1. 薬味の基本をおさらい
薬味とは、料理に添えられる香味野菜や香辛料のことをいう。ねぎ、わさび、ニンニク、みょうが、大葉、ゆず、唐辛子などさまざまな種類があり、少量加えるだけで辛味や酸味、香りがプラスされて料理の味や香りがグンと引き立つ。かつおのたたきでも薬味を使うことが多く、古くから食べられている高知県では薄切り玉ねぎ、薄切りニンニク、小口切りにした小ねぎなどを添えている(※1)。
2. かつおのたたきの定番薬味6選
かつおのたたきには前述した玉ねぎ、小ねぎ、にんにくのほかにも、みょうが、しょうが、大葉なども使われることが多い。まずはそんなかつおのたたきの定番薬味について紹介しておこう。以下に紹介している薬味を数種類添えてみるのもおすすめだ。
その1.玉ねぎ
強い刺激感とシャリシャリとした食感が楽しめる玉ねぎは、かつおのたたきの定番薬味のひとつである。一般的には、薄切りにしてスライスオニオンとして添えることが多い。なお、そのままだと辛味が強いため、空気にさらすなどして辛味抜きをしておくとよいだろう。
この記事もCheck!
その2.小ねぎ
爽やかな辛味と香りが楽しめる小ねぎ(万能ねぎ)も、かつおのたたきに使われることが多い。小ねぎは、2~3mm程度の小口切りにしたものを使うのが基本である。ただし、小ねぎをかつおで巻いて食べたいときには、少し長め(4~5cm程度)にカットしておくとよい。
その3.ニンニク
かつおのたたきの発祥地といわれる高知県では、古くからたっぷりのニンニクと塩で味わうのが定番となっている。ニンニクは、基本的に薄くスライスした生のものを使う。余談だが、ニンニクはかつおの臭みを和らげてくれるため、かつおの刺身もにんにく醤油で食べることが多い。
この記事もCheck!
その4.みょうが
豊かな香りと、独特な苦み、シャキシャキ感が特徴的なみょうがも、かつおのたたきの薬味として使うことができる。みょうがを薬味として使うときは、基本的には千切りか小口切り(輪切り)にすることが多い。アクセントとして少量乗せても、メインとして大量に乗せても美味しい。
その5.しょうが
スパイシーな香りとピリッとした辛味が特徴的なしょうがも、かつおのたたきにはよく合う。しょうがはすりおろしたり、千切りにしたりとさまざまな方法で楽しむことが可能だ。また、タレに生姜を加えて「しょうがダレ/しょうがソース」にしても美味しく食べることができる。
その6.大葉
爽やかな香りと青々とした見た目が特徴的な大葉も、かつおのたたきの定番薬味のひとつといえる。大葉を使うときは、そのまま使うか、千切りにして使うことが多い。また、生姜と同じで「大葉ソース」にしてから使っても美味しく食べることが可能だ。
3. かつおのたたきに合うその他の薬味4選
前述した薬味でもかつおのたたきを楽しめるが、これ以外にも梅干し、貝割れ大根、大根おろし、水菜などをトッピングするのもおすすめだ。以下で、それぞれについて詳しく紹介しておこう。
その7.梅干し
酸っぱい味わいが特徴的な梅干しを、かつおのたたきに合わせることも可能だ。梅干しを合わせるときには、細かくみじん切りにしてから(たたいてから)全体に散らしてトッピングしよう。また、しょうがダレなどと同じように「梅ダレ」にしてからさっぱりと食べるのもおすすめだ。
その8.貝割れ大根
ピリッとした辛みがたまらない貝割れ大根も、かつおのたたきと相性がいい。スライスオニオンなどと一緒にトッピングすれば上品な大人の味わいになるだろう。貝割れ大根を使うときは、根元を切り落としてから中央で半分のサイズにすればよい。パラパラと全体に散らすようにしてみよう。
その9.大根おろし
かつおのたたきをさっぱりと食べたい人には大根おろしがおすすめ。ポン酢や甘酢などとの相性もよく、みずみずしさと爽やかな辛味を楽しむことができる。おろし金を使って大根おろしを使ってもよいが、面倒であれば市販の「大根おろしチューブ」を使うという方法もある。
その10.水菜
シャキシャキ感とみずみずしさが特徴的な水菜を使うのもおすすめだ。4cm程度にカットした水菜をトッピングするだけで、サラダ仕立てのボリューム満点なかつおのたたきを楽しむことができる。かつおのたたきの栄養バランスもアップするため、おすすめの薬味のひとつといえるだろう。
4. かつおのたたきの薬味の盛り付け方
かつおのたたきの薬味はお好みで盛り付けて問題ないが、中にはこだわって盛り付けたいという人もいるだろう。そこで見栄えがよくなる盛り付け方法を3種類紹介しておこう。
その1.高さを出す盛り付け方
1.皿に薄切り玉ねぎを敷き詰める
2.玉ねぎの上にかつおのたたきを円形に並べる
3.かつおのたたきの上にその他の薬味を乗せたら完成
このように、薬味とかつおのたたきを重ねて盛り付けることで高さを出すことが可能だ。かつおのたたきと薬味にまんべんなくタレをかけたい場合にもおすすめの盛り付け方法となっている。
2.玉ねぎの上にかつおのたたきを円形に並べる
3.かつおのたたきの上にその他の薬味を乗せたら完成
このように、薬味とかつおのたたきを重ねて盛り付けることで高さを出すことが可能だ。かつおのたたきと薬味にまんべんなくタレをかけたい場合にもおすすめの盛り付け方法となっている。
その2.薬味の列を作る盛り付け方
1.皿にかつおのたたき数切れ(5~6切れ)を並べる
2.その隣の列に玉ねぎや水菜などの薬味を並べる
3.(1)~(2)を繰り返してかつおと薬味の列を作る
4.列を作り終えたら、小ねぎなどを散らして完成
このように、かつおのたたきと薬味の列を作ることで美しさを出すことが可能だ。また、簡単に取り分けることができるため、パーティーメニューとして出す場合にもおすすめとなっている。
2.その隣の列に玉ねぎや水菜などの薬味を並べる
3.(1)~(2)を繰り返してかつおと薬味の列を作る
4.列を作り終えたら、小ねぎなどを散らして完成
このように、かつおのたたきと薬味の列を作ることで美しさを出すことが可能だ。また、簡単に取り分けることができるため、パーティーメニューとして出す場合にもおすすめとなっている。
結論
かつおのたたきを美味しく食べるなら薬味は欠かすことができない。また、そんな薬味には玉ねぎ、小ねぎ、ニンニクなどさまざまな食材を使うことができる。もしいつもと違ったかつおのたたきを試したいなら、ここで紹介した薬味に変えてみるのもよいだろう。
(参考文献)
この記事もCheck!