このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
水キムチの栄養とは!あまり知られてない韓国の定番前菜メニュー!

水キムチの栄養とは!あまり知られてない韓国の定番前菜メニュー!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 渡邉里英(わたなべりえ)

鉛筆アイコン 2020年3月21日

韓国料理で、赤唐辛子の入った白菜キムチは知っていても「水キムチ」は知らないという人も多いのではないだろうか。キムチの中でも栄養価の高さがピカイチの水キムチを紹介しよう。

  

1. 韓国では前菜の定番!水キムチ

韓国料理店を訪れると最初の前菜として提供されることもある水キムチ。飲むキムチとも呼ばれ、スープに旨味と栄養が凝縮されているのが特徴だ。日本でキムチといえば真っ赤な唐辛子で漬け込む白菜キムチのイメージが強いが、そもそもキムチという言葉自体が漬物の総称ということだ。
水キムチは唐辛子を使わないことがほとんどで、使ったとしても飾りの輪切り程度だそう。辛いものが苦手な人も抵抗なく食べることができる。水キムチはその名の通り汁気が多く、キムチでありながら冷たいスープとして食べることもできる。最近では難しい配合のいらない水キムチの素も販売されているため、手作りのハードルが下がっているのも魅力の1つだ。

2. 水キムチの実力は豊富な乳酸菌

水キムチは発酵食品なので乳酸菌が豊富だ。白菜キムチは漬け汁1mlに乳酸菌約1億5000万個を含むのに対し、水キムチは約3億個とその差は歴然。発酵により増える乳酸菌は、便秘の原因である悪玉菌の増殖を抑えながら、善玉菌であるビフィズス菌を増やしてくれる効果があるといわれている。また、水キムチで摂取できる野菜は食物繊維が豊富なので、総合的に腸内環境を整えるのに役立つ食品といえそうだ。

結論

さっぱりと食べることができる水キムチ。スープにもたっぷり栄養が含まれていることがお分かりいただけただろうか。韓国料理店に行った時は、ぜひオーダーしてみてはいかがだろうか。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年3月21日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧