このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【管理栄養士監修】そばのカロリーと糖質量!ヘルシーな食べ方も!

【管理栄養士監修】そばのカロリーと糖質量!ヘルシーな食べ方も!

投稿者:食生活アドバイザー 吉田昌弘

監修者:管理栄養士 中山沙折(なかやまさおり)

鉛筆アイコン 2022年4月28日

奈良時代以前に日本に伝わったとされる「そば(蕎麦)」(※1)。そんな日本で古くから食べられているそばは、現在でも「かけそば」や「もりそば」などで美味しく食べられている。今回は、そんな日本人が大好きなそばのカロリーや糖質量などについて、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を参考にしながら解説する(※2)。また、ヘルシーな食べ方なども紹介する。

  

1. そばのカロリーと糖質量

そばのカロリー
「日本食品標準成分表」には、「生/ゆで」「生/干し」などさまざまな種類のそばの栄養価が収録されている。そこでまずは、それぞれの100gあたりのカロリーと糖質量を確認しよう。なお、糖質量は掲載されていないため、「炭水化物-食物繊維」で算出している。

【普通のそばのカロリーと糖質量】

・生そば:カロリー271kcal、糖質量48.5g
・ゆでそば:カロリー130kcal、糖質量23.1g

【干しそばのカロリーと糖質量】

・干しそば(乾):カロリー344kcal、糖質量63.0g
・干しそば(ゆで):カロリー113kcal、糖質量20.6g

2. そばに含まれている栄養素とは?

そばのカロリー
そば粉から作られるそばには、炭水化物やたんぱく質が多く含まれている。また、ビタミンB群やカリウム、食物繊維などが豊富であるほか、ポリフェノールの一種である「ルチン」も多く含まれている。そのため、美味しいだけでなく栄養面でも優れているのが特徴だ。そばの栄養面の特徴については以下の記事で詳しく解説しているので確認してみよう。
この記事もCheck!

3. そばの重さ別のカロリーと糖質量

そばのカロリー
一般的に、一人前(並盛り)の生そばの量は100g程度とされている。しかし、小盛り・大盛り・特盛りなどのように、並盛り以外の量を食べることもある。そこで重さ別(サイズ別)のそばのカロリーや糖質量もまとめておく。なお、以下のサイズと重さはあくまで目安である。

【そばの重さごとのカロリーと糖質量の一覧】

・小盛り(70g):カロリー190kcal、糖質量34.0g
・並盛り(100g):カロリー271kcal、糖質量48.5g
・大盛り(130g):カロリー352kcal、糖質量63.1g
・特盛り(160g):カロリー434kcal、糖質量77.6g

4. そばのバリエーション別のカロリー

そばのカロリー
そばは、ざるそば・もりそばをはじめ、たぬきそば・天ぷらそば・にしんそば・肉そばなど、さまざまな方法で食べられている。また、食べ方によってそばのカロリーや糖質量などは異なる。詳しくは別のページで解説しているので、以下では簡単にそれぞれのカロリーをまとめておく。

【そばのバリエーションごとのカロリーの一覧】

・もりそば:260~360kcal程度
・たぬきそば:430kcal程度
・天ぷらそば:510kcal程度
・にしんそば: 400~500kcal程度
この記事もCheck!

5. その他の主食とのカロリー・糖質量の比較

そばのカロリー
一般的にそばはお米や他の麺類に比べると「低カロリー」「ヘルシー」なイメージがあるようだ。そこでうどん・そうめん・中華そばなど他の主食の100gあたりのカロリーや糖質量も確認しておこう。

【主な主食のカロリー・糖質量の一覧】

・うどん(ゆで):カロリー105kcal、糖質量20.8g
・そうめん・ひやむぎ(ゆで):カロリー127kcal、糖質量24.9g
・中華めん(ゆで):カロリー149kcal、糖質量27.9g
・沖縄そば(ゆで):カロリー147kcal、糖質量26.5g
・スパゲッティ(ゆで):カロリー167kcal、糖質量29.2g
・精白米(水稲めし):カロリー168kcal、糖質量35.6g
・食パン:カロリー260kcal、糖質量42.2g
・そば(ゆで):カロリー132kcal、糖質量24.0g

主食の中ではそばのカロリーは低め

上記のように100gあたりのカロリーや糖質量を比較すると、そばはうどんやそうめんなどよりもカロリー量や糖質量は多い。しかし、他の主食に比べるとカロリーや糖質量は少なくなっている。食べる量によってカロリーや糖質量は異なるが、同じ量を食べるならそばは低カロリーといえそうだ。

6. 市販のそばのカロリーはどれくらい?

そばのカロリー
そばの基本的なカロリーは前述のとおりだが、市販されているそばのカロリーはそれぞれ異なる。そこで市販の「乾燥そば」と「インスタントそば」のカロリーについてまとめておく。なお、商品のリニューアルなどに伴いカロリーや内容量などが変更される場合がある。

【市販の乾燥そばのカロリー】

・日清製粉ウェルナ(滝沢更科 十割そば):357kcal/100g
・山本かじの(伝統の二八そば):353kcal/100g
・星野物産(新・信州田舎そば小諸七兵衛):348kcal/100g

【市販のインスタントそばのカロリー】

・日清食品(日清のどん兵衛 天ぷらそば[東]):487kcal/1食(100g)
・東洋水産(緑のたぬき天そば 東):480kcal/1食(101g)
・セブンイレブン(天ぷらそば(東日本)):332kcal/1食(73g)

7. そばをカロリーオフして食べる方法

そばのカロリー
前述のとおりそばは主食の中ではヘルシーであるが、中にはよりカロリーオフして食べたいと考える人もいるだろう。そこでそばをカロリーオフして食べる方法について2種類紹介しておこう。

その1.低糖質そばを食べる

そばをカロリーオフしたいなら、「からだシフト 糖質コントロール そば(三菱食品)」や「低糖質そば(城北麺工)」などの低糖質そばに変えるのがおすすめだ。干しそばの基本的なカロリーは100gあたり344kcal程度であるが、これらの低糖質そばであれば80~90gあたり230kcal程度となっている。美味しさをそのままにカロリーオフができるので、検討してみるといいだろう。

その2.低糖質めんつゆを使う

そばをカロリーオフする際は、麺だけでなくめんつゆにも気を付けるとよい。実はめんつゆには砂糖などが使われているため、3倍濃厚タイプで100gあたり98kcal程度となっている。一方「からだシフト 糖質コントロール つゆ(三菱食品)」や「無砂糖でおいしいつゆ(ヤマモリ)」のような低糖質めんつゆであれば100gあたり30~50kcal程度に抑えられる。そのため簡単にカロリーオフができる。

結論

そばのカロリーや糖質量は、生そばの場合はカロリー271kcal程度、糖質量48.5g程度、干しそばの場合はカロリー344kcal、糖質量63.0gとなっている。他の主食に比べてカロリーは低めだが、もっとカロリーオフしたい場合は「低糖質そば」や「低糖質めんつゆ」などを試してみるのもよさそうだ。
(参考文献)
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年2月21日

  • 更新日:

    2022年4月28日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧