このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
キッチンの油汚れはお湯で落とす!ガスコンロから服のシミまで場所別に徹底解説

キッチンの油汚れはお湯で落とす!ガスコンロから服のシミまで場所別に徹底解説

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年12月31日

キッチンは使えば使うほど油汚れが目立ってくるものである。いずれ掃除しようと思っていると、いつの間にか頑固にこびりつき落としにくくなってしまうものだ。油汚れといえば服も同様に、油のシミは落としにくく厄介なものとなる。これらの油汚れを落とすコツを押さえておけば、いつでも慌てずに対処できるようになるだろう。

  

1. 油汚れを落とすコツはお湯にあり

日々生活していると、あらゆるところに汚れは溜まっていくものだ。汚れの種類はさまざまだが、中でも厄介なのは油汚れである。ガスコンロやキッチンの床など、時間がたてばたつほど油汚れは落ちにくくなる。油はしばしば服も汚してしまう。調理中や食事中に油が服に飛び跳ねると、油がなかなか落ちず、シミとなり残ってしまうことがある。

これらの油汚れを落とすにはコツがいるが、要領さえ掴んでおけば、油だからと言って恐れることはない。油汚れをスムーズに落とすためのカギとして覚えておきたいのは、油汚れは熱に弱いことである。キッチン周りや服の油汚れは、温めながら掃除・シミ抜きをすると、意外なほどよく落ちるようになるのだ。

2. ガスコンロの油汚れの落とし方

ガスコンロの油汚れはすぐに掃除すれば簡単に落ちる。しかし分かっていても、そのまま放置して使い続けしまうこともあり、汚れが落としにくくなるばかりか、コンロが点火しにくくなるなど、コンロの機能まで落ちてしまうこともある。ガスコンロは使うたびにこまめに掃除するのが理想だが、忙しいとそうもいかないものだ。そこで落ちにくくなった油汚れを効率よく落とす方法を紹介しよう。

■ガスコンロの掃除の仕方

  • 汁受け皿や五徳など、外せる部品を取り除く。
  • 洗面器に40度くらいのお湯を入れる。外した部品を中に入れ、温めて汚れを浮き立たせる。
  • 待っている間に天板の掃除をする。中性洗剤をスポンジに取り、軽く磨くようにして汚れを取っていく。油汚れがひどい場合にはクリームクレンザー(研磨剤なし)を使うとよい。油汚れが落ちたら、数回水拭きをして洗剤を拭き取る。
  • 温めておいた部品を洗う。中性洗剤で洗って落ちない場合は、クリームクレンザーを使う。スポンジが届きにくいところには、古い歯ブラシを使ってこするとよい。
  • ぬるま湯でよく洗ってから元の位置へ戻す。

3. 床の油汚れはキッチンマットで対策

揚げ物や炒め物をするとき、油はガスコンロの上だけでなく、床にも飛び散ってしまう。床の油汚れはキッチン内を歩き回るうちに、スリッパの裏について床中を油まみれにしてしまう。床の油汚れも時間がたつほど落ちにくくなるものだ。
予め床を汚さない対策として、ガスコンロの前に油を吸着するキッチンマットを敷いておくとよい。マットが油を素早く吸収するために、油汚れがそれ以上に広がることはなく、汚れるのはマットだけで済むのである。マットの洗濯が面倒だという人もいるが、キッチンの床やスリッパの裏、へたをすると隣の部屋の床まで油まみれになることを考えれば、マットを定期的に洗う方が楽ではないだろうか。

4. 服の油のシミを落とす

服の油汚れは時間との勝負と言えよう。時間がたつとシミになりやすいので、汚したらできるだけ早く処置するようにしよう。服に油がついたら、すぐにハンカチやティッシュなどをあてて油を吸い取る。このとき気をつけたいのは、こすって汚れを広げないことである。
家に戻ったらすぐに油のシミ抜きを始めよう。その前に洗濯表示を確認して、洗濯できないもの、デリケートな素材のものはクリーニングに出すようにしよう。また、色柄ものは色落ちのチェックをしておこう。

■油のシミ抜き

  • 油は熱を加えると落ちやすくなるので、まずは40度くらいのぬるま湯で汚れ部分を湿らせて温める。
  • 汚れに中性洗剤を塗りつけ、生地を軽くもむようにして汚れを浮き出させる。デリケートな素材の場合は、シミがある部分の下にタオルを敷いてから、シミに中性洗剤を塗りつける。その上から歯ブラシを使って優しくシミをたたき、タオルに汚れを移していく。
  • シミを抜いた後はぬるま湯でサッとすすぎ、汚れが落ちにくい場合は2~3回シミ抜きを繰り返す。
  • すぐに洗濯機に入れて通常通りに洗う。

結論

汚れの中でも油汚れは厄介である。ガスコンロやキッチンの床、服などについた油は、時間がたつほど落ちにくくなる。油は熱を加えると落ちやすくなるので、油汚れはぬるま湯を使って掃除・洗濯することがコツとなる。中性洗剤は油を落とす効果が高く、掃除や洗濯に使うと油汚れが落ちやすく便利である。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年3月24日

  • 更新日:

    2021年12月31日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧