このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
コチュジャンと豆板醤の違いとは?それぞれの代用品の作り方も紹介!

コチュジャンと豆板醤の違いとは?それぞれの代用品の作り方も紹介!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 中山沙折(なかやまさおり)

鉛筆アイコン 2021年9月27日

辛味調味料として料理に使われている「コチュジャン」と「豆板醤(とうばんじゃん)」。コチュジャンは韓国料理、豆板醤は中華料理で使われているイメージがあるが、この2つの原材料や使い方などはどのように違うのだろうか。今回はそんなコチュジャンと豆板醤の違いについて詳しく解説する。また、それぞれの調味料の代用品の作り方についても紹介しておこう。

  

1. コチュジャンと豆板醤の違い

コチュジャンは韓国(朝鮮半島)発祥の調味料であり、豆板醤は中国発祥の調味料のことである。いずれも料理に辛味を加えることができるが、それぞれ原材料が異なるため料理の仕上がりも違ってくる。そこでまずはコチュジャンと豆板醤の基本的な違いから確認しておこう。

コチュジャンとは?

コチュジャンは、もち米や米に麹や唐辛子を加えて作る韓国(朝鮮半島)発祥の辛味調味料である。唐辛子を使っているため真っ赤な見た目をしているが、糖が含まれているため辛味だけでなく甘みも感じるのが特徴である。一方で、糖を含んでいるため焦げやすいのが欠点となっている。基本的には具材に火が通ってから料理に加えたり、ビビンパなどのトッピングに使われたりしている。

豆板醤とは?

豆板醤は、そら豆や大豆などの豆類をメインに唐辛子やゴマ油などを加えて作る中国発祥の辛味調味料である。コチュジャンとは異なり豆板醤は強い辛味と塩気が特徴となっている。また、糖を含んでいないため焦げ付きにくく、炒め物などに使う際は最初に加えておくと香りが立つ。中華料理の一つである四川料理でよく使われており、麻婆豆腐・回鍋肉・青椒肉絲などにも使われることが多い。

2. コチュジャンと豆板醤は代用可能?

前述のとおり、コチュジャンは辛味と甘みが特徴の調味料であり、豆板醤は辛味と塩気が特徴の調味料である。そのため、それぞれの調味料で代用した場合、辛味を付けることは可能だが料理の仕上がりは異なるものになることが多い。特に豆板醤の代用品としてコチュジャンを使う場合は料理に甘味がプラスされてしまう。味噌や唐辛子などを使って豆板醤の代用品を作るほうがおすすめだ。

3. コチュジャンの代用品の作り方

コチュジャンは、辛味と甘みが特徴の調味料である。そんなコチュジャンの代用品は「味噌+砂糖+醤油+一味唐辛子」や「豆板醤+甜麺醤」などの組み合わせで作ることが可能だ。手元にある調味料に合わせて、以下のような方法でコチュジャンの代用品を作るようにしよう。

代用コチュジャン1:味噌+砂糖+醤油+一味唐辛子

  • ボウルに味噌・砂糖・醤油を入れて混ぜる
  • (1)に一味唐辛子を加えながら味を調える

代用コチュジャン2:豆板醤+甜麺醤

  • ボウルに豆板醤と甜麺醤を入れて混ぜ合わせる

代用コチュジャン3:豆板醤+味噌+砂糖+醤油

  • ボウルに豆板醤・味噌・砂糖・醤油を入れて混ぜ合わせる

4. 豆板醤の代用品の作り方

豆板醤は、辛味と塩気が特徴の調味料である。そんな豆板醤の代用品は「味噌(赤味噌)+醤油+一味唐辛子」や「味噌+ラー油」などの組み合わせで作れる。手元にある調味料に合わせて、以下のような方法で豆板醤の代用品を作ってみよう。

代用豆板醤1:味噌+醤油+一味唐辛子

  • ボウルに味噌と醤油を入れて混ぜる
  • (1)に一味唐辛子を加えながら味を調える

代用豆板醤2:味噌+醤油+ゴマ油+ニンニク+一味唐辛子

  • ニンニクをすりおろしておく
  • ボウルに味噌・醤油・ゴマ油・おろしニンニクを入れて混ぜる
  • (2)に一味唐辛子を加えながら味を調える

代用豆板醤3:味噌+ラー油

  • ボウルに味噌とラー油を入れて混ぜ合わせる

5. コチュジャンと豆板醤の美味しい使い道

作ったコチュジャンや豆板醤は、それぞれ韓国料理や中華料理(四川料理)に使うことが可能だ。ここではそれぞれの調味料の主な使い道について紹介しておこう。また、おすすめ料理の作り方ページも紹介しているので、気になる料理があれば確認してみよう。

コチュジャンはビビンパなどに使える

辛味と甘みのバランスがとれたコチュジャンは、ビビンパやスンドゥブ、プルコギなどのような韓国料理に使うことができる。ビビンパにはトッピングとして、スンドゥブやプルコギには合わせ調味料として使うようにしよう。それぞれの作り方などは以下のページで確認してみよう。
この記事もCheck!

豆板醤は麻婆豆腐などに使える

辛味と塩気が特徴の豆板醤は、麻婆豆腐や回鍋肉、青椒肉絲、棒棒鶏などさまざまな中華料理(四川料理)に使うことが可能だ。事前に炒めておけば香りを立たせることもできるが、食材を炒めてから味付けに使う方法でもよい。それぞれの作り方については以下のページで確認してみよう。
この記事もCheck!

結論

コチュジャンと豆板醤は辛味調味料としては似ているが、その味わいは全く異なる。そのため、それぞれを代用しようと思っても、違った味の料理に仕上がってしまうことが多い。もし家のコチュジャンや豆板醤を切らしているなら、味噌や一味唐辛子などを使って代用品を作るほうがよいだろう。必要な調味料を用意してボウルで混ぜ合わせるだけで簡単に代用品を作ることができる。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年5月 5日

  • 更新日:

    2021年9月27日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧