このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【フルーツポンチ】超簡単な作り方を紹介!具材選びやアレンジ方法も

【フルーツポンチ】超簡単な作り方を紹介!具材選びやアレンジ方法も

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 中山沙折(なかやまさおり)

鉛筆アイコン 2020年10月19日

見た目が涼しげで彩り豊かなフルーツポンチは、誕生日やひなまつり、七夕やホームパーティーなどにピッタリのメニューだ。いろいろな作り方があるが、本稿ではすぐに完成する簡単な作り方や、子どもも喜びそうなひと手間かけたアレンジのアイデアなどを紹介する。

  

1. フルーツポンチとは

フルーツポンチというと子ども向けの飲み物のようなイメージがあるかもしれないが、本来「フルーツパンチ」といい、大人向けの飲み物であった。

アルコール飲料に果物を入れた飲み物

「パンチ」と呼ばれる、果汁の入ったアルコール飲料にフルーツを入れた飲み物がフルーツパンチだ。日本では1923年頃から飲まれるようになったといわれているが、その際フルーツポンチと名付けられたという。当時の風刺絵「ポンチ」を意識したものというのが定説だ。

現在はノンアルコールのものも多い

もともとはアルコール飲料にフルーツを混ぜたものだったが、ノンアルコールのフルーツポンチも数多く存在する。本稿ではノンアルコールの作り方も紹介しているので、アルコールが苦手な方や子どもがいるご家庭はぜひ参考にしてほしい。

2. フルーツポンチに使う具材は?

フルーツポンチにはどんな具材が適しているのだろうか?選び方のポイントをお伝えしていく。

サッと作りたいときはフルーツ缶

時間をかけず簡単にフルーツポンチを作りたいときは、フルーツ缶を使おう。複数のフルーツが入ったミックス缶でももちろんよいが、パイナップル缶・黄桃缶・白桃缶・みかん缶・さくらんぼ缶・杏仁入りのフルーツ缶などを好みで混ぜて使うのもおすすめだ。

生のフルーツを使うなら?

スイカ・いちじく・メロン・いちご・キウイ・りんご・バナナ・桃・パイナップル・びわ・マンゴー・ぶどう・グレープフルーツ・巨峰・ブルーベリーなどがある。基本的にはなんでも合うので、好みや色合いを考えて選ぼう。

食感が楽しめる具材でアクセントを

タピオカ・杏仁豆腐・ナタデココ・寒天・ゼリー・白玉のように、フルーツとはまた違った食感が楽しめる具材を入れて作るのもおすすめだ。

シロップ選びも大切

シロップには牛乳・オレンジジュース・炭酸水・サイダー・砂糖・ヨーグルト・缶詰シロップ・レモン水・焼酎・ジン・梅酒・ブランデーなどを好みで用意するとよい。なおミントの葉やセルフィーユを、器に盛り付けたフルーツポンチに飾るとアクセントになる。おしゃれに仕上げたいのであれば用意しておこう。

3. フルーツポンチを作る前の下処理

フルーツポンチ作りにフルーツ缶を使うのであればとくに必要はないが、生のフルーツを使うときは下処理をしておこう。食べにくい大きさのフルーツ缶や生のフルーツを使うときは、それぞれ食べやすい大きさにカットしておく必要がある。

下処理にひと工夫取り入れると特別感が増す

単純に包丁でカットしてもよいが、誕生日やひなまつり、七夕など特別な日に作るならキウイやりんごを星型でくり抜くだけでも特別感が増す。さらにホームパーティーや友人を招いてもてなしたい日は、スイカやメロンを器にしてフルーツポンチを入れると豪華な見栄えに雰囲気がグッと盛りあがるだろう。

ギザギザに飾り切りするのもおすすめ

せっかくスイカやメロンを器にするなら、ギザギザに飾り切りをするのもおすすめだ。ややハードルが高いと思われがちだが、小さくて扱いやすいペティナイフを使用し、フルーツに目印をつけておけば曲がらずキレイに切れる。飾り切りをしたら、スイカやメロンをスプーンなどで丸くくり抜いてフルーツポンチを入れればオシャレになる。スイカやメロンのフタをのせておき、パーティーを始めてからフタを開けるといった演出もおすすめだ。

4. フルーツポンチの簡単な作り方

フルーツミックス缶を使った、簡単なフルーツポンチの作り方を紹介する。用意するのは、フルーツミックス缶のほか、オレンジとキウイ、そして梅酒だ。

フルーツポンチの簡単な作り方

  • オレンジはピーラーで皮を剥き、中身を一房ずつ出し小さくカットする
  • キウイは皮をむき食べやすい大きさにカットする
  • フルーツミックス缶とオレンジ、オレンジの皮とキウイ、梅酒を器であわせる
  • 冷蔵庫で1~2時間冷やす
  • オレンジの皮を取り出し、それぞれの器に盛り付ければ完成

アルコール抜きのフルーツポンチの作り方

フルーツミックス缶・りんご・サイダーを用意しよう。まずはりんごの上部を切り、中身をスプーンでくり抜く。りんごを器にして、中にフルーツミックス缶と一口大にカットしたりんご、サイダーを注げば完成だ。

5. 少し凝ったフルーツポンチの作り方

最後に、フルーツポンチを楽しみながら味わえる方法も紹介しよう。

噴水のようなフルーツポンチの作り方

用意するのは好みのラムネ・炭酸飲料・フルーツ缶だ。作り方は大きい受け皿の中心部分にグラスを置き、皿に好みのフルーツ缶をたっぷりと入れる。グラスにサイダーを静かに注ぎ入れ、ラムネを5~6個ほど入れれば完成だ。

フルーツポンチ風アイスの作り方

用意するのはスイカ・メロン・サイダー・紙コップ・アイスの棒・アルミホイルでOK。まずは8cm四方にカットしたアルミホイルを用意し、軽く2つ折りにしたら中心にハサミで約5mmの切り込みを入れる。スイカとメロンは2cm角の棒状にカットする。

次に紙コップの中心にアイスの棒を立て、手で支えながらまわりにスイカとメロンを適量入れる。フルーツが動かないようサイダーを注ぎ入れ、用意しておいたアルミを上からかぶせる。切り込みにアイスの棒を通して固定したら、冷凍庫で6時間程度冷やして固めれば完成だ。

結論

フルーツポンチは、もともとは「フルーツパンチ」と呼ばれるアルコール飲料だった。本稿では簡単な作り方を紹介したが、ミルクプリンの上にのせてボリュームを増したり、乳酸菌飲料を加えてミルク色にしたりといろいろな作り方がある。ぜひオリジナルのフルーツポンチ作りにチャレンジしてみてはいかがだろうか?
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年3月12日

  • 更新日:

    2020年10月19日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧