このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
しゃぶしゃぶは具材が決め手!定番具材から変わり種まで全34種類!

しゃぶしゃぶは具材が決め手!定番具材から変わり種まで全34種類!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 中山沙折(なかやまさおり)

鉛筆アイコン 2021年10月11日

美味しいのに簡単に作れる「しゃぶしゃぶ」。しかも具材をアレンジしやすいため、いつもと違った味を楽しむことができる。今回は、そんなしゃぶしゃぶに合う具材を肉類・魚介類・野菜類・その他・締めの5つに分けて幅広く紹介する。これまで試したことのないしゃぶしゃぶの具材がきっと見つかるはず。ぜひしゃぶしゃぶに合う新しい具材を見つけてみよう。

  

1. しゃぶしゃぶの具材のまとめ!

それぞれの食材の特徴を説明する前に、まずは以下に今回紹介する主なしゃぶしゃぶの具材をまとめておく。しゃぶしゃぶにどのような具材が使われているのかを確認してみよう。

しゃぶしゃぶの人気具材まとめ

  • 肉類:豚肉、牛肉、鶏肉、ラム肉(羊肉)、ウインナー
  • 魚介類:ブリ、タイ、マグロ、カニ、フグ、イカ、ワカメ・めかぶ
  • 野菜類:白菜、ネギ、レタス、キャベツ、ニンジン、春菊、キノコ類
  • その他:豆腐、くずきり、スライス餅、モッツアレラチーズ
  • 締め:中華麺、うどん、ご飯、トッポギ

2. お肉の具材~豚肉・牛肉など~

豚肉や牛肉などの肉類をしゃぶしゃぶのメインにしていることは多い。しかし、実はメインを鶏肉やラム肉などに変えても美味しい。それぞれどのような部位を使えばいいのかなどをチェックしよう。

具材1.豚肉

しゃぶしゃぶの王道ともいえる豚肉。おすすめは肉質のキメが細かい「ロース」か、赤身と脂肪のバランスがいい「バラ」のいずれか。茹でても柔らかく、豚肉のうま味を存分に味わうことができる。

具材2.牛肉

関西圏では牛肉をメインにすることが多い。おすすめは赤身が多く牛肉感のある「内もも」や、霜降りが入りやすい「肩ロース」。また、有名ではないが「牛タン」も肉のうま味があり非常に美味しい。

具材3.鶏肉・鴨肉

しゃぶしゃぶをヘルシーに食べたいなら鶏肉がよい。サッパリとした味わいの「鶏むね肉」や、濃厚な肉感が楽しめる「鴨ロース」などがおすすめ。鶏肉を30分程度凍らせてから薄くスライスしよう。

具材4.ラム肉(羊肉)

少し変わったしゃぶしゃぶを楽しみたいなら、北海道で定番のラムしゃぶがおすすめ。仔羊の「ラム肉」は成羊のマトンよりも羊臭さが弱く、ほかの肉類よりも肉質は柔らかなので非常に食べやすい。

具材5.ウインナー

子どもたちが大好きなウインナーもおすすめ。煮込んだほうが美味しいので、鍋が出来上がる少し前にウインナーを入れて火を通しておこう。ウインナーのうま味が出るのでスープも美味しく仕上がる。

3. 魚介の具材~ブリ・タイ・カニなど~

しゃぶしゃぶには、魚介をメインにする「うおしゃぶ」もある。刺身用の魚介をサッと湯通しするだけで、身が引き締まり風味が増すので非常に美味しい。ここでは代表的な8種類を紹介しておこう。

具材6.ブリ

魚しゃぶの代表であるブリしゃぶ。旬の寒ブリは脂が乗っており、引き締まった身を楽しむことができる。スープに適度にくぐらせて余分な脂を落としてから、あっさり目のポン酢醤油で食べよう。

具材7.タイ

高級魚であるタイをしゃぶしゃぶにするのもおすすめ。ほどよい甘みと食感が特徴だが、湯通しするとさらに甘みと香りが引き立ち美味しくなる。タイしゃぶはポン酢であっさりと食べるのがよい。

具材8.マグロ

お刺身の定番であるマグロもしゃぶしゃぶに合う。「赤身」は淡泊な味わいになり、脂が乗っている「トロ」「中とろ」は少しサッパリとする。贅沢に「大トロ」を使って食べるのもおすすめだ。

具材9.カニ

魚しゃぶの中でも特に人気があるカニ。だしの効いたスープにくぐらせれば、カニ本来の甘みが楽しめる。味を重視するなら「ズワイガニ」を、満腹感を重視するなら「タラバガニ」を選ぶとよい。

具材10.フグ

高級魚の一種で、繊細な味が楽しめるフグもしゃぶしゃぶに向いている。火の通りが早いためサッとくぐらせるだけで十分美味しい。まとめて複数枚取るより、一枚一枚を丁寧に茹でて食べよう。

具材11.ハモ

夏に多く出回り、関西地方でよく食べられているハモ。しゃぶしゃぶにすることで、よりホクホクとした味わい・食感を楽しめる。ポン酢醤油などでサッパリと食べるのが特におすすめとなっている。

具材12.イカ

お刺身などで食べることの多いイカ。しゃぶしゃぶにすることで、イカ特有の甘味が増してさらに美味しくなる。イカの種類は多いが、特に「ヤリイカ」や「アオリイカ」などは美味しいのでおすすめ。

具材13.ワカメ・メカブ

春限定の新鮮な生ワカメや生メカブをしゃぶしゃぶにするのもよい。サッと火を通すだけで、キレイな緑色に変化してシャキシャキとした食感を楽しめる。味も香りもよいのでおすすめの食べ方だ。

4. 野菜の具材~白菜・ネギ・キノコ類など~

しゃぶしゃぶには、葉物野菜やキノコ類なども欠かせない。スープにうま味が加わるだけでなく、メインとは異なる野菜の味や食感を楽しむこともできる。そこでしゃぶしゃぶに合う野菜を紹介する。

具材14.白菜

鍋の定番野菜である白菜。根元はシャキシャキとした食感が美味しく、葉先はしっとりと柔らかいのが美味しい。スープのうま味を吸って味もよくなるため、しゃぶしゃぶには欠かせない具材である。

具材15.長ネギ

鍋料理には長ネギも欠かすことができない。ネギ特有の香りが食欲をそそり、茹でることでとろみと甘みが増すため非常に美味しい。特に根っこの白い部分のほうが葉部分よりも甘みは強くなっている。

具材16.水菜

シャキシャキとした食感が特徴の水菜もしゃぶしゃぶにおすすめ。肉類・魚類との相性もいいため、一緒に食べることで美味しく楽しめる。また、ポン酢醤油やごまダレなど、どのタレとも合う。

具材17.レタス・キャベツ

白菜の代わりにレタスやキャベツなどの葉物野菜を入れるのもおすすめだ。また、しゃぶしゃぶにすれば葉が柔らかくなり、ジューシーな食感を楽しめる。甘み強くクセが少ないので非常におすすめだ。

具材18.大根

おでんの具材としても有名な大根をしゃぶしゃぶにしても美味しい。薄切りにする際はピーラーなどを使うのがおすすめ。スープを軽くくぐらせれば、ほぐれるような柔らかな食感が楽しめる。

具材19.ニンジン

ニンジンは煮込むと柔らかくなるため鍋料理との相性がよい。大根同様、ピーラーで薄切りにしてしゃぶしゃぶにしよう。スープに軽くくぐらせれば、ニンジンの歯ごたえと甘みを楽しむことができる。

具材20.もやし

シャキシャキとした食感が楽しめるもやしもおすすめだ。スープのうま味を吸ってくれるため、美味しいもやしを味わうことができる。かさ増しにも丁度いいので、おすすめの具材の一つといえる。

具材21.春菊

少し苦味が強い春菊だが、しゃぶしゃぶではアクセントとして非常に優秀。茹でた肉類と一緒に食べれば、肉の味を引き立てること間違いなし。あまり知られていないが、ぜひ試したい具材の一つだ。

具材22.ミニトマト・プチトマト

ヘタを取ったら丸ごと使えるミニトマト(プチトマト)もおすすめだ。アツアツのミニトマトだけを食べても美味しいし、他の具材と一緒に食べても美味しい。味変にも役立つ人気の食材の一つだ。

具材23.ジャガイモ

サクサクとした食感が特徴のジャガイモを使うという方法もある。ジャガイモはあらかじめピーラーで薄切りにしておくとよい。10~20秒程度茹でて、サクサク感を残すのがポイントとなる。

具材24.キノコ類(シイタケ・エノキ)

しゃぶしゃぶなどの鍋料理には、シイタケやエノキなどのキノコ類も欠かせない。じっくりと煮込めばスープにうま味も移るため、鍋全体が美味しくなる。当然、キノコ自体も柔らかくて美味しい。

5. その他の具材~豆腐やスライス餅など~

肉・魚介・野菜以外にもしゃぶしゃぶには合う具材が多くある。ここでは定番の豆腐から変わり種として有名な具材までいくつか紹介しておこう。意外に合うのでぜひ試してみるといいだろう。

具材25.豆腐

豆腐は鍋料理全般に合うが、しゃぶしゃぶと合わせても美味しい。豆腐にも種類はいくつかあるが、おすすめは鍋で煮込んでも崩れにくい「木綿豆腐」。アツアツで柔らかな食感を楽しむことができる。

具材26.くずきり

くず粉を麺状に固めたくずきりも鍋料理によく合う。あらかじめ茹でておくことで丁度いい固さに仕上がり、ツルツルとした食感を楽しむことができる。ポン酢醤油などと絡めても非常に美味しい。

具材27.スライス餅

薄くスライスしたお餅もしゃぶしゃぶにすると美味しい。火の通りが比較的早いため、軽くスープにくぐらせるだけでトロトロの柔らかな食感になり、ほんのり甘いお餅を味わうことができる。

具材28.ワンタン

ボリューム感があるワンタンを入れるのもおすすめだ。肉類が少ないときでも、ワンタンがあれば満足度がアップする。また、自分で作る場合はタネを魚介などに変えてみるのもいいだろう。

具材29.パクチー

香りが強いパクチーをしゃぶしゃぶに使うことも可能だ。アジア感の強い味わい・香りになるため、いつもと違ったしゃぶしゃぶを楽しめる。パクチーをお肉で巻いて食べると美味しいのでおすすめ。

具材30.モッツアレラチーズ

チーズは肉類・野菜類の相性がいいため、実はしゃぶしゃぶにもおすすめ。一緒に包んで食べれば、いつもと違った味を楽しむことができる。ポン酢ではなく、コショウを振って食べるのがよい。

6. 〆(締め)の具材~中華麺やご飯など~

しゃぶしゃぶもほかの鍋料理と同様、余ったスープで〆料理を作るのがおすすめだ。主な具材には中華麺、うどん、ご飯などがあり、基本的にはスープの味付けやメインの食材などに合わせるとよい。

具材31.中華麺

昆布や鶏ガラベースのスープであれば、〆には中華麺がおすすめだ。十分に具材のうま味が染み込んでいるため、少し煮込んでから塩や醤油などで味を整えるだけで美味しく仕上げることができる。

具材32.うどん

昆布や鶏ガラでも美味しいが、特に豆乳やキムチベースのスープでしゃぶしゃぶをしている場合の〆にはうどんがいい。スープが濃厚な味になっているため、太めのうどんとよく絡み美味しくなる。

具材33.ご飯

特にメインに魚介を使っていた場合には、〆にご飯を使って雑炊を作るのがおすすめ。魚介のうま味がスープに移っているため非常に美味しい。また、トマト缶やチーズもいれてリゾット風でもよい。

具材34.トッポギ

韓国料理の定番食材の一つ、トッポギを使ってみるのもよい。また、キムチを入れてキムチ鍋風にするのもおすすめだ。最初に柔らかくなるまで煮込んでから味付けを行うのがポイントとなる。

7. 「ふるさと納税」で具材を探そう!

前述したように、しゃぶしゃぶは本当に多くの食材で楽しめる。しかし、中には「ブランドにもこだわりたい」といった希望もあるだろう。そのようなときには百貨店やデパートだけでなく、ふるさと納税を利用してみるのもおすすめだ。「ふるさとチョイス」や「さとふる」といったポータルサイトでは、自治体ごとの特産品を探すことができる。それぞれの地域のこだわりの具材を使って、ぜひ美味しいしゃぶしゃぶを楽しもう。
この記事もCheck!

結論

しゃぶしゃぶにおすすめの具材を肉類・魚介類・野菜類・その他・締めそれぞれ確認してみた。ただしこれが全てではなく、このほかにも魚介の牡蠣や白子、野菜のズッキーニなどが使われることもある。今回紹介した具材を参考に、定番鍋からアレンジ鍋まで楽しむとよいだろう。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年1月24日

  • 更新日:

    2021年10月11日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧