶ!
書類の整理に欠かせないファイルボックスは、トイレ収納でも活躍してくれる。トイレットペーパーの幅より少し広めのものを選ぶと出し入れしやすいので便利である。
同じ大きさのファイルボックスを並べて掃除グッズを収納すると、さらにトイレの中をすっきりと見せてくれるだろう。シンプルにトイレ収納したい人におすすめの方法である。
同じ大きさのファイルボックスを並べて掃除グッズを収納すると、さらにトイレの中をすっきりと見せてくれるだろう。シンプルにトイレ収納したい人におすすめの方法である。
2. 100均アイテムで作るトイレ収納まとめ

トイレットペーパー収納に使える?100均のブックエンド
通常は立てて置いた本をおさえるのに使用するブックエンドが、トイレ収納でも活躍してくれる。使い方は、紙袋のときと同じく棚の上に置くだけなので簡単だ。トイレットペーパーを重ねても倒れてくることがないので、ブックエンドの高さまでなら安心して積み重ねることができる。
収納棚がほしい時は突っ張り棒2本プラス細材
トイレ収納で棚がなくて困ったら、100均アイテムの突っ張り棒と細材だけで作ることができる。棚がほしい高さに突っ張り棒2本を平行につけ、その上に細材を置くだけで完成だ。これなら壁に穴をあけずに済むので、賃貸に住んでいても安心してトイレに収納棚をつけることができるだろう。
ワイヤーボックスを重ねるだけ
100均のワイヤーボックスは、見せるトイレ収納に使える。ワイヤーボックスの中にトイレットペーパーなど収納したいものを入れて、その上にさらにワイヤーボックスを乗せる。ただ乗せるだけでなく、ちょっとずつ角度をずらせばおしゃれに見えるだろう。100均アイテムを置くだけの最も簡単な収納である。
3. トイレ収納をDIYでおしゃれにする方法まとめ

焼き網は万能のDIYトイレ収納アイテム
100均の焼き網も、トイレ収納を作れるアイテムである。焼き網を2枚用意して、1枚を半分に切り、切った焼き網を浅いUの字になるようにニッパーで丸める。そのUの字の焼き網の片方を結束バンドなどで、切っていないの焼き網に上下に並べて結束すると、焼き網のUの字の中にトイレットペーパーを収納することができる。他には、焼き網の1枚をまげて下に板を置くだけでもかごのようになり、見せる収納になるだろう。
すのこを使って収納棚をDIY
すのこを組み合わせて作った棚も、トイレ収納に便利だ。すのこはホームセンターでも買えるが、100均でも手頃な小さめサイズが手に入るのでおすすめである。小さめならそのまま組み合わせるだけで収納が完成する。塗料を塗ればトイレの雰囲気に合わせられ、中にワイヤーボックスを入れてもまたおしゃれにトイレグッズを収納できるだろう。
スクエアボックスを上手に使って収納棚に
100均でも手に入るスクエアボックスも、トイレ収納に使いやすいパーツだ。階段状やH型など好きなように組み合わせるだけでも雰囲気が変わるものである。置いたものが見えることが気になるなら、見えないようにしたいところだけに扉をつけることもできる。DIYでスクエアボックスを自分の好みに合わせてカスタマイズするとよいだろう。
結論
トイレ収納にもいろいろな方法がある。100均のアイテムや、家にあるものを使用しDIYなどすれば、アイデア次第でお金をかけずとも収納する場所を作ることができる。トイレ収納に困ったら、さまざまなアイデアを参考にして、自分の好みの空間をつくり上げるとよいだろう。